のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

もしも母にピアノを聴かせる事が出来たなら

2011年11月20日 10時13分41秒 | うたごえ
 20年ほど前に逝った母の人生は 波乱万丈であった
 この時代を生きた方は 何方も同じかもしれない
 高遠藩の姫の血統にあり 一時期はお金も不自由ない時も有った
 
 父と東京へ出て アパート経営や人気惣菜屋も経営したと言う
 しかしお人好しで騙され財産を失い 以後転々と各地をさ迷った
 鉄くず拾いまでして生活を支えた父は 大酒飲みの酒乱でもあった
 
 
 
 しかし 後半の人生はクリスチャンとなり 穏かな人生だった
 それでも 生きているうちに3人の子供を失った 私の姉と弟である
 亡くなる数年前までは 教会の合宿所のような鬼怒川の山奥へ住んだ
 
 友人の家で ピアノが不要になった時 ここへ持ち込んだ
 母は喜んでいた
 別れる時に このピアノがお前だと思い 毎日磨いているよと言った
 
 この頃は 少しは弾けるが 今のようには弾けなかった
 独身の頃 大正琴を買ってきて練習してみた
 結局 弾くことは出来なかったが 母はじっと曲にならない曲を聴いていた
 
 カラオケも無い頃 テレビもラジオも 普及したあと ようやく買えた
 年に2度ほど 私が計画した旅行に 父と二人で行くのが楽しみであった
 歌は 口ずさむほどで 賛美歌や叙情歌だった
 
   
 
 今では うたごえや施設で私は ピアノやキーボードを弾いている
 一昨日のリクエストで 慈しみ深き賛美歌があった
 クリスマスシーズンになると 更にいろいろの賛美歌を聴く
 
 もし母が生きていて 私の伴奏で歌ったらと ピアノを弾きながら思った
 それは慈愛の眼で私を見つめ 小さな声で唱和したのではないか
 夢で会えたら 母にピアノを聴かせたい
 
  
 
 それも最近は 夢にも出てこなくなった
 落ち着いた私の生活に安心して 向こうの世界に居るのだろう
 幾つになっても オレの母・・・・・
 
      
 
    今日の誕生花  つわぶき
    花言葉      謙譲
 
                   コメントは 「伝言コーナー」 ← ここをクリック

            のびたのホームページ ←←

                                       ブログランキングに参加しています
           ↓ 応援のポチッお願いします ↓     おかげさまで上昇中                          

                          にほんブログ村 シニア日記ブログへ

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な笑顔お届けします

2011年11月19日 12時01分45秒 | うたごえ
 
 墨田のうたごえカチューシャ 月に2回の開催である
 会場はスカイツリーが眼の前に見える 墨田区役所の敷地内の吾妻橋会館
 椅子をぎっしりと並べ 昨日もスタッフを入れると70名ばかりが集る
 
  
  昨日のスカイツリー 上の方は雲の中に隠れている
 
 先日 幼稚園の日と言うものがあったので おもいでのアルバムから入る
 お孫さんも もうかなり大きくなった方が多いだろう
 因みに私の孫は女子大生になっている
 
 歌集も300曲くらい入っているが 毎回 記載されていないものも取り上げる
 学生街の喫茶店 ガロの名曲 何気に取り上げてみたら キーが高い
 ドレミで言うと 高い方のソが出て来る 鶏を絞め殺す声とよく言うが そんな声になる
 私も普通に歌うと 高いレの音 ミの音が精一杯である
 
 懐メロバスでも歌われているのが 銀座カンカン娘
 調子よく歌い 笑顔いっぱいで歌う 元気な声が溢れる
 今度は 介護施設でも歌わせて見たい曲でもある
 
 普段 あまりリクエストの無い曲を試みてみた
 急げ幌馬車 これは 知っている方が少なかった
 亡くなった私の姉が 昔良く歌っていたので 覚えている
 
 たまには演歌も良いでしょう
 盲目の方が まだ見えていた幼い頃の情景を描いた 奥飛騨慕情
 奥飛騨温泉街の一画に この歌碑がある
 日本一 露天風呂が多く民宿にもある
 
 水郷を歌った 三橋美智也さんの曲 おんな船頭唄
 佐原に行くと 植物園に歌碑がある
 この曲も 少しノリが悪かったが名曲である
 
 昔はフォークソング 叙情歌 そして童謡唱歌が好きだった
 歳を重ねて 心が広くなったのか 演歌も軍歌も良いものがある
 時代背景が変わっても 唄は懐かしく 心に響いてくる
 
 昨日の朝は さすがに東京も寒かった
 寒い朝 この中の一節に 心一つで暖かくなる~とある
 物は考えよう 何だって 自分の心の位置の置き方で 幸せも感謝も感じられる
 そんなことが すぐ連想される
 
 
 
 このうたごえの冒頭は スタッフの方から発声練習がまず行なわれる
 別にボイストレーニングではないが 笑顔体操と取れば良い
 参加される方は それでなくとも元気と笑顔溢れる方ばかり
 
 賑やかに 小学生のように 私の言うことも含めて素直に明るい
 休憩や 開始前の雑談と来たら それは賑やかである
 
 
                                
 
 
 うたごえも楽しみだが 私の話が楽しいと この日を待つ方も多い
 歌っている声は ものすごく若く聞える
 そして 心も 若さで溢れている
 
  
 そんな皆さんをの笑顔を届けたいと思います
 若い美人の顔も良いけれど この方たちの笑顔も素敵だといつも思う
 
  
 
  今日の誕生花  われもこう
  花言葉      変化
 
                   コメントは 「伝言コーナー」 ← ここをクリック

            のびたのホームページ ←←

                                       ブログランキングに参加しています
           ↓ 応援のポチッお願いします ↓     おかげさまで上昇中                          

                          にほんブログ村 シニア日記ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧い歌だけれど知っている?

2011年11月18日 08時34分54秒 | ボランティア
 一昨日の夜は 墨田の童謡唱歌うたう会に行った
 ここではピアノと歌の先生の歌や曲を聞いたり 全員で歌う構成である
 私は参加者の一人 客席で楽しむ 墨田の仲間も大勢来ていた
 
 戦前からある曲で 題名は知っているが歌えないものがった
 一つは 児島高徳 もう一つは 青葉の笛
 戦前なら教科書に載っていた訓話と音楽だ
 
 多少は誇張されたものがあると思うが 偉人の話は為になるものが多い
 それにしても 昔の人は頭が良いと思った
 出て来る歌詞は 説明が無ければ私の知識では分からない
 
 児島高徳の一節
 船坂山や杉坂と 御あと慕いて 院の庄 微衷(びちゅう)をいかで 聞えんと
 桜の幹に十字の詩
 天勾践(てんこうせん)を空しゅうするなかれ 時范蠡 (はんれい)無きにしも非ず
 
 物語と地名を知っていないと この意味は分からない
 そして戦前は 旧かな使いで 煩雑な漢字が主である
 中国でさえ 難しくて 現在は記号の様な簡略体になっている
 
   
   踊りは 百で満開寿音頭 毬と殿様 炭坑節
 
 昨日は 地元の老人介護施設へ行く
 永い間 慰問が続く施設で 幾つかのグループが出演する
 踊りのグループと私のハーモニカは 毎回プログラムにある
 
    
   東京アンナと蘇州夜曲を歌う    舞踊は重陽=菊の節句
   
  フラダンス カイマナヒラ モーニングデュー
    サンホエアーインハワイ 憧れのハワイ航路
 
   
 
 私は 美空ひばりさんの曲を数曲演奏した
 東京キッド 私は街の子 あの丘越えて 越後獅子の歌 悲しき口笛
 そして 唱歌の もみじ 赤とんぼ
 
 今日の午後は 墨田のうたごえカチューシャ
 元気の良い下町の女性に囲まれて ピアノを弾く私の指も躍る
 
 
 
  今日の誕生花  こなら
  花言葉      勇気 独立
 
  
                  コメントは 「伝言コーナー」 ← ここをクリック

            のびたのホームページ ←←

                                       ブログランキングに参加しています
           ↓ 応援のポチッお願いします ↓     おかげさまで上昇中                          

                          にほんブログ村 シニア日記ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア民謡一週間風に言うと

2011年11月17日 08時42分48秒 | ボランティア
 
 ~日曜日に市場へ出かけ 糸と麻を買って来た
 月曜日にお風呂を焚いて 火曜日にお風呂に入る
 水曜日に友達が来て 木曜日は送っていった
 
 金曜 土曜と続き 恋人よ これが私の一週間なのさと締める
 ロシア民謡で うたごえ喫茶でも良く歌われる
 
 ズボラな私も 結構一週間に予定が入り 張りを持たせてくれる
 
 先週金曜日は 童謡唱歌うたう会 コーラスが終わるとうたごえ
 リクエストに応え 1時間ピアノを弾く
 土日は休み
 
 月曜日に初めての施設に キーボード持参で皆さんとうたごえ
 水曜日は 私の下町のうたごえ 2時間 参加者と楽しんだ
 夜は 墨田の童謡唱歌歌う会 これは一般の参加者で楽しむ
 
 
 
 今日は午後から 定例の介護施設訪問に行く
 私の出番はハーモニカ 気楽に演奏して喜ばれている
 
 明日の金曜日は 墨田のうたごえカチューシャ
 講師として行くが 元気と気立ての良い女性ばかり
 5年以上続いているが 楽しいと好評で いつも会場が満杯になる
 明るい雰囲気に いつもパワーを貰って帰る
 
 これが私の一週間なのさ
 みんなに喜ばれ 楽しさは共有して 幸せな時を過ごしている
 
 
 
  今日の誕生花  つた
  花言葉   誠実 勤勉
 
  
                  コメントは 「伝言コーナー」 ← ここをクリック

            のびたのホームページ ←←

                                       ブログランキングに参加しています
           ↓ 応援のポチッお願いします ↓     おかげさまで上昇中                          

                          にほんブログ村 シニア日記ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリアの花が咲いた

2011年11月16日 09時57分34秒 | ウォーキング
 
 梅は咲いたか 桜はまだかいな
 古来から人は 季節の移り変わり 花の四季を待ち望んでいた
 
 近くの亀戸中央公園にも 梅や桜の花が咲く
 今は さざんかの花が咲き始めた
 江東区の区の花でもある
 
 
 
 ウォーキングしていると 必ず寄って確かめる場所がある
 それが 皇帝ダリア
 まだだな そう思ってまた離れる日が重なった
 
 同じ思いで訪れる人も居る
 上を見上げて 諦めて帰る
 
 
 
 ようやく咲いた
 茎の長さは 太く3mにもなる
 頭上高く咲く花は 青空に映えて美しい
 
 誰が名づけたのか皇帝ダリア
 いつも私たちを見おろして咲くからだろうか
 この花を間近に見ることは出来ない
 
 
 
 今日の午後は 下町のうたごえ
 東大島文化センターで 先月に続き2度目の開催である
 空は青空 幾分寒いが 心も晴れて笑顔が多く咲き乱れるだろう
 
  
 
 今日の誕生花  ふゆさんご
 花言葉      あなたを信じる
 
                  コメントは 「伝言コーナー」 ← ここをクリック

            のびたのホームページ ←←

                                       ブログランキングに参加しています
           ↓ 応援のポチッお願いします ↓     おかげさまで上昇中                          

                          にほんブログ村 シニア日記ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする