のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

外に出た 涼しさ意外 寒暖差  マンションの夏は暑い

2022年09月21日 09時21分18秒 | うたごえ

マンションの夏は室内温度が高く 冬は逆に冷えて寒い

このところ雨が多く 台風の影響で ベランダの戸も開放は殆ど無い

室内は殆ど27度から29度 少し暑くて湿度もあるので空調の世話になる

 

昨日 午後は雨も小降り スーパーへ出かけた

あれっ こんなに涼しいのか むしろ半袖では寒いくらいに感じられる

家では 空調を利用していたのに 確か28度 この差は何か

 

普段でも ベランダの戸を開放は あまりしていない

晴れていれば 少し開けて外出はする 家にいる時は騒音なども気にかかる

テレビの音が聴きずらい 羽田発着の飛行機の音なんかは 結構大きなものだ

 

時に外出時の服装で失敗する 大した衣類は無いけれど 外に出ていけねぇ~

慌てて引き返し 一枚重ね着したり 脱いだり 7階の見通しは良いが鈍感!

さて 今日は下町のうたごえ センセイらしくしなければ(笑) ちむどんどん💛

 

昨日は ニラ卵 初トライ まぁまぁの味かな

おかずに さば缶 八戸で製造

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 敬老の日 毎年孫の 愛届く... | トップ | こんなにも 愛され歌で 結... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自然をそのままに (アナザン・スター)
2022-09-21 10:23:24
のび太お兄さま、機械に頼る生活に慣れてしまうと、免疫や抗体の減少に繋がります。

入浴も、ニューヨークならず温泉巡りが好いでしょうか?
簡単で便利=これは危険を察知もできません。
従って、二進も三進もに陥ります。

独りでの暮らしには、長短ありますが、枇杷葉にしていると、湯舟を毎日洗うこともなく快適です。
洗濯も、枇杷湯でしますので臭い自体が消えます。

個々の生活の過ごし方もですが、自然を取り入れた変化のある暮らしが身体の健康を保ってくれているようにも感じます。

大都会とド田舎の差は計り知れませんが。

妹より
返信する
Unknown (喜美)
2022-09-21 16:39:15
昨日風が秋らしく涼しいなとは思いましたけれど
今朝は寒いので ズボンにはきかえたりしました
私は外出しませんし こんな日は何方も見えませんから パソコン見ています 色々物知りになつて楽しいですけれどすぐ忘れます
返信する
(✿✪‿✪。)こんばんは!♡ (魔女だよん!)
2022-09-21 19:01:48
昨夜は、サバとニラ卵で、スタミナ付けて、今日は下町のうたごえ、胸がわくわく❣ちむどんどん💛大成功だったかな。
お疲れ様でした。

昨日は、こちらも26℃と暑さに慣れたせいか、台風一過は肌寒く感じました。今日は、爽やかな日でした。
ブリッコリーなど苗や大根の種まきしましたよ。
寒暖差が大きいので、気を付けて下さいね。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
返信する
アナザンスターさんへ (のびた)
2022-09-22 06:56:04
ニューヨークならぬ入浴 これは心身の癒しになりますね
入浴剤も私にとっては妄想の世界プラスです 幸いに成分を謳っている各地の湯もどき 風呂に入って その地方の光景がすべて思い浮かべることが出来るのは 私の特権です(笑)
特に にごり湯が好きで ホンネは旅付きで入りたいけれど ガマンです
家の空調機 設備してから まだ10年未満! このマンションでは最後でした
でも 一度 室内で熱中症になり倒れる寸前 もう無理するのは止めました ムリの効かないオトシゴロでした(笑)
アナザンさんの 枇杷葉と共に生きる生活 これも貴重な体験からですね これからも ますます元気に 笑顔のおすそ分けをしてください
他の方にも きっと同じ効果が満ちる 自然の効果 喜ぶ顔や声を聴きたいですね
私はポジティブな生き方と うたごえとピアノが 自身だけでなく 多くの方の笑顔エネルギーの素
返信する
喜美さんへ (のびた)
2022-09-22 07:01:33
昨日 一昨日 気温は涼しいものでした
ただ室内にいると 27度 28度になっています
けさも室内温度は26度です
外気温は17度だと・・これが実態です だから半袖下着1枚で十分です
パソコンは有難いですね
ネットサーフィンで 多くの方とブログ交流 知識の取り入れ ゲームまで(笑)便利なものです
これが無かったら 手持無沙汰な日々でしょう
脳トレにも効果はあると思います
返信する
魔女さんへ (のびた)
2022-09-22 07:10:20
手作りの食事 これは その過程と味わうまで楽しいものです
量も買ってくるより多く 安価ですね
昨日も 参加者は多く その真ん中でピアノ伴奏と勝手トーク 私も楽しみ 参加者もうたごえを楽しんでいます
嬉しいものです
今朝の室内温度26度 何でこんなに暑いのでしょう 外は17度らしいです
魔女さん地方は 空気も良く農産物も美味しいだろうなぁ
荒れ田んぼも含めて 作業は大変だろうけれど 苗や種蒔きをして その意欲は漲っていて素敵です
私も種蒔きの袋 3つ買ってきました
ブロッコリー ミニキャロット 金魚草です
返信する

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事