気まぐれ猫の徒然の日々

気楽に、時々思いついたことなどを書きつづっていきたいと思います・・・。
諸般の事情で絶賛引きこもり中。

罪 (積み) を重ねて・・・

2024-06-23 10:38:14 | 模型

食品等の買い物に行った某〇オンのおもちゃ売り場で見つけたんで、つい買っちゃった

"マイフリ" こと、HG 1/144 マイティーストライクフリーダム ガンダムである
いや、一つ持ってるんだけど、つい出来心で・・・
こうやって罪 (積み) を重ねていくんだね (汗

ちなみに俺が見たときには二つ有ったんだけど、一つは俺が、もう一つもすぐおじさんが買っていった
ああ、この人もモデラーなんだなと感慨深いものが・・・、って、子供か孫に買っていったのかもしれないんだけど、なんとなくモデラーな感じがしたんだ ww




ついでにもう一つ
HG 1/144 ガンダム キャリバーン パーメットスコア・ファイブ
俗にいう "アカパメ" ってやつ
だいぶ前にプレバンに予約注文していたのがやっと届いたんだ
ああ、さらに罪を重ねていってるよなぁ ww




通常版との違いは二つ
一つはシール
当たり前だが、パーメットスコア 5 の赤い色になっている
ただ、普通に赤いのと、明るい赤の物の2種類になっている




もう一つはインジェクションモールドの物
こちらも赤バージョン
で、アンテナが何故か艶消しの黒になっていた
ん~、使う人いるのかなぁ
普通はスモーククリアの方を使うよね
だってこれ、フラグの処理とシャープ化をしたら艶消しの黒剥げちゃうじゃん
それなら透明のままの物を付けてほしかったかな




ついでに百均でお買い物
UVライトなんだけど、これの前のモデルはすでに持っていて、UVレジンの硬化に使っている
なんでまた買ってきたかというと、その形状と言うか足の構造が別の用途に使えそうだったから




これが中身なんだけど、前のモデルと違って上部にたたまれた足をひっくり返して使うようになっている
あ、マステの切れ端は気にしないで、マステ地獄を戦い抜いた跡だから ww




こんな感じで使うのが本来の使い方




それをこうやって使おうかと思ったのだ



モデラーの方ならピンと来た人もいるかもしれないが、プラモデルの発光表現では蛍光塗料を使うことが割とある
で、蛍光塗料はUVライトの光に反応して発光する
その光源として使おうかとたくらんだんだ
足の開き具合である程度角度を調整できるのも良いところ

下の写真は蛍光塗料で塗装したガンダム キャリバーンのアンテナ
持ち手のクリップにも蛍光塗料が付いてるんでそっちが光っていてアンテナが目立たないけど、こんな感じで発光してくれるんだ



ガンプラの場合、目の部分やセンサー部に使うことが多いかな
で、撮影の際、蛍光塗料ので塗った部分を発光させるのに使おうと思っている

てか、キャリバーン パーメットスコア・ファイブの箱絵を見て、何ヶ所か色を間違えていることに気が付いた
あ~、今回は手遅れかな、と言うか、今からやり直す気力がない・・・ ww
まあ、うん、頑張って作ろうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする