山茶花のたくさんの品種が見ごろを迎えつつある
咲いては散り 咲いては散り 木の根元に花のじゅうたんを敷く
つぼみの頃 桃の様な形で ほのかに紅い ピンクの濃い色か
次第につぼみが大きくなると それは白い色に変わってくる
花びらの先だけ 紅くにじませる これがなんとも愛らしい
咲ききると すぐ花びらを はらはらと落とす
そばには またつぼみが色づいている
この繰り返しで やがて花の数が寂しくなってくる
寒椿などが咲くころ 立春が待たれる 山茶花は冬の花?
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします