なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

ヒトツバタゴ - 京都市

2017-05-02 06:22:47 | みんなの花図鑑
ヒトツバタゴ

ヒトツバタゴ

ヒトツバタゴ

ヒトツバタゴ

ヒトツバタゴ

花の名前: ヒトツバタゴ
撮影日: 2017/04/30 11:13:43
撮影場所: 京都市
キレイ!: 60
川沿いの道、前には気付かなかった木に白い花が沢山・・・近づくとなんとヒトツバタゴ、別名、ナンジャモンジャの木です。 これまた自生地は対馬、岐阜・愛知木曽川周辺等に限られており、絶滅危惧種に指定されています。狙ったわけではありませんが、貴重な植物を続けてみられてラッキーでした。 モクセイ科。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケヤキ - 京都・宇治市

2017-05-02 06:17:28 | みんなの花図鑑
ケヤキ

ケヤキ

ケヤキ

ケヤキ

ケヤキ

花の名前: ケヤキ
撮影日: 2017/04/30 10:10:21
撮影場所: 京都・宇治市
キレイ!: 54
いつもの散歩道のケヤキの新緑が綺麗です。 小道を歩いていると体の中まで緑に染まりそうです。 トップは、ひさびさにがっつりと見上げてみました^^ 添付4の葉脈も綺麗でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロバナマンテマ(ピンク) - 京都市

2017-05-02 06:14:00 | みんなの花図鑑
シロバナマンテマ(ピンク)

シロバナマンテマ(ピンク)

シロバナマンテマ(ピンク)

シロバナマンテマ(ピンク)

シロバナマンテマ(ピンク)

花の名前: シロバナマンテマ(ピンク)
撮影日: 2017/04/30 11:19:46
撮影場所: 京都市
キレイ!: 64
買い物途中で見かける花です。 添付写真2~4にあるように、普通は白かほんのわずかピンクがかっているだけなのですが、この花だけはしっかりピンク色になっていて驚きました。 とても毛深く、添付1にあるように虫が好んで集まってきていました。 それにしても、こんなに増えたのは今年初めてです。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナニラ(セイヨウアマナ) - 大阪市大理学部附属植物園

2017-05-02 06:10:40 | みんなの花図鑑
ハナニラ(セイヨウアマナ)

ハナニラ(セイヨウアマナ)

花の名前: ハナニラ(セイヨウアマナ)
撮影日: 2017/04/22 11:14:14
撮影場所: 大阪市大理学部附属植物園
キレイ!: 55
いつもながら、蛍光を発しているような色合いが魅力的です。 すっかりあちこちで雑草化していますが・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする