昨日は阪神淡路大地震から11年目。。。神戸では色々な催しがあった。
さて自宅の震災対策って? どぅ~かなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
我家も家具は転倒防止策を施している…が。。。その物が緩んだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
家具・冷蔵庫・TV倒れて危険な物は対策をやったつもり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
簡易ジャッキような転倒防止物!締め付けして数ヶ月が過ぎた。
すっかりメンテを忘れていた
昨日その物を見ると????
なんと
何もせずに放置しているとネジが緩んでいるぅぅぅx
これだと何の対策にも成らない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
昔-社会人になった頃、社外の方々と肩を並べて1年間勉学に励んだ…
その時の機械工学の某有名大学のX先生を思い出した![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
授業の中身は殆ど分らなかったが、最後に先生は『これだけは覚えておけ!』
それが『ネジは緩む!』だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
幾らしっかりと締めても経年変化で必ず『ネジは緩む』と話しされた。
それが。。今頃
役に立つとは!!!
その時は『そんなこと…』と全く意識しなかったが。。。
やはり☆その言葉は本当だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
どんなに強力に締め付けても…ネジは緩むぅぅう
良い教訓を得たモノだった。これからは、もっと気を付けよう
!!
さて自宅の震災対策って? どぅ~かなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
我家も家具は転倒防止策を施している…が。。。その物が緩んだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
家具・冷蔵庫・TV倒れて危険な物は対策をやったつもり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
簡易ジャッキような転倒防止物!締め付けして数ヶ月が過ぎた。
すっかりメンテを忘れていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
なんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
これだと何の対策にも成らない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
昔-社会人になった頃、社外の方々と肩を並べて1年間勉学に励んだ…
その時の機械工学の某有名大学のX先生を思い出した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
授業の中身は殆ど分らなかったが、最後に先生は『これだけは覚えておけ!』
それが『ネジは緩む!』だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
幾らしっかりと締めても経年変化で必ず『ネジは緩む』と話しされた。
それが。。今頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
その時は『そんなこと…』と全く意識しなかったが。。。
やはり☆その言葉は本当だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
どんなに強力に締め付けても…ネジは緩むぅぅう
良い教訓を得たモノだった。これからは、もっと気を付けよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)