のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

連れ合い紹介してよ

2012年01月25日 11時04分30秒 | ボランティア
 
昨日の施設訪問は 地元 江東区
いつも踊りのグループと行く
 
雪のため あちこち道路での事故がある
ただ 幹線道路は通行量も多く 雪も消えている
しかし 裏通りや日陰部分には 残って凍結している
 
施設へ行くには キーボード持参だから どうしても車で行くことになる
まずは車の雪落とし 屋根もフロントガラスにも積もり 凍って落ちにくい
ガリガリと突付かないと取れない
走れば5分で着くが 雪の残る部分では 少し心配しながら慎重運転だ
 
 
どこの施設でも私は 始まる前や後 利用者さんの近くへ行く
話しかけられたり 握手を求められたり 眼で挨拶したり
どれだけ待っているか 楽しかったか 心の温度が伝わってくるのだ
 
 
 
男性の利用者さんが 手で招く
近寄ると こんなことを言って私を驚かせる
ここに居る女性は殆ど独り者だ
誰か 連れ合いを紹介してあげたら・・・
 
半分 冗談かと思うが そう思って居るらしい
私が応える あなたでも良いのじゃないかと
彼は 少し恥ずかしそうだった
 
次にまた言う
男性だって同じだよ 先生はあんなに大勢 女性を連れてくるから居ないかい?
私と一緒に訪問している踊りのグループのことを言う
ダメだよ みんな所帯持ちだから(笑)
 
 
ほんの 一言の会話 挨拶でも 心の交流は出来る
眼で挨拶したり 顔を見るだけで 喜ぶ人も居る
施設訪問は 音楽を通じて より大きな癒しの時間にもなる
 
 
今日は江戸川区の介護施設に行く
殆どボランティアが来ない難しい施設だ
しかし それだからこそ 心を込めて 4年近く続けている
 
3日続きの施設訪問になるが それぞれ雰囲気も施設そのものも違う
共通するのは唯一つ 音楽と言う力と 適度なおしゃべりと笑顔である
 
  
 
  今日の誕生花  プリムラ
  花言葉   美の秘密 永続する愛情
 
          コメントは 「伝言コーナー」 ← ここをクリックして ご遠慮なくどうぞ

            のびたのホームページ ←←

                                       ブログランキングに参加しています
                      応援のポチッお願いできますか 

                                  この下の70歳以上のボタンを押し ランキング詳細画面が出たら完了です                        

                              にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする