のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

ありのままに 素のままに

2012年01月14日 09時07分43秒 | その他
 
ありのままに 素のままに これは私の人生の生き方である
別に座右の銘などと 大げさのものではない
いつのまにか身に付いたものである
 
背伸びをしていては疲れてしまう
気取ってみたとて 所詮 自分は自分 これ以上もこれ以下も無い
ならば 自分をさらけ出して そのまま生きていた方が どんなに楽だろうか
 
添乗員の仕事の時にも 素の自分で通してきた
新人研修では 言葉の使い方 気の使い方などを教えている
しかし 新卒ならまだしも 中高年になっての再就職は なかなか変えられない
 
私には敬語が苦手で 舌を噛みそうになる
スマートな添乗員には 所詮成れない
要は心の通う接し方と 一生懸命さが お客様の心証を左右する
 
適度なおしゃべりと 観光案内と 音楽と雑学 それと目配り気配り
これで 無理なく評価を頂いてきた
これはツアー終了間際のアンケートで証明される
 
褒められることは 笑顔が良い 温かさがある ガイドもしてくれる
何よりハーモニカもいつも披露して これも印象が深そうだった
いずれも 飾らず気取らず 無理もせず これで楽しく仕事が出来た
 
  
 うたごえバス 八島湿原 あざみの歌をみんなで歌う
 
ブログもこの延長にある
見えない相手だからといって 自分を誇張しても始まらない
そんなに威張れる肩書きも教養も活動も無い
 
時には重い話が私にだってある 
人並みの哀しさや辛さの過去もある
ただ それも考えようで 笑って人に話せれば もっと気楽に成る
 
だから 思いつくままに ここに綴る
誤字には気を付けるが 大概 書きなぐりである
書き直しはしないので 前後が乱れる事だってあるだろう
 
しかし 所詮は日記 書きたいように心を綴る
但し 公開の日記 時にはコメントが付いてくる
嬉しいものである
 
私は単純である
褒められれば すぐに舞い上がる
激励されれば すぐその気になる
怒られれば すぐに傷が付くが 治りも早い方だ
 
哀しい日記や話に会えば すぐに涙が出てくる
悩んでいる人が居れば 何も出来ないくせに 一緒に心を痛める
心の中で 気持ちを穏かにしてあげたいと願っている
 
ボランティアも自分の出来ること 無理の無い継続である
有難うと感謝されれば 自然と涙が出てくる
さりげない励ましも これにも弱い
 
他人から受ける これらのことを 自分も倍に返してあげたい
ありのままに 素のままに
 
  
 
 今日の誕生花  シンビジューム
 花言葉      飾らない心 素朴
 
 
        コメントは 「伝言コーナー」 ← ここをクリックして ご遠慮なくどうぞ

            のびたのホームページ ←←

                                       ブログランキングに参加しています
                      応援のポチッお願いできますか 

                                  この下の70歳以上のボタンを押し ランキング詳細画面が出たら完了です                        

                              にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする