ホイアンと日本の友好の架け橋(日本橋)
ホイアンにある日本橋の正式名称は来遠橋と言い、「朋あり遠方より来たる、また楽しからずや」という論語から後に名付けられたとされています。1593年に日本人によって架けられ、申年に建設を始めて、戌年に完成。中国人町と日本人町を結んでいたという、ベトナムの2万ドン札にも描かれている屋根付きの橋。
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 94 | PV | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 535,562 | PV |
最新記事
バックナンバー
検索
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
ブックマーク
- F.F.Art Gallery Part-2
- 出張先での旅行記&グルメ&マンホール蓋情報を中心に発信しています
- F.F.Art Gallery
- 滋賀県大津市から、釣行記を中心に発信しています。
- GONぷうDIARY
- 世界中が元気になりますように
- 思い出旅行記
- 定年バックパッカー