2月のラジオ川柳ここせん 昨日の放送を聴いた
のびたグループから 折句「か・な・た」で たじっ子さんが堂々の 「天」
おめでとう! やったね
選者は 先月特選 グループからの 姫ゆりさんが担う
初の選者 普段から素養溢れる方 評価も素晴らしい 緊張もあったでしょう
お疲れ様でした
マイラさん 本題で2句投句 2句とも入選 これも価値あるものですよ 良かったね
姫ゆりさん、お忙しい中での初めての選者ありがとうございました。
●川柳道場【雪】 27名 53句
≪入選≫
雪の夜は薪くべながらショール編む マイラ
給料日一円玉のような雪 真理猫子
高齢者命がけです雪おろし よったま
待ちあぐむスマホを濡らす牡丹雪 むーんらいと
日常を消し去る雪が今日も降る マイラ
軒下に見つめ合うよな雪だるま のびた
春ですよ雪割草がふれ回る 颯爽
雪の日はこたつでゴロン猫気分 魔女
雪つぶてこっそり入れた「君が好き」 ぱせり
人の灰汁すべて隠して雪の白 いそこ
≪佳作≫
③汚れなき雪も地球の憂さ拾う たかこ
②雪解けりゃ出稼ぎ親父春連れて 天空
①ドカ雪が月に照らされ座り込む 杏
準特選≫
止まぬ雪今夜は鍋にしませんか むーんらいと
評:積もる雪、つい愚痴がでそうになるのに、句からは何だか温かさが漂ってくるようです。
特選≫
メートルで積雪語るおらが村 団栗
評:積雪が1メートルを超えると命に関わってきます。豪雪地帯の皆様、どうかお気をつけて!!
軸吟
雪の日は冬のソナタで忍ぶ恋 姫ゆり
1むーんらいと9.4
2団栗9.3
3まゆみ8.9
4まこと8.5
5岡本恵8
6ちかよし7.9
7颯爽6.6
8ぱせり6.5
9よったま6
10小僧5.8
11さだお5.5
11姫ゆり5.5
13よしひさ5.1
14なごみ5
15いそこ4.3
16たじっ子3.4
16雨水3.4
16ミルク3.4
19たかこ3.3
19天空3.3
19よーこ3.3
19のびた3.3
23マイラ3
23真理猫子3
25杏2.3
26魔女2
27天星1
27清展1
27taku1
次回お題 「花束(はなたば)」
折句「う・み・の」 23名 43句
事務局選≫
歌姫にみんななりたいのど自慢 まゆみ
うっとりと見とれ一駅乗り過ごす 颯爽
歌好きがみんな集まりノド自慢 団栗
うるさくて耳塞いでも覗きたい 天星
憂さ晴らし身の消毒に飲むお酒 天空
産まれたよミュールの親子が野を駆ける マイラ
美しさに見とれてしまう野の小菊 むーんらいと
受けて立つみんなで夢を乗り越える たじっ子
うっかりと見せてしまったノーメーク のびた
浮かれてる身の程しらずのんべパパ 魔女
うっかりと土産忘れた飲み帰り taku
うるうると未練ひきずり飲むお酒 杏
恨めしい見慣れた名前見る秀句 清展
産み場所へ身を傷つけて登る鮭 まこと
歌いましょ見つけた幸にノリノリで ぱせり
恨みごと水に流して野辺送り よしひさ
裏窓に見知らぬ文と残り香と ちかよし
うたた寝でみかんの山に登る夢 真理猫子
雨水ぬるみ身を空に向け乗りだす芽 なごみ
「海ゆかば」みんなで歌い野辺送り さだお
姫ゆり選≫
人:浮き世まだ道半ばだと野菊揺れ いそこ
地:宇宙から見える地球は脳腫瘍 小僧
天:うれしくてみんなあなたに残す金 雨水
軸吟
うら若き身を粉にしてノクターン 姫ゆり
折句「か・な・た」 23名 43句
事務局選≫
かなたより鳴き声響くタカ1羽 マイラ
母さんへ泣き言並べ便り出す 颯爽
カステラの中に潜んだ太閤記 真理猫子
飾り付け仲間駆けつけ助け舟 団栗
勝ち取って涙流して讃えあう 天星
悲しみも凪の海見りゃ耐えられる 天空
金持ちになろうと乘った玉の輿 taku
過去は過去泣いて笑って立ち直る のびた
悲しいが泣くのを止めてただ笑う 魔女
かけがえのないあなたしか頼れない 杏
閣僚は七光にて高笑い 小僧
悲しみの涙いえいえタダのゴミ 清展
かっ飛ばせ泣いてばかりじゃたまらない ぱせり
母さんの内職の手が逞しい まゆみ
駆け足で流れ作業を淡々と いそこ
カウンターに長居のあげく高いびき よしひさ
花粉症涙しょぼしょぼ大変だ ちかよし
かと言って何もないのも頼りない むーんらいと
母さんと涙のわかれ尋ね人 さだお
関係を無いことにして旅の空 雨水
姫ゆり選≫
人:奏でてる泣いているのか叩く琴 なごみ
地:寒風に泣き顔見せぬ凧の意地 まこと
天:亀の背で中味知りたい玉手箱 たじっ子
軸吟
か弱くて泣いた嫁いま耐震に 姫ゆり
1よしひさ7
2のびた6
3まこと4
3マイラ4
3ちかよし4
6まゆみ3
6たじっ子3
6颯爽3
9姫ゆり2
9団栗2
9天星2
9天空2
9小僧2
14ぱせり1
14なごみ1
14雨水1
14いそこ1
次回 お題「は・な・の」「か・お・り」
★姫ゆりさんより
選者に決まったときは、すご~く悩みましたが、
逃げずになんとか選ばせて頂きました。
2月 ラララ川柳
お お父さんお面を付けて鬼の役 ちかよし
こ 今度こそ堪えてトライコンクール のびた
ご ごめんなさい午前様ですごもっとも のびた
や やったねぇ安物買いはやめられず 雨水
3月のお題 「花束」「は・な・の」「か・お・り」 締切 3/14
改めて 3月9日(日)~12日 このブログ伝言コーナーで 期間限定投句ボックス設定
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします
公正を期するため(*^^*)発表になるまでブロ友さんとの接触を断っておりました(;^_^A
間に上京がありましたので、風邪ひいたら、コロナになったら、インフルになったら・・・ただでさえ回らない頭がと・・・
マイナス思考に陥りお断りしようかと思いましたが、逃げずに出来てホッとしてます。
選の時はお名前はわからずですので、後から、こうしてお名前を聞いて・・・えっ?でした(;^_^A
また気楽に楽しくご一緒にお願いいたします。
そうそう、選で一番迷ったのが「かと言って何もないのも頼りない 」でした(*^^*)
皆さん、おめでとうございます。
『雪』
のお題は、ゆりさんにはぴったりだったのに、選出者になってしまい、点が加算されなくて残念でしたね。(笑)
有難うございました。
ほっとしているゆりさんが、見えますよ~~。
雪、雪で大変でしょうが、熱で火照った脳みそ、雪で冷やしてゆっくり休めて下さいね。(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
社会と絶縁して(笑) いや ブロ友さんとも交流を断ち・・ゆりさんらしいです
どうしても 格差を付けねばならないこと 判断に悩むものもあったと思います
終わってホッとされたことでしょう
魔女さんと同じように ゆりさんの本題の句
選者で無ければ 加点される作品だと思いますよ
冬のソナタ 最近 ほろんぽろんと弾いています
上京された由 どこか 爽やかな風が通り抜けました
そうそう 紅雀師匠も放送の中で ゆりさんの川柳センス 選者のセンスを褒めていましたよ
折句 雨水 これもまた師匠の雅号です
ゆりさんに贈る言葉 >熱で火照った脳みそ、雪で冷やしてゆっくり休めて下さい
この言葉に いいね!
脱落した私は、放送を聞いたりも出来なくなり
結果だけを拝見して「すごいなー」とうなっているばかりです
次々と選者も誕生して その読みの深さにも敬意を表したいです
私はもうあちこち手を広げる力もなくて コメントさえも遠慮いている次第です
ここまで皆さんを導いておられるのびたさんに感謝するばかりです
てんがらもんが出発点で 沢山の川柳愛好家が誕生していること それは私の誇りでもあります
3月14日に てんがらもん同窓会ならぬ 思い出を語りながら 川柳を引き継いでくださったみなさんへの賛歌もかねて FM銀河で 2時間半番組を企画していただきました
皆さんにもたくさん投句頂いていることと思います
さて その句はどこに頂きに行けばよいかをうっかり自覚していないことに気が付きました
のびたさんごめんなさい 教えてください
本当の締め切りには あと5日ありますのでもしまだの方がありましたら、村永のブログを開けますのっでよろしくお願いします
ひめゆりさん 素晴らしい選者ぶり
胸が熱くなりました 村永チトセ
開花していること 私自身も嬉しく思っています
仲間の名前が 常に上位に来るなんて頼もしい存在です
てんがらもんラジオ あの思い出は忘れません
川柳以外での話も盛り上がりましたね
記念すべき2時間半の番組 私も楽しみにしております
その川柳へ 私の仲間も投句して戴きました
コメント欄を開けられるとのこと 早速 そこへ熱さ籠る句をお届けしますね
道場入選(マイラさん2 のびたさん 魔女さん) 折句天(たじっ子さん)🎊👏
ゆりさんの選者さん、おみごと♡感動しました。
*先日は拙歌声を掲載していただき、恐縮至極で感謝します。
マイラさんへ(この場をお借りして、、)
のびたさんの「過去記事に励みになる言葉」を有難うございます。
*食卓で録音。マイクはiPadのイヤホンマイクです。川柳でのマイラワールドもステキ。
お花は綺麗ですね。見るのが大好きです。頑張って下さい。
ゆりさん、選者で大変だったでしょう。ブロ友との接触を断つとか、上京などもあったのにストイックにがんばられて本当にありがとうございました。
たじっ子さん、「天」おめでとうございます。きっと魔女さんが美味しいものを作ってお祝いしてくれたのでは?♡♡♡
この場をお借りしてコメント欄のりらさん。
>食卓で録音。マイクはiPadのイヤホンマイクです。
驚いて言葉になりません。あんな素晴らしい歌声を録音するには立派なスタジオで録音されているのだろうと思っていました。のびたさんがすばらしい歌声をご紹介下さりました。何度も聞いて楽しませていただいています。これからもいっぱい歌声をきかせてくださいね。
ゆりさんの選者も見事 お役を果たしておりました
りらさんも 特選 選者になりましたね
その後 投句が絶えて寂しいですよ
また復活を待っています
りらさんの歌声 私もファンです
マイラさんの質問 食卓での録音 私も驚きです
スタジオとか カラオケ屋さんかとも思っていました(笑)
まだ リストを増やしてください
歌を聴く訪問者もかなり増えて何よりです