元々はこのハンガーを使っていたんだけど、充電器の置き場が無かったりと手狭になっていたので、ハンガー型のコントローラー置きを購入してみた
こんな感じで配置
下で青く光っているのがコントローラーの充電器
Dual Control Edge もちゃんと置ける
別会社のハンガー型ラックも買っていて、それはテレビ台へ設置
下にぶら下げているのが PlayStation Portal リモートプレーヤー
下の二つが DualSense ワイヤレスコントローラーと PlayStation Portal リモートプレーヤーの充電器
実は最初に買った物のハンガー部がこれで
今日届いた二つ目のハンガー部がこれ
こっちの方が幅が広くコントローラーを置いても安定してる
最初の物は DualSense Edge ワイヤレスコントローラーを置くと裏側のボタンが当たって安定性が悪かったんだ
で、今日付いたものを設置してみたら、取り付け部の形状がそっくりだったんで、ひょっとするとと今日着いたもののハンガーパーツを付けてみたら問題なく取り付けられた
もう一度言っておくが発売元は別会社なんだよ
コピー商品おそるべしww
おまけで、今作ってるもの
右側が面出しが終わった部分で、左側が軽くやすりをかけた状態
傷が入ってない部分がヒケでへこんでいる部分
結構凸凹だと分る
これが面出しが終わった状態
トマホークの増設パーツはテカテカのラメ入りパーツなんだけど、これにも結構なヒケが出ていた
右のパーツが面出し後で、左のパーツが未加工品
軽くやすりを当ててみるとこの通り
どうせ塗装するからと諦めて面出しをした
今はパーツの処理が一通り終わってサフを吹いたところ
来週には完成できるかなぁ