のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

足裏に 痛みが走り ネット見る  歩くと痛むのは靴のせい?

2020年11月20日 10時07分24秒 | うたごえ

ここ一か月ばかり 歩いていると足の裏 中指薬指の付け根が結構痛む

立っていても 同じ部分が痛むようになった 何なんだ? 足の裏を覗き込む

そして触る うんっ? タコのような硬さが出来ている 1cmくらい 

 

傷ならば 何か薬でも塗ってと考えるが タコに効く薬?(笑)

思い切って ナイフでも入れてつぶし そこへ薬でも入れるか これは危なそう

大体 何のタコ? ネットで調べてみたら ある ある 女性に多いそうだ(笑)

 

主に靴に原因があるらしい 足の裏神経が その指の付け根に集中しているそうだ

改善は 靴にインソールを入れる 手術も効果があるらしい

そう言えば原因が思い当たる ウォーキングシューズを替えた後だ

 

以前より軽く歩きやすい 靴の紐の横にファスナーで固定する部分がある

これが1か月前あたりから 右足がなかなか閉まらない 足が大きいのか靴が狭いのか

まあ 身体は右左対象の様でも 少しは違って不思議はない 無理して閉めて歩く

 

これが原因か 仕様が無い この靴はしばらく仕舞いこんで 古いのを履こう

原因が分かれば 痛みも軽減しそうだ 気分も良い 

ブログアップしたら また歩いて来よう 無理なく・・・

 

亀戸中央公園 皇帝ダリア

小池都知事 この数字でも 言葉遊びだけで 何も対策はしていない

新語 造語 英語 いつも看板見せて得意げなのが 私には気にいらない

小一時間 小声 小まめ 小皿 小人数とは・・コニンズウ? 小池の小(笑)

警戒レベルも言葉だけで 指標が無いから分かりづらい 何が変わったのか?

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする