先日行ってきた新宿小田急の納豆棚です。

前回は愛知・山下食品の「心和(こころなごみ)納豆」を紹介しましたがその隣に
あった三重の納豆屋さん小杉食品の「日本の黒豆」も買ってきました。
この納豆ですね。


この納豆の前回分はこちらでした。

前回のは第14回全国納豆鑑評会での受賞表示がありましたが5年間の表示期
間が終わり通常のラベルに戻ったのが今回のものです。
中を開けるとたれとからしが添付されています。

いずれもメ-カ-は不明です。
大豆は北海道産大粒黒大豆。

黒大豆は豆自体に通常の大豆より甘味が強いですがこの納豆の黒大豆はより甘
味が強く感じられました。
糸引きもよくおいしくいただきました。

前回は愛知・山下食品の「心和(こころなごみ)納豆」を紹介しましたがその隣に
あった三重の納豆屋さん小杉食品の「日本の黒豆」も買ってきました。
この納豆ですね。


この納豆の前回分はこちらでした。

前回のは第14回全国納豆鑑評会での受賞表示がありましたが5年間の表示期
間が終わり通常のラベルに戻ったのが今回のものです。
中を開けるとたれとからしが添付されています。

いずれもメ-カ-は不明です。
大豆は北海道産大粒黒大豆。

黒大豆は豆自体に通常の大豆より甘味が強いですがこの納豆の黒大豆はより甘
味が強く感じられました。
糸引きもよくおいしくいただきました。