♪New-senr♪気ままな一言。。。

『その時の★出逢い★が人生を根底から変える事がある。良き出逢いを…♪』相田みつを著。このフレ~ズがたまらなく好きです!

夕刻の癒しCoffee☆time。。(^O^)

2013-06-26 18:45:56 | ボランティア

                      大雨の一日午前中は新型PC(2010)を使った研修会… 

                  講師+サポータ~名体制で乗り切る 昼過ぎ県下に洪水警報が出たとか

                    途中で食を取り…午後は場所を変えて仲間内によるPC勉強会~

                    大雨の影響で出足を心配したケド。。 普段通り仲間は集まった

                     いくら外は雨と言え。。午前&午後通しの研修はメチャ疲れる

                                心配した大雨も現時点は小降りに

                   今一番ホッとする時間なり 明日は映画でも行こうかな


子どもの遊び~o(^-^)o

2012-09-04 18:26:01 | ボランティア

                 大人の心配をよそに子ども達は、懸命に生きるor遊ぶ~

     雨中のイベント会場へ応援に入る突然大粒の雨が~次第に激しくなるぅぅ。。

             普通なら《雨宿り》の筈が…そこが子ども心の面白い所。。   

        持って居た『雨傘』を雨受け状態にして降り落ちる雨を、仕切に受け注ぐ遊びに転じる

            それが在る程度溜まると雨傘をひっくり返し地面に“ザァ~“と流し落とす…

                何と言う遊びをするものか子ども故に考え付いたいたづら心…

                       一人が遣ると見て居る友が真似る

                    その繰り返し~もぉ…始末に終えない


夢まつり。。。≪8/24☆開催で~す◇(^з^)Chu!≫

2012-08-23 17:22:02 | ボランティア

  表記の案内チラシ見たかどうかは知らないけれど。。。明日日 元興寺境内で開催されます

                  元興寺は世界遺産の由緒あるお寺なり

          奈良市周辺の若き職人達が腕に自慢の料理を、ご馳走するイベントです

              古都に美味いモンありを植え付けよう~と試みたのイベント

        料金体系はリーズナブルが基本    美味いかそうでないかは現地でお楽しみ

                  是非ご近所お揃いでお出掛けお願いします

          子ども専用コーナ~も在る~ょ   長~い糸を引っ張りラムネをGetしょう

 


女子大の≪量り売り≫弁当~(^з^)Chu!

2012-08-21 20:24:08 | ボランティア

夏祭りの準備ボランティア員として《奈良女子大》へ向かう~  ココの学生がボランティアの中心人物なんだ

   伝統的にメインキャスタ~役を受け継いでル  主は3~4回生なので就活+学業+実験と忙しい

             それでも弱音を吐く事なく今迄 立派に遣り遂げて居る(頭が下がる)

       本日はラムネくじ作り 事前に買い求めたラムネを賞に区分けして詰める。

        その様子はご覧に通り その一ツづつを紐で括りお客さまが引く

                  大きいモノは個入り、少なくとも個入り。。。

                 あらかた終わった時点で当学食を口にする

             それが上の写真なンだ   女子大ならではの分量計測

                  やはり乙女心はダイエットが気に掛かる

                    確かg・・・円だったかな


コレは≪珍しい(*_*)≫と、彼は言った‥(*_*)

2012-04-15 18:36:27 | ボランティア
           ボランティアに向かう道中に大型ショッピングモ~ルが在る
   同行の彼は目前の構造物を指差し『屋外のELって、メチャ珍しい』と叫んだ

         日頃から目にする我々は、その《珍しい》の真意が分からず
          『こんなん何処でもあるヤン~』と、受け答えしたものの

            彼の脳裏には『EL=屋内』の図式が明確なよう~
      この話しを受け人それぞれ捕らえ方納得の仕方が違うって事を知る

     人間だれしも自分の感覚で≪物事の価値判断≫を、する習性を持って居る
         他人の心境を理解する程‥余裕も知恵を持ち合わせて居ない

          この物事の判断違いが、異なる意見の対立になる恐れもある
   はっきりした宗教思想の違いで殺人だって起こる諸外国の紛争事件を思い起こさせる

                   他人の意見の真髄を知る…には

                    どぉ~したら良いんだろうか

フィナ~レ…(;_;)

2012-03-31 21:13:08 | ボランティア
   長年親しんだ子供の館《きっづ光科学館》が、本日幕を閉じた
           年の歳月に終止符を打つ事になる

    当館の一般ボランティアとして数年間世代の違うこども達と一緒に
               学び遊んだ楽しい施設だった

         幼稚園児までは無料で入れる魅力が人を呼び
         年間万人を越す入場者数を誇る大盛況の中~

            その芽を切り取った政府の責任は重い
    『なぜ~』 子供達が科学に興味を覚え『科学日本』の夢が消える

         或る人は『なぜ番じゃ~ダメなんですかぁ~
     こぉ~言ったトップの下では人は育たぬ もう一度目を覚まそう

                 真の科学を追って~

≪宇宙魚≫空中を舞う。。(^з^)Chu!

2012-03-29 20:47:09 | ボランティア
     大きな館内を自由に泳ぎ廻る《宇宙魚》しかし~何処へん
       無線コントロ~ルされた宇宙魚君…意のままにならぬ~

             人の頭上を泳ぐ姿は子供達の人気モン
            ここは3月末で閉館になる光科学館

          春冬の学校休みの期間は、多いに賑わう~
     遊び乍ら《科学》を勉強するこども科学館の存在はデカイ

     しかし~消される運命に~理数系の遅れを、どうするのか
         このような施設で知った知識は決して忘れない

        それなのに政府の主要な方々には分からないのか
         数字だけでなくもっともっと現場を見て欲しい

              Kids光科学館ふぉとん