三連休の人出は凄かった テレビで見ているだけだが少し怖い
Go-to対策も決して間違いでは無いし どこかに行くことも罪悪では無い
コロナによって旅行関係は壊滅状態 その裾野は広いだけに廃業失業も多い
飲食関係も経営が行き詰まり閉店 人員整理 失業者が全国的な実態である
生活も出来ず自殺者も多発 ここに来て急増の現実 コロナの何倍もの数
Go-toで息を吹き返している業者 働く人に活気が戻っていたのも事実だ
どちらを救うのか 苦しい判断が国民に求められている
中国の様に 社会主義体制では コロナを完全に抑え込み 既に元の姿
世界で初のクラスター発生国 今はひとり 他国の苦悩を見下ろしている
ロックダウンの効果が完全に証明されたもの だが自由主義国家ではどうか
マスクでさえ 付けない自由 仕事は止めるな お金は欲しい 遊びは自由
何が正解か分からない 何とか早く終息をとアマビエ様に頼るしかないのか
東京も重症者が一気に拡大 またまた 私たちは自粛 家ごもりになりそう
外へ出るより安全 テレビで録画した名画を 見る回数が増えた
録画してかなり経つ 『ノッティングヒルの恋人』『愛と喝采の日々』
👇こちらは 激しいバレエの世界 35歳くらいで世代交代とプリマの愛憎を描く
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします