のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

こんなにも うたごえ冥利 トーク冴え  50名を超えて

2024年05月30日 09時36分51秒 | うたごえ

やはり参加者が多くなれば それだけ歌の響きが大きくなる

いわば大合唱 ピアノ伴奏している私も力が入る トークの声も大きく そして脱線

何しろ いちばん後ろにポジションする方の距離が かなり奥になるのだ

 

新しいお友達を連れて来たわ 嬉しいね どうぞよろしく 私の声も笑いながら弾む

文化センターの情報誌で気になって居たの 思い切って来てみたのと言う方も

何名の方が増えたのだろう ここが皆さんのオアシス こころの通う場に更に拡がる

 

 

独学のピアノで皆さんの歌の伴奏する私は 決して褒められるものでは無い

♫聴かせるピアノは無い でも こころを一つにするオーラは多分あるだろう

何度か ここへ来られれば もう何年も 20年来のファンも居てくれる

 

幸せな私である 大概 これらのサークルは マンネリになって少なくなって行く

殆ど高齢者だから 病気なので去って行く方も居られるが 復帰した姿も互いに喜ぶ

コロナ渦前は 毎回100名以上の方が集まっていた 素人の私の伴奏とトークに

 

コロナ渦もめげず たとえ参加者が10数名でも 会館が開いている限り続けた

ようやく 安心して昔の方が見えたり 新しい方が 紹介されてきた方が・・

昨日は50数名! 歌う声も皆さん若いし 私は先生気分だよと笑わす

 

 

歌声喫茶の店がある そこではプロのピアノやアコーディオン伴奏 歌の指導者も

お客様も若返って 懐かしい歌を歌い 周りの方とも楽しい目線を送り合う

うたごえのサークルもある 当然 ピアノは音大出身の方やプロで活躍した方の指導だ

 

私の足りない部分は多いけど 皆さんにはいつも言う

お店では お客様とプロの指導者 サークルでは先生と教室のメンバー

だが 下町のうたごえ 自由参加で お客でも先生でも無い 私は皆さんと仲間だよ

 

「青春時代」のリクエストがあれば こう言うことが多い

歌詞の中に ♫青春時代の真ん中は~ とある で・・皆さんは 端っこに居るのだよ

青春時代の端っこ! ちょっとこければ落ちてしまうけどね(笑) 

 

私の語録 青春の残滓 みんな持っているんだよ 残滓とは燃えカス ここで大笑い

笑っちゃいけない 燃えカスは ちょっと火をつければまた燃える コークスのように

燃え盛るかもよ 気が付かないだろうが きっとまだある 青春の残滓!

 

先週の#ラジオ川柳ここせん お題が『君恋し』ボツ句になったけれど詠んで見た

「青春の残滓が疼く君恋し」

いつまでも 信じあい 仲間たちで 続けて行こうね

 

みんなで歌った曲名

りんごのひとりごと 船頭さん あざみの歌 あの丘越えて 雨(童謡)

まりもの歌 花(沖縄) ローレライ 花嫁 浜辺の歌 青い山脈 青春時代

有楽町で逢いましょう あゝ人生に涙あり 星影のワルツ 愛国の花

 

神田川 夢の中へ 若い二人 世界は二人のために 夕陽の丘 雪山讃歌

街のサンドイッチマン 青葉城恋歌 今日の日はさようなら 

赤い花白い花 まつのき小唄 憧れのハワイ航路 見上げてごらん夜の星を

 

20年前のうたごえバスツアー紹介 現在でも参加される方も💛

あざみの歌 信州・八島湿原の歌碑 水彩画を描く方と

兄も特別参加 今は亡き妹の姿もある 後列両サイド


旅行会社クラブツーリズムの添乗員 一般のツアーから うたごえバスの企画営業も数多く

往復のバスの中 立ってキーボードの伴奏 進行方向とは後ろ向き これは私の特技!

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピアノの縁 出会い偶然 3... | トップ | 日記はダメ ブログは続く ... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵な仲間 (マイラ)
2024-05-30 11:03:30
パンデミック前は100名を超えていたけれど、パンデミック中は外に出ない人も増えて、色々なことが変わりましたね。人数が少なくても続けられていたからまた皆さんが戻って来られて、お友だちも連れてこられたり。またあっというまに100人を超えそうですね。

>残滓とは燃えカス 
 笑っちゃいけない 燃えカスは ちょっと火をつければまた燃える コークスのように

残滓。難しい言葉なので私には覚えられませんが、また燃え盛るという言葉は多くの人に勇気を与えますね。感動しました。

バスの中で立って後ろを向いてキーボードの演奏というのは驚かされます。私は後ろを向いていると座っていても気分が悪くなりそうなのです。素晴らしい特技ですね。
返信する
マイラさんへ (のびた)
2024-05-30 12:03:05
ほんわかとした 下町のうたごえ 人気の集いで 来月で15年目に入ります 良くぞ続いて 更にもっと続くでしょう
このホール 定員は115名 コロナ前は100名どころか 定員越えもあり内緒で受け入れていました(笑)
来られた方に満員ですと帰って頂くわけにはいかなくて!
少し復活の兆候です
こんなに歳を重ねているのに 開催を待ちかねている 楽しんでいる皆さんが要るなんて 私は恵まれている 四幸せいっぱいです
残滓(笑) 難しいですか?
皆さん まだ有るのですよと強調すると笑っていますが 私からのエールです
バスの中でうしろ向きに立ってキーボード演奏 これはプロでも真似が出来ません 疲れるけどね(笑)
返信する
Unknown (ミリオン)
2024-05-30 13:48:30
こんにちは。
バスに乗るのが楽しいですね。大好きです。頑張って下さい。
返信する
ミリオンさんへ (のびた)
2024-05-31 05:45:34
バスを含め 乗り物は大好きですね
返信する
おはようございます (わだじゅん)
2024-05-31 06:05:45
人が集まるのは、その方のお人柄・・・
やはり、のびたさんには、その魅力が
おありなのだと感じます。
この夏、予定が合えばお邪魔したいです!
返信する
わだじゅんさんへ (のびた)
2024-05-31 06:39:22
講座のように登録制でも無し 全くのフリー参加 今日はどれだけの方が集まるのだろう こんな感じですが 幸せなことに 毎回 皆さんがお見えになって 下町のうたごえを支えてくれます
わだじゅんさんに 高齢者のこんな集まり 活気 人の輪など 是非見て頂きたいと思います
短いあいさつ程度は出来ますが 始まりは準備 終わりは片づけ 車での移動があり 親しくお話しできないのが残念です
お会いできること 心から願っています
開催日 7月24日 8月14日 28日が亀戸文化センター 8月1日 22日が本所地域プラザです
返信する
素敵な会ですね (慈恵)
2024-05-31 10:39:00
下町のうたごえ、盛況になってきて、いえ、元に戻りつつあるというのが正解でしょう。よかったですね。
クチコミや会館のPRなどで徐々に人数が再び増えてきましたね。喜ばしいことです。のびたさんの笑顔が浮かびます。
皆さんの好きなことに、そうして集えることお幸せなことです。幸せの相乗効果ですね。

私もカメリアプラザともう一ケ所(今の本所地域プラザではない場所だったのですが名前が思い出せません)計3回お邪魔しました。参加者は(カメリアでは)100名に近い人数でした。初回の訪問は、多分うたごえの1回目か2回目頃だったと思います。いずれも楽しく歌わせていただきました。懐かしい思い出です。

先日市内で単発の歌の講座二つに参加してきました(継続してやることが今の私には無理なので)。本当に久しぶりに大きな声で歌うことができ楽しかったです。共にギター演奏で歌うものでした。
クラシックギターと、一方はエレキギター2・ドラムでした。
ちなみに歌った曲を紹介しますね。きっとのびたさんの手持ちの楽譜、歌声歌集にもあるものばかりでしょうね。
まず一つ目の教室では
一人の手 知床旅情 亜麻色の髪の乙女 上を向いて歩こう 若草の髪飾り  ひまわりの小径 希望 初恋の人  青葉城恋歌 白いブランコ 青春時代 地上の星 異邦人 空よ 四季の歌  今日の日はさようなら
別の会場では、
上を向いて歩こう 大空と大地の中で  時代おくれ 愛おしき日々 コーヒールンバ 珈琲の香り 東京ブギウギ メロディー 夢の中へ
「東京ブギウギ」については、当地名に、そしてその会の名前に置き換えて歌い盛り上がりました。
いずれも昭和歌謡でしたが、久しぶりに大声で歌え気持ちよかったです。
のびたさん、これからも下町のうたごえ、がんばってください。応援しています。
    
返信する
慈恵さんへ (のびた)
2024-05-31 17:58:13
うたごえの参加者が増えると 最後列の方にも聞こえるように 自然に大きな声でトークになります
これで更に私は元気づけられますね
この場所が無くなると 私たち行くところが無いの こう仰る方が多いです
待っていてくれる これほど嬉しいことは在りません
慈恵さんの参加もありましたね
第1回は 今から15年前の6月でした
しばらくして東大島(ひがしおおじま)
にも会場を増やしました 2.3年で中止しましたが・・
しゅみーとの歩く会での参加もありましたね
市内で歌声講座 これは人気だったでしょう
歌うことは 高齢者にボケ防止の良い刺激 誤嚥防止にもなってきます
歌った歌の曲名 下町のうたごえより幾分若い層かと思います
こちらは平均年齢が80歳くらいかも知れません(笑)
リストは700曲ありますが 地上の星や異邦人 一度は歌って貰いましたが合わずに削除でした
心のこもったコメントが嬉しく感謝です
返信する

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事