今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

沖縄・仲村米穀商事の「極小大豆納豆」

2021年04月03日 | マイナ-チェンジ
今回も、ちばあきらさんからいただいた沖縄県那覇市の納豆屋さん、(株)仲村米穀商事の「極小大豆納豆」です。




トレ-の中には仲村米穀商事の専用たれが入っています。
内容量は4g、九州の納豆屋のものと同じ系列でやや甘めのたれかな、と私には感じられました。


大豆はカナダまたはアメリカ産の極小粒大豆で40gx4個セットになっています。
煮方はやや硬めで歯ごたえがあり、私の好きなタイプです。
おいしくいただきました。


さて、この納豆も以前見たことがあるラベルです。
前回もいただきもので、2008年10月に入手していました。
変更内容も昨日紹介した「昆布たれ納豆」と同様で前回あった左上の「万座沖の海洋深層水配合」と書かれた
部分が今回はなくなっていました。


私の区分ではマイナ-チェンジですね。

2021年4月最初の新着納豆ラベルを掲示します

2021年04月03日 | 新着納豆ラベル
本日、2021年4月最初の新着納豆ラベルNo.01~05の5枚を掲示します。

今回は近所のス-パ-(マルエツ、サミット、イオン)で購入したものが3枚そしてちばあきらさんからのいただきもの
が2枚でした。

また、区分別には新着納豆ラベルが1枚、マイナ-チェンジが2枚そしてキャンペ-ンその他で変更になっているものが
2枚でした。

尚、右側に小さな画像のあるものは、マイナ-チェンジ、リニュ-アルあるいは全国納豆鑑評会、キャンペ-ンその他で
変更になっている納豆ラベルの前回登場分を表示しています。

01(5986) 杤木 あづま食品 幻の大豆黒千石小粒なっとうカップ2
     
(エコバッグプレゼントキャンペーン:マルエツで購入)

02(5987) 青森 太子食品工業 くらし良好 北の大豆小粒納豆(AJSのPB納豆)
     
(マイナ-チェンジ:サミットで購入)

03(5988) 岩手 鈴清食品 いわて健民納豆

(新着納豆ラベル:イオンで購入)

04(5989) 熊本 マルキン食品 国産だしかけ納豆
     
(マイナ-チェンジ:ちばあきらさんからのいただきもの)

05(5990) 熊本 マルキン食品 昆布たれ付納豆
     
(第25回全国納豆鑑評会受賞:ちばあきらさんからのいただきもの)