今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

2013年11月最初の新着納豆ラベルを掲示しました

2013年11月02日 | 新着納豆ラベル
本日、2013年11月の1回目、最初の新着納豆ラベルNO.01~05の5枚を私のHP「納豆LABELの小部屋」に掲示しました。

今回は下の5枚です。取り寄せしたもの2枚とアンテナショップで見つけたものでした。


> 納豆LABELの小部屋


01 茨城 水戸納豆製造 紅(あか)ずきん


02 福岡 百笑屋 必笑納豆(取り寄せ)


03 福岡 百笑屋 百笑納豆(取り寄せ)


04 宮城 川口納豆 ひきわり納豆三つ折り(マイナ-チャンジ)


05 宮城 川口納豆 北海道産小粒納豆三つ折り(マイナ-チャンジ)



02福岡県糸島市の百笑屋さんの必笑納豆を見ていたらギャラリ-に「合格祈願納豆」を出したくなりました。
数はそんなにないんですが近々掲示したいと思います。

11月2日の観察日記

2013年11月02日 | 観察日記
今日はとても寒い朝を迎えました。



< 蠟梅 >

今日も特に変化は見られません。







< ダイヤモンドリリ- >

小さいほうの株から6枚目の葉がちょこっと出てきました。







< 11月2日・今日は何の日? >


記念日・行事・お祭り

●キッチン・バスの日(家庭文化の日)(キッチン・バス工業会)


歴史上の出来事

▼1789年 フランス革命で、教会の財産を没収し国有化する法令を布告
▼1874年 子安峻・本野盛亨らが『読売新聞』を創刊
▼1915年 東京ステーションホテルが開業
▼1934年 ベーブ・ルースらアメリカ大リーグ選抜野球チームが来日。日本は18戦全敗
▼1985年 阪神タイガースが38年ぶり、2リーグ化後初の日本一


今日の誕生日

▼三橋達也(俳優・1923),▼平田満(俳優・1953),▼深田恭子(俳優・1982)

  

クローズアップ!

阪神タイガ-スデ-

1985(昭和60)年のこの日、日本シリーズで阪神タイガースが西部ライオンズを破り、2リーグ分裂後、初の日本一になりました。
タイガース後援会などが中心になり、この日を制定。当時は吉田監督以下、掛布、バースなどの猛打者が活躍しました。