F.F.Art Gallery

FF釣行記&出張先での旅行記&グルメ情報を中心に発信しています。

名古屋デザインマンホール⑧

2023年11月20日 19時05分58秒 | デザインマンホール
「愛知県名古屋市」名古屋駅周辺の舗道に名古屋市の「市章」や「水」を図案化したマークが描かれたデザインホール蓋が設置されています・・・「市章(八マーク)」は「丸は無限に広がる力また八は末広がりで発展を示す」マークだそうです。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋デザインマンホール⑦

2023年11月20日 19時02分36秒 | デザインマンホール
「愛知県名古屋市」名古屋市上下水道局水の歴史資料館周辺の歩道に「市章」「浄水場と給水塔」「名古屋城と鯱」「2匹の鯱」が描かれた角型消火栓蓋が設置されています・・・「浄水場と給水塔」の角型消火栓蓋は水の歴史資料館にも展示されていました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋デザインマンホール⑥

2023年11月20日 19時01分34秒 | デザインマンホール
「愛知県名古屋市」名古屋市上下水道局水の歴史資料館の屋外に名古屋市の歴代デザインマンホール蓋が展示されています・・・屋内には10枚の公募デザインマンホール蓋が展示されています。


名古屋市型のふた

昭和初期のふた

戦時中の補充ふた

角型ふた

コンクリートふた

水密ふた

車道用ふた

汚水用ふた

グレイト式ふた

世界デザイン博覧会記念デザインふた

世界デザイン博覧会記念デザインふた(名古屋港会場用)

世界デザイン博覧会記念デザインふた(名古屋城会場用)

アメンボデザインふた

耐スリップ型ふた

下水道100周年記念ふた

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋デザインマンホール⑤

2023年11月20日 19時00分17秒 | デザインマンホール
「愛知県名古屋市」メタウォーター下水道科学館なごや周辺の歩道に「名古屋らしさや名古屋の魅力」をテーマにした10枚の公募デザインマンホール蓋が設置されています・・・水の歴史資料館に10枚まとめて展示されています。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋デザインマンホール④

2023年11月20日 18時59分18秒 | デザインマンホール
「愛知県名古屋市」名古屋城周辺前(大津通)の歩道に「市章(または名古屋城)」「名古屋の名所」「市の花(ユリ)」が描かれたデザインホール蓋が設置されています・・・名古屋で開催された世界デザイン博覧会を記念して作製・設置されたそうです。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋デザインマンホール③

2023年11月20日 18時58分05秒 | デザインマンホール
「愛知県名古屋市」名古屋市役所前(大津通)の歩道に「東邦ガス社章」「幾何学模様」が描かれたデザインホール蓋が設置されています・・・「幾何学模様」は自然・都市・人間をイメージしたデザインだそうです。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋デザインマンホール②

2023年11月20日 18時55分56秒 | デザインマンホール
「愛知県名古屋市」名古屋市役所前(大津通)の歩道に「納屋橋」「100周年ロゴ」が描かれたデザインホール蓋が設置されています・・・「納屋橋」は400年以上も流域の発展を見守り続けた堀川の象徴であり名古屋市上下水道構想「みずの架け橋」のイメージとして採用されたそうです。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋デザインマンホール①

2023年11月19日 11時21分25秒 | デザインマンホール
「愛知県名古屋市」名古屋市内の舗道に「アメンボ」が描かれたデザインホール蓋が設置されています・・・「アメンボ」は水のあるところへ素早く飛んでいき渓流など流れのある水域にも生息するため上下水道局のイメージキャラクターとして「アメンボマーク」が採用されたそうです。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四日市デザインマンホール⑤

2023年11月19日 11時19分22秒 | デザインマンホール
「三重県四日市市」近鉄四日市駅周辺の歩道に「市章」が描かれたデザインマンホール蓋や防火水槽・消火栓蓋が設置されています・・・「市章」は四日市の「四」と「日」を組み合わせて図案化したものだそうです。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四日市デザインマンホール④

2023年11月19日 11時17分38秒 | デザインマンホール
「三重県四日市市」近鉄四日市駅前~中央通り~JR四日市駅前の歩道にマスコットキャラクター「こにゅうどうくん」が描かれたデザインホール蓋(3枚:全て同じデザイン)が設置されています・・・四日市商工会議所青年部設立10周年記念事業として作製・設置されたそうです。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする