のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

ひとり食 心身維持に 変化つけ いきいきシニア いいね!

2021年12月27日 09時35分10秒 | うたごえ

寒波が日本各地に積雪被害 5cmも積もれば大騒ぎの東京 初雪はチラホラ

それでも寒さは厳しい 最低気温は都心でマイナス2.7度とか

朝起きて 食事準備する時間でマイナス0.5度 水が冷たいこと!

 

申し訳ないような青空が見える 土日は混雑を避け ウォーキングは控える

テレビは良く見る 童謡コンクールを見て感動 子ども部門 おとな部門

ファミリーと 微笑ましく見ながら聴いた ののかちゃんも ここから出た

 

夜は フィギュア大会 音楽も含めて私は見る

羽生結弦選手の美しい演技を初め 若手の台頭も感動 素晴らしい

これから数年後には 新しいスターが 何人も現れるだろう

 

今朝も サラダは工夫して 安いキャベツの丸蒸しから変化を考える

毎日のルーティン パン珈琲は欠かさないが 30分は作る時間!

少しづつ 食事もマンネリにならないよう 私なりに考える

 

 

投句用川柳も 一応出来た が・・最近は低迷気味で 何句も浮かばない

スマホの脳トレ 楽譜の譜読み ウォーキング これに駅ピアノが加わる

ベランダや室内に取り込んだ花や野菜も いいね! いいね! 健康だな

 

ガーリックペッパービーフ割引シール これにご飯とフライパンで炒める

半額かぼちゃと白菜 豆腐などで 鍋  カニカマ載せチーズでパン

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入浴剤 いつも湯ったり 旅気分 | トップ | 多少でも 正月気分 お買い... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミルク)
2021-12-27 17:27:18
のびたさん・こんばんは。
色々変化を付けて、しっかり食事をとられて
健康維持ですね。感心しています。

のびたさんの、うたごえblogを楽しませていただいた 1年でした。
お身体に気を付けられて、来年のうたごえ開催が
無事に出来ます事を、祈念しています。
どうぞ、良いお年をお迎えくださいませ。

当地は雪で、老骨に鞭打って、雪寄せをがんばってます。
返信する
御料理 (喜美)
2021-12-27 17:29:57
大家族の時はあんなに作るの好きでしたけれど91才独り暮らしとなると段々作らなくなります
我が家の庭に土好きの知り合いが庭で野菜作り
頂いて今買うこと在りません 今日も大根持つてきました葉を自分で食べて美味しいよと私も食べてみました甘くて美味しく驚きました キュウリのころから始まり野菜かつた事ありません きゅうりのとげとげ最近見たことなかつたし感謝です
返信する
ミルクさんへ (のびた)
2021-12-27 17:39:55
コロナのおかげで 自分で作る料理もレシピが沢山増え いつも こうしたら味がどうなるか 考える様にもなりました
日々 ズボラですが ウォーキングやうたごえで いきいきとした人生を過ごすことが出来て幸せです
ミルクさん! いつもブログで応援を有難うございました
大寒波 雪は否応も無く降り注ぎ 高齢者の方たち大変と案じています
私などでは 毎日の雪には参ってしまうでしょう
お元気に乗り切り またブログで励まし合い いつかは合える夢も持ち続けましょうね
返信する
喜美さんへ (のびた)
2021-12-27 17:43:09
喜美さんの日常と ご家族のあたたかさ いつも 日ごろのお人柄がなせるものと感銘しています
広い庭 お知り合いが 有効活用 新鮮安心野菜の収穫を互いに喜び合うこと これも素敵です
スーパーに並ぶ野菜は 採れたてには負けます
新鮮採りたて これは最高ですね
返信する
こんばんは (かりん)
2021-12-27 19:08:14
のびたさん お料理の腕前が上がりましたね。
レパートリーが増え、色合いも良く、美味しそうです。
健康にもよさそうなお料理ですね。
お料理は、いろいろ考えながら手先を動かしますので、いいのでしょうね。
これからも楽しみながら、美味しいお料理を作ってください。

返信する
Unknown (パクパクマンだよ~~ん!)
2021-12-28 06:51:14
豪華な盛り付けだニャー!
のびたーマンものびたシェフに変身だニャー!
美しく料理して、美味しく食べて、元気に若返るのびたーマン、最高だね。(笑)
見習わなきゃいけない主夫いっぱいかも???*^^*
返信する
かりんさんへ (のびた)
2021-12-28 07:13:06
主婦の皆さんと違って 盛り付けも取り合わせも雑ですが 私としては かなりの進歩です
コロナが背を押してくれました
簡単レシピですが 今年はぐんと向上です(笑)
工夫することも脳トレ 完成するまでの運動量=大したことは無いけれど 家に居て動くのも大事ですね
かりんさんのジョギングパワーもこっそり頂いていますよ
返信する
Unknownさんへ (のびた)
2021-12-28 07:17:47
パクパクマンちゃん💛
のびたのレシピは 今年は大きく進歩したよ
コロナ自粛慣れの結果かな
身を守る 生活にも変化を 制限はあるけれど うたごえも負けずに・・
あとは 新鮮な野菜などが欲しいね
魔女の宅急便に乗せて~(笑)
返信する

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事