初見の後、そう思いました。今も若干そんな気がします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ワイルドホーン氏の曲が、どの曲もホントに素晴らしくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
(そしてどの曲も難しそう~
)
そしてそれの歌い手が最高なんだもの
そりゃ、説得力ハンパないわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
だいもん(望海風斗)が登場の時に歌う「ひかりふる路」とか、歌詞も素敵で泣きそうになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
雪組公演「ひかりふる路」
3回目、マイ楽行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
初見の時にも書きましたが、セットもお衣装もこだわって良く考えられていて、いっくん(生田大和)の熱がスゴイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
人の使い方とか、舞台機構の使い方とか、ほんと好きだわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
脚本もかなりよく出来ている方だと思います。
でもやっぱり、いっくんの悪い所が出てたかな~
詰め込み過ぎなんですよね。
1本物にすべきだったのかもしれません。
めまぐるしく場面やストーリーが流れていくので、初見の時は登場人物の気持ちに追いつけなかった。
(超寝不足だったせいもありますが
)
ロベ様が理想を実現するために、恐怖政治に走ってしまうのが特に。そこが一番肝心なところなのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それは今でも残ってしまいますね、どうしても![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
なんでそこまで極端な方向に振り切れてしまうの?と。
でも今は、少しわかったような気がします。
まず、ロベ様はピュアすぎた。そして若くて頑固で潔癖だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
小さな子どもが、融通が利かないみたいに。
だからジョルジュに「現実の前に、理想は無力だ」と言われて、親友だっただけに、ショックだったんだろうな、と。
そして大きく動いた時代の中心で巻き込まれた人が、何もかも見通せたわけがないし、
思い通りに動かせるわけがない。それが歴史だもの。
数百年後の私たちは、その後何が起きてどうなったかを知っているし、だからどうすべきだったかわかってるけれど、
神ならぬ身の当時の人に、分かれって言っても無理ですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そりゃパニックにもなるし、途方にも暮れるわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
結局ロベ様は盛大に間違ってしまったわけで。それも取り返しのつかない方向に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
初めて見た時、自分の間違いを悟ったあとの身の処し方が、まるでドン・ジュアンだな、と思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いっくん、ちょっとワン・パターン過ぎない?とも思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも全然別の人間だし、全く違う過程を通ってたどり着いた、結果なんだなぁと今は思えます。
だいもんの歌もトリハダものの凄さですが、真彩ちゃん(真彩希帆)の歌もスゴイです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
最初からその完成度は素晴らしかったですが、更にパワーアップしてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
やだな~これだから天性の歌ウマコンビは
ホント凡人には付いていけないわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
公演の初めのころは、お芝居が一本調子な感じがしてたんですが、すごく良くなってると思います。
緩急の付け方とか、間の取り方とか。
それは歌でも同じです。芝居心が
してるので、歌から伝わることがより大きくなってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ちょっと余裕が出てきたのかな
お芝居の時の表情が自然に豊かになっきてます。堅さがとれてきたのかも。
お化粧も上手くなってきたみたいだし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
超シリアスで、笑顔のシーンは、ほとんど無いので、真彩ちゃんの可愛さが活かされなくて勿体ない、と思ってたんですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
公演も楽間近になって、ますます熱く濃くなってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
はっちさん(夏美よう)のタレーランとか、貫禄さすがです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
翔くん(彩凪翔)のロラン夫人は益々艶やかで美しく
女王のような存在感が素敵![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
翔くんのお芝居、すごい好きだわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
昔は下手くそで、びびったのにな(いつの話だよ
)
そして今回は、みっくん(真那春人)が珍しい役を貰ってます。
ちょいゲスで、でも小心者の議員の役。
子役や、いい人を振られがちだったけど、役の幅をドンドン広げていますねぇ。面白いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
いっくん有難う~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ワイルドホーン氏の曲が、どの曲もホントに素晴らしくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そしてそれの歌い手が最高なんだもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
だいもん(望海風斗)が登場の時に歌う「ひかりふる路」とか、歌詞も素敵で泣きそうになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
雪組公演「ひかりふる路」
3回目、マイ楽行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
初見の時にも書きましたが、セットもお衣装もこだわって良く考えられていて、いっくん(生田大和)の熱がスゴイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
人の使い方とか、舞台機構の使い方とか、ほんと好きだわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
脚本もかなりよく出来ている方だと思います。
でもやっぱり、いっくんの悪い所が出てたかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
1本物にすべきだったのかもしれません。
めまぐるしく場面やストーリーが流れていくので、初見の時は登場人物の気持ちに追いつけなかった。
(超寝不足だったせいもありますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ロベ様が理想を実現するために、恐怖政治に走ってしまうのが特に。そこが一番肝心なところなのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それは今でも残ってしまいますね、どうしても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
なんでそこまで極端な方向に振り切れてしまうの?と。
でも今は、少しわかったような気がします。
まず、ロベ様はピュアすぎた。そして若くて頑固で潔癖だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
小さな子どもが、融通が利かないみたいに。
だからジョルジュに「現実の前に、理想は無力だ」と言われて、親友だっただけに、ショックだったんだろうな、と。
そして大きく動いた時代の中心で巻き込まれた人が、何もかも見通せたわけがないし、
思い通りに動かせるわけがない。それが歴史だもの。
数百年後の私たちは、その後何が起きてどうなったかを知っているし、だからどうすべきだったかわかってるけれど、
神ならぬ身の当時の人に、分かれって言っても無理ですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そりゃパニックにもなるし、途方にも暮れるわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
結局ロベ様は盛大に間違ってしまったわけで。それも取り返しのつかない方向に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
初めて見た時、自分の間違いを悟ったあとの身の処し方が、まるでドン・ジュアンだな、と思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いっくん、ちょっとワン・パターン過ぎない?とも思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも全然別の人間だし、全く違う過程を通ってたどり着いた、結果なんだなぁと今は思えます。
だいもんの歌もトリハダものの凄さですが、真彩ちゃん(真彩希帆)の歌もスゴイです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
最初からその完成度は素晴らしかったですが、更にパワーアップしてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
やだな~これだから天性の歌ウマコンビは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
公演の初めのころは、お芝居が一本調子な感じがしてたんですが、すごく良くなってると思います。
緩急の付け方とか、間の取り方とか。
それは歌でも同じです。芝居心が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ちょっと余裕が出てきたのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
お化粧も上手くなってきたみたいだし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
超シリアスで、笑顔のシーンは、ほとんど無いので、真彩ちゃんの可愛さが活かされなくて勿体ない、と思ってたんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
公演も楽間近になって、ますます熱く濃くなってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
はっちさん(夏美よう)のタレーランとか、貫禄さすがです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
翔くん(彩凪翔)のロラン夫人は益々艶やかで美しく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
翔くんのお芝居、すごい好きだわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
昔は下手くそで、びびったのにな(いつの話だよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そして今回は、みっくん(真那春人)が珍しい役を貰ってます。
ちょいゲスで、でも小心者の議員の役。
子役や、いい人を振られがちだったけど、役の幅をドンドン広げていますねぇ。面白いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
いっくん有難う~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)