なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

ウワミズザクラ - 京都・南丹市

2017-05-13 06:56:27 | みんなの花図鑑
ウワミズザクラ

ウワミズザクラ

ウワミズザクラ

ウワミズザクラ

ウワミズザクラ

花の名前: ウワミズザクラ
撮影日: 2017/05/07 14:58:23
撮影場所: 京都・南丹市
キレイ!: 59
念願のウワミズザクラを久しぶりに見ることができました! サクラとは似ても似つかぬブラシ型の花が風に踊っていました。 イヌザクラと似ていますが、花序枝に葉が付いているのがウワミズザクラ、ないのがイヌザクラとのこと。これで区別できそうです^^
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマブキソウ - 京都府立植物園

2017-05-13 06:50:11 | みんなの花図鑑
ヤマブキソウ

ヤマブキソウ

ヤマブキソウ

花の名前: ヤマブキソウ
撮影日: 2017/05/03 15:38:07
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 68
もう終わりがけでしたが、やっと見ることが出来ました^^ 木のヤマブキはバラ科ですが、こちらはケシ科です。 そういわれてみれば、花弁もヤマブキは5枚、こちらは4枚で、ちょっとクサノオウ(ケシ科)を大型にしたような感じですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエデなど - 京都・南丹市

2017-05-13 06:46:18 | みんなの花図鑑
カエデなど

カエデなど

カエデなど

花の名前: カエデなど
撮影場所: 京都・南丹市
キレイ!: 55
るり渓高原の一角が、色とりどりのカエデにピンクのミツバツツジで華やかに染まっていました♪
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマグルマ - 京都府立植物園

2017-05-13 06:43:57 | みんなの花図鑑
ヤマグルマ

ヤマグルマ

ヤマグルマ

ヤマグルマ

ヤマグルマ

花の名前: ヤマグルマ
撮影日: 2017/05/03 15:35:10
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 58
今年も一科一属一種、ヤマグルマ科ヤマグルマ属ヤマグルマの花を見ることができました。 花が見やすいように、植物園の方が紐で引っ張りおろしてくださっていました。 花弁も萼もない緑の花ですが、不思議な魅力があります。 添付3、4は生態園で見たアヤメの仲間ですが、イチハツでしょうか。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする