ナオスミンの雑記

2009年9月14日より、四年半使用し続けた、グリチルリチン酸配合のATPリピットゲルを中止。リバウンド体験中。

派手な格好のオバのT子さんの夢

2020年07月15日 08時50分00秒 | 見た夢
今朝方に見た夢の内容

湖?ダム?のような所の水際に、お姑の妹のT子さんが立っている。
現実の世界では、お姑もT子さんも既に亡くなっている。
立っている所の後ろには、石垣のようなものがあり、そこの一段上に立っている。
あと30センチで水面だ。
T子さんは、とても派手な格好をしている。
赤いジャケットに、花柄のピンクっぽいスカートを履いている。
また、若い感じだ。
私とお姑が、危ないよ、と声をかけたが、言うことを聞かないで、ふざけて足をブラブラさせている。
すると、T子さんがよろめいて、片方の足が水面に入る。
T子さんはあまりの冷たさに悲鳴を上げる。
湖は深い。
私は助けなきゃ、と思ったけど、どうやって?と悩む。
幸い、T子さんは湖に落ちなかったのだが。

過去の私と今の私

2020年07月15日 06時52分00秒 | 言いたいこと
今の私と過去の私とでは、感じ方考え方がまるで違っていて、これ本当に自分なの?と思う時がある。
今の私なら絶対に着ないような服を着た写真があったり、今の私ならこんなことは絶対にしないというような事を、過去の私はやっていたのだ。
なんでだろう?
過去の私も、その時はそれが当然で一生懸命生きていた。
そして、その積み重ねで今の自分がここにいる。
さらに年月が経てば、未来の私は今の自分を、これ本当に私なの?と思うかもしれない。
生まれてから死ぬまで、一貫して変わらない人などいない。
基本的な持って生まれた気質は変わらなくても、様々な経験を積み、考え方や感じ方は歳とともに変わってくる。
過去の恥ずかしい自分がいるおかげで、今の自分がここにいるのだから、過去は否定されるものではなく、感謝するものだ。
過去に何も恥ずべきものがない、という人は、逆に何も得るものも無かったという事だろう。
分からない事に対して行動を起こし経験を積むからこそ、成長して行くのだと思う。
分からないままにして、なんの行動もしなければ、何も恥ずべき事もない代わりに、なんの成長もない。