![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/71/0954986d5a7238f405b254fc8c87faa6.png)
先日、台風22号の影響で中止となった旅ランを12月16日(土)に実施します。
(一部前回と変更箇所があります)
なお、11月は練習会はありません。
ゼロから始めるスロージョギング練習会(12月)
今回は、第6回旅ラン企画として、
スロージョギングで上野公園からスタートし、上野寛永寺~
谷中七福神~
根津神社~東京大学~湯島天神~不忍池~湯島聖堂~御徒町の燕湯までユックリ走ります。
概算距離16km+αで今回は短いです。
なお、初心者の方は東京大学正門前にてランナーと待ち合わせ合流し、上野広小路近くで先に終了します。
そこから上野広小路までは距離は約5km、ゴールまでジョグした場合は約7kmです。
ユックリ走りますから大丈夫!
また、都内ですから、交通の便は良いので、疲れて嫌になったら何処でもギブアップ可能です。
1.上野駅公園口前の東京文化会館周辺で各自ストレッチ
します。
ペースは、参加者の様子を見ている会長のペースでジョグしてください。
鍛えたい方、遅くて物足りない方は、何本かのペットボトルに水を入れてザックを背負うと効果あります。
もし、キツク
なったら、途中で水を捨てればいいです。
(トイレは途中の公園、コンビニを利用します。)
2. コース概略
(谷中七福神は私も行ったことないですので、道を間違えるかもしれません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ca/5ab943983dc2b0ab38190727ed43ac88.jpg)
東京文化会館前(スタート)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/96/37ce960a20c6daec6e6f6596a8a30cd8.jpg)
寛永寺根本中堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
護国院(大黒天)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
谷中霊園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
天王寺(毘沙門天)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
夕焼けだんだん(買い食いポイント)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
修性院(布袋尊)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
星雲寺(恵比寿)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
東覚寺(福禄寿)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
よみせ通り商店街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
へび道(旧藍染川)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cc/c6221109b09c3bdb26e4a3ef140bad9c.jpg)
根津神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
お化け階段
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a7/1f049276a46d0e25d298d20299c70948.jpg)
東京大学正門(初心者コースの集合場所)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
東京大学(安田講堂、三四郎池、赤門)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
旧伊勢屋質店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a5/f21da610f0af98a1d425783c1e0e00c0.jpg)
古い木造三階建建物と樋口一葉菊坂旧居跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
湯島天満宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
旧岩崎邸庭園(園内見学はしません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
不忍池弁天堂(弁財天)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
神田明神
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/57/363ba60d71301b4366f6f3a22720e36f.jpg)
湯島聖堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/64/8f45e050b1a8828bce710f5e7a91c3a6.jpg)
御徒町 燕湯(ゴール予想時刻14時半)
最終的には、燕湯前にて一応解散します。
最寄駅は御徒町駅(徒歩7分)です。
3.希望者のみ、燕湯に入ります。
なお、燕湯は朝6時からやってます。(私は一度も入ったことはありません。)
4.さらに、また希望者にてアメ横周辺にて忘年会を兼ね食事をするつもりです。
開催日 2017年12月16日(土曜日)
一般の方の集合時間 11時
その集合場所 上野駅公園口前の東京文化会館入り口
初心者の方の集合時間 一応、13時
その集合場所 東京大学正門前(赤門の前ではありません)
正門は地下鉄南北線東大前駅と地下鉄丸ノ内線本郷三丁目駅のほぼ中間地点にあります
多少、合流が遅れる場合もありますが、メールなどで連絡を取り合いたいと思います
なお、東京大学正門の場所についてはコレを参考にしてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
本郷キャンパスアクセスマップ
参加費用 なし
持ち物 ・飲料水(ペットボトルなど)
・連絡のできる携帯、スマホなど
・ランニングできるシューズ(ワラーチでもOK)
・燕湯に入る方は着替え、タオル、石鹸等をザックに入れてきてください。
背負って走ります。
定員 10名ぐらい (どなたでも参加可能です。)
なお、特にまとまった食事時間はとりませんので、事前に済ませるか、携帯食などを持参、または途中購入してください。
コンビニによって、どこかの公園で軽く食べることはあります。
なお、雨天の場合は中止しますが、前日の22時までに、この四ツ谷走Run会!!のブログにて連絡します。
(まれに、経験値UPのため、雨天時Runを行う場合もあります。)
また、集合時間などの変更がある場合がありますので、前日に、変更がないか?、このブログを確認していただければと思います。
参加者は、電子メール:hasirunkai@gmail.comまで連絡ください。
以上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a0/c479dee11a82d3e4c8811869f39fed8e.jpg)
当ブログは若者の自立を支援する団体、NPO法人ネイチャーズを応援しています。
NPO法人ネイチャーズは、走Run会名誉会長、ウィンドサーフィンの師匠の山下光哉さんが運営する若者のためのNPO。
悩める若者や親御さん、是非お御問合せください。丁寧に対応してくれると思いますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0c/fce258a959796fd8b80c1b279a2fb31a.png)
人気ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
ブログランキングに参加してます。宜しかったらポチっとクリック願います!
(一部前回と変更箇所があります)
なお、11月は練習会はありません。
ゼロから始めるスロージョギング練習会(12月)
今回は、第6回旅ラン企画として、
スロージョギングで上野公園からスタートし、上野寛永寺~
谷中七福神~
根津神社~東京大学~湯島天神~不忍池~湯島聖堂~御徒町の燕湯までユックリ走ります。
概算距離16km+αで今回は短いです。
なお、初心者の方は東京大学正門前にてランナーと待ち合わせ合流し、上野広小路近くで先に終了します。
そこから上野広小路までは距離は約5km、ゴールまでジョグした場合は約7kmです。
ユックリ走りますから大丈夫!
また、都内ですから、交通の便は良いので、疲れて嫌になったら何処でもギブアップ可能です。
1.上野駅公園口前の東京文化会館周辺で各自ストレッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
ペースは、参加者の様子を見ている会長のペースでジョグしてください。
鍛えたい方、遅くて物足りない方は、何本かのペットボトルに水を入れてザックを背負うと効果あります。
もし、キツク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
(トイレは途中の公園、コンビニを利用します。)
2. コース概略
(谷中七福神は私も行ったことないですので、道を間違えるかもしれません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ca/5ab943983dc2b0ab38190727ed43ac88.jpg)
東京文化会館前(スタート)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/96/37ce960a20c6daec6e6f6596a8a30cd8.jpg)
寛永寺根本中堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
護国院(大黒天)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
谷中霊園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
天王寺(毘沙門天)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
夕焼けだんだん(買い食いポイント)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
修性院(布袋尊)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
星雲寺(恵比寿)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
東覚寺(福禄寿)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
よみせ通り商店街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
へび道(旧藍染川)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cc/c6221109b09c3bdb26e4a3ef140bad9c.jpg)
根津神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
お化け階段
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a7/1f049276a46d0e25d298d20299c70948.jpg)
東京大学正門(初心者コースの集合場所)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
東京大学(安田講堂、三四郎池、赤門)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
旧伊勢屋質店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a5/f21da610f0af98a1d425783c1e0e00c0.jpg)
古い木造三階建建物と樋口一葉菊坂旧居跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
湯島天満宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
旧岩崎邸庭園(園内見学はしません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
不忍池弁天堂(弁財天)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
神田明神
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/57/363ba60d71301b4366f6f3a22720e36f.jpg)
湯島聖堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/64/8f45e050b1a8828bce710f5e7a91c3a6.jpg)
御徒町 燕湯(ゴール予想時刻14時半)
最終的には、燕湯前にて一応解散します。
最寄駅は御徒町駅(徒歩7分)です。
3.希望者のみ、燕湯に入ります。
なお、燕湯は朝6時からやってます。(私は一度も入ったことはありません。)
4.さらに、また希望者にてアメ横周辺にて忘年会を兼ね食事をするつもりです。
開催日 2017年12月16日(土曜日)
一般の方の集合時間 11時
その集合場所 上野駅公園口前の東京文化会館入り口
初心者の方の集合時間 一応、13時
その集合場所 東京大学正門前(赤門の前ではありません)
正門は地下鉄南北線東大前駅と地下鉄丸ノ内線本郷三丁目駅のほぼ中間地点にあります
多少、合流が遅れる場合もありますが、メールなどで連絡を取り合いたいと思います
なお、東京大学正門の場所についてはコレを参考にしてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
本郷キャンパスアクセスマップ
参加費用 なし
持ち物 ・飲料水(ペットボトルなど)
・連絡のできる携帯、スマホなど
・ランニングできるシューズ(ワラーチでもOK)
・燕湯に入る方は着替え、タオル、石鹸等をザックに入れてきてください。
背負って走ります。
定員 10名ぐらい (どなたでも参加可能です。)
なお、特にまとまった食事時間はとりませんので、事前に済ませるか、携帯食などを持参、または途中購入してください。
コンビニによって、どこかの公園で軽く食べることはあります。
なお、雨天の場合は中止しますが、前日の22時までに、この四ツ谷走Run会!!のブログにて連絡します。
(まれに、経験値UPのため、雨天時Runを行う場合もあります。)
また、集合時間などの変更がある場合がありますので、前日に、変更がないか?、このブログを確認していただければと思います。
参加者は、電子メール:hasirunkai@gmail.comまで連絡ください。
以上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a0/c479dee11a82d3e4c8811869f39fed8e.jpg)
当ブログは若者の自立を支援する団体、NPO法人ネイチャーズを応援しています。
NPO法人ネイチャーズは、走Run会名誉会長、ウィンドサーフィンの師匠の山下光哉さんが運営する若者のためのNPO。
悩める若者や親御さん、是非お御問合せください。丁寧に対応してくれると思いますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4b/2c57e2e3c5e85755b453018d1e5b5739.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0c/fce258a959796fd8b80c1b279a2fb31a.png)
![](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
ブログランキングに参加してます。宜しかったらポチっとクリック願います!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます