![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8b/f9573bea8570e738bcc3297258bf7c75.jpg)
無事にクマの去勢手術、終了しました。
午前9時に来て欲しいと言われたのに手術が始まったのは午前11時過ぎ、
・・と何ともフィリピン時間で犬にとってはストレスでしたが、無事終わってこうして元気です。
獣医さんは数日間はケージに入れなさいと言ったのだけど、いつもケージに入れてないクマはびっくりして大騒ぎ。
出してあげたらこうやって落ち着いてるので出してあげて良かった。
食欲がなくてオヤツばっかり食べてるクマですが数日間は好きな物を食べさせてあげるつもり。
ところでもう直ぐ2才になるクマがどうしてこんなに遅く去勢手術をしたかと言うと、
クマは生まれつき睾丸が1つしかなく、家に来てくれる獣医さんが
「中に隠れてて下りて来てないのかも」
「レントゲンを撮って調べてみないと何とも言えないけど奥に入ってると無理には取れない事もある。」
「睾丸が隠れてても機能してホルモンを出してる場合があるので、そうすると手術しても去勢の意味はない。」
「前にやっぱり睾丸が1つの犬の手術をしたけどやっぱり去勢後もオス行動はそのまま残った。」
「結果、去勢しないで様子を見ましょう。」
と言ってたからなのです。
でもクマがマーキングを始めたのでホトホト参ってしまい、
獣医さんに勧められた通りにレントゲンで確認する事になったのですが
紹介してくれたクリニックに先ず血液検査に行くとその日は掛かり付けの獣医さんの担当日ではなく別の獣医さんが血液検査をしてくれ
その時に診察すると睾丸の1つはちゃんとあるけど萎縮した状態だと言うので驚き。
もしかして家の掛かり付けの獣医さんってちょっとヤブかも・・。
彼女は近所に住んでいるのですが家の近所は大型犬を飼ってるお屋敷が多く、
往診で回るだけでも大忙しなので臨床はあまりしてないかもしれませんね。
と言う事で彼女を去勢手術の医師に指定せずに彼女の登録してるクリニックで別の医師に手術してもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b3/5402bd315ec0bcb9c9c5bf2f55b525d6.jpg)
痛そうでもなくて結構元気にフジとも遊んでいたんですが
フジはまだ生後3ヶ月なので直ぐに疲れて寝てしまい、
クマが誘っても知らん顔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/29/68b89a175e7c51e61d35f8dd49306adb.jpg)
フジは寝るとなったら他は気にせずに寝るタイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2f/95fe4f14b79a46d5c79225bdc11a4adc.jpg)
そうかと思うとテレビを見て勝手にくつろいでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cf/8fb354c81bfeabb34d34e3ec38d95b4a.jpg)
私が踏み台昇降運動に使ってる台はクマのお気に入りのお昼寝場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0b/f847482d09fb806692d3b147b23a68bb.jpg)
フジは毛が長く、クマのマーキングで小屋に居た時におしっこを引っ掛けられたのでベーキングソーダ入り犬用シャンプー(無洗剤)のお風呂に入れました。
********************************************************
<土曜日の洗礼式>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/af/23bdace0ca2036b5d12e66cd8e8555cc.jpg)
(社長兄さんの長女と一ヶ月半の息子さん)
社長兄さんの長女が2番目を出産し、その子(長男)の洗礼式でした。
洗礼式は午後2時ですが出席義務はありません。
出席するのは主に家族と名付け親。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/82/7643ecc5e9aa696f4555990dbba049ee.jpg)
私たちは午後3時半頃にパーティー会場に出かけました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/35/e25ebb2af8ac16f5a6c86d3d6efd12f7.jpg)
行って見ると最近流行の「photo booth」が設置されていて皆、記念に写真を撮ってました。
(もちろん私と主人と桃ちゃんも3人で撮りました!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/06/910dd8ca77f11221a42f1b2346a135e6.jpg)
おやつの時間帯なので炭火を使う米粉のパンケーキなどは外でお料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/36/d2fd30e623dcde0cd204e32787898e02.jpg)
桃ちゃんが好きな「プト・ブンボン」。
これ、音が「プト・ボンボン」と聞こえるのですがスペルを見たら違ってたので発音も違うらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/73/2719f5e618b41e654da4a88a032daaee.jpg)
社長兄さんは度々出てくる主人の3番目の兄で主人の上司。
彼の2人の娘達は恋愛結婚で幸せな結婚生活をおくっています。
今回は社長兄さんの長女の2人目の子の洗礼式ですが
次女も今2人目を妊娠中。
次女の旦那さんはアテネオ大学を出てHPに勤めていたんですが
家族全員でラスベガスに一ヶ月ボクシングマッチ観戦を含めて旅行に行く為に退職し社長兄さんの会社で現在働いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/66/f9c6f1d973cb1d72b8f079f9cf67b3a6.jpg)
(会場にはまだクリスマスの飾り)
この2人のお嬢さんは土地も、家も、生活費も全部親掛かりでハッピーな毎日。
次女はバービーちゃんのように美しいのできっと毎月美容院に通ってるんですね。
無精な私とは大違い。
長女の旦那さんは弁護士さんではあるのですが資格を取って直ぐにお父さんの法律事務所に就職したので
彼、今、トライアスロンに夢中で、先日もアメリカで一ヶ月滞在してトレーニングと試合参加してたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bb/f70fd8eef4eadef4af7d96da55e128ba.jpg)
実はね、うちの桜は
こういういとこ達が内心凄く羨ましいんじゃないかな。
先日も、主人が夏にまた自転車乗りにフランスに行くと言ったら大学を休んで一緒に行くとか言ってたんです。
でも春に日本にも行きたいらしいから主人が2つは旅費出せない・・と言って日本になったのだけど、
フィリピンは桜の友達でもこういうリッチな生活してる人は結構居るし、
自分でもセレブとかお嬢様とか思いたいタイプかもしれません(分かりませんが)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/76/30a34a433e182d2e3ba940e33a6d5f95.jpg)
(洗礼式のお祝い返しに頂いたクッキー)
でも、家でハッキリ子どもに言ってるのは
学校を卒業したら援助はしない・・ってこと。
お正月に「おしん」の再放送がやっていて台所をしながらちょっと見ていたら
おしんが息子が破産宣告するかも・・と言う時に友達が自分さえ判を押さなければ破産に追い込まれないと言ってくれたのに
おしんはそれを辞退し、自分も何度も失敗して苦労してきたし、
息子も全部なくして自分の商売のやり方を見つめ直す良い機会になる・・と言ってたのです。
桜がこれからどんな人生の選択をして生きていくのか分かりませんが
自分で決めて、自分の足で歩いていって欲しいですし、
自分の収入に見合った生活をして欲しいと思います。
*******************************************************
<また息子への愚痴なので聞きたくない方はスルーして下さい>
桜は自分の長所も欠点もよく知ってるのであまり心配してないんですが、
私の今の悩みは息子です。毎日徹夜でアニメなど見まくっていて、ネットゲームにものめり込んでいて
これで一体どうなるのか。
不摂生にしてると病気になるよ、と言ったら
病気になってもいい、なったって関係ない(I don't care)だって。
病気になるってどういう事か全く分かってない(幼稚過ぎる・・)。
ネットで親しくなったアドラー心理学の方が勧めてくれたのは子どもを見守るやり方(私が勘違いしてなければ)なのだけど
発達障害でも同じ対応で平気だと言うアドラー心理学。
うちの息子の場合はそれで放任してたら際限なく不摂生になっていった。
彼は昨日の午前3時に起きてそのままず~っと今、午前3時半。24時間以上寝てない。
たまにパソコンの前でうたた寝してるのは見たけど、ほんの5分くらい。
食べ物もどんどん運んで眠くなるようにしむけたけど
昨日は食べた方だけど寝ない。
これって躁状態なのかな。
今日は午前8時から授業。寝ないまま授業に行くつもりなのかしら。
それって計算したら24+11時間=35時間寝ないでいるってこと?
何も考えずにクリスマスの不摂生を引きずって生活を直す気もないのです。
確かにアドラー心理学が言ってるように私が言ったから意地でも寝ないと思ってるのかもしれない。
でもじゃあ、言わなかったら寝るのかと言えば、寝ない。
(12月14日から今日まで言わなかったし、その前に授業があった時も言わなかったけどぶっ通し寝ないまま授業に行って帰ってきたら寝て、また午前に起きたり、そのまま12時間以上寝たりと全くの無計画。)
去年取りに行く筈だったフィリピン文学の授業の資料、明日の授業に間に合うように取りに行くと言ってたのにアニメに夢中だから取りに行かないと言うので私が取りに行ってきた。
それを読みもしない。
フィリピンには発達障害のサポートは大学にないんです。
オーストラリアの大学で発達障害のサポートをしてる心理士が講演に来てくれて聞きに行ったんですが
本当にしっかりした対応でした。
大学でサポートがあったら随分違いますよね。
息子は今、自分が発達障害だと言う事を認めようとしてないし
昔行ってた医者にも行くのを拒否してる状態です。
虎次郎のような子は野放しにしていると自分で出来ない部分がフォロー出来ないので
結局、フィリピン文学の資料も昨年中に友達に聞く事すら恥ずかしくて出来ないまま。
休み中にこの資料を読むと最初は自分で言ってたのに、
今度は貰ってきてあげても読みもしない。
私がうるさく言うと私に黙れとか言うのです。
黙れじゃなくて自分の気持ちを言って欲しいです。ひたすら寡黙な虎次郎。思いを口に出す訓練が出来てない。
こういう訓練をしている心理士が最後まで見つからなかったです。
********************************************************
<どうでもいい菜の花家の食卓>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7b/59b186f58d94494760fb2480b8e3dece.jpg)
市販のピザパンで作った簡単ピザ。
自分でパン生地を作ると美味しいんですが丸く出来ないのでオーブンに入れる時に不便。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ef/32ce761cd51db994e3d2e66fc00d799f.jpg)
桜の友達でご両親が台湾の方なのでしょっちゅう帰ってる人に頼んで買って来てもらったお茶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6c/90319585a33a43008a7e3bd9a215365a.jpg)
前にフィリピンで買った時は1つが2000ペソ(5000円近く)でした。
台湾の高地で採れたお茶なんですが
本当~に美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/56/b16ea28c2b2b3e7a14fa83ca182d5b26.jpg)
これがお茶の中身。真空パックになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/30/9a22f59d4ca7e06f5df5cfe0ee2bd710.jpg)
ネットで調べたら日本でも売られており結構高い値段でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6e/d1096918658cab8537d8a90225b91fd0.jpg)
上品なウーロン茶でカフェインも少ないとか。
今回2つで1500ペソ払いました。現地のお店だともう少し安いのかしら。
******************************************************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a1/513afd5ee96c8a1dc9799d2633dddae1.jpg)
車の運転していたら大福貨物運送と書いてあるトラック。
年初め、なんとなくラッキーな気がしました。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9081_1.gif)