ナオスミンの雑記

2009年9月14日より、四年半使用し続けた、グリチルリチン酸配合のATPリピットゲルを中止。リバウンド体験中。

鉄剤の取り過ぎ?

2012年11月30日 23時38分51秒 | 飲んでるサプリメント

2011年7月に重度の貧血とわかり、ずっとDHCのヘム鉄とローラの鉄を飲んできましたが、最近よく目が充血するんです。

これって、もしかして鉄剤の取り過ぎなんじゃないかな。

取り過ぎて、血管がもろくなっているのかもしれない。

 

だって、鉄剤を飲み始めてからもう1年4カ月にもなるのだ。

もっとも、貧血が改善されてからは7カ月なのだが。

 

鉄剤を飲み過ぎると、体が酸化して老化を早めてしまうそうだ。

あっかんべぇをすると、まぶたの裏は真っ赤だし、貧血は治ってるし。

 

なので、しばらくは鉄剤を勝手に中止します。

医者はまだ処方してくれるけどね。

まぶたの裏を見て、今後は判断したいと思います。

 

2011年7月  重度の貧血と診断される

2012年4月  血液検査では正常値になる


サプリメント変更

2012年11月13日 18時14分17秒 | 飲んでるサプリメント

一日二回、朝晩、DHCのヘム鉄を一錠ずつ飲んでいましたが、貧血もだいぶ良くなってきたと思うので、ヘム鉄は朝一回に変更しました。

その代わり、夜はローラの鉄を4錠飲んでます。

 

ローラのマルチビタミン1錠、ローラの鉄2錠 DHCのヘム鉄1錠

 

ローラのマルチビタミン1錠、ローラの鉄4錠