午後《宇宙
が分かる
講演会》に行くため~駅近で昼食を済ませて~と
見事にアテが外れる それも
軒とも…
仕方なく別の店へ向かう~
人の流れが一旦止まるタイミングが今頃なのか 大阪市
立科学館の石坂氏による宇宙の話し~
小学生の親子連れが大半だった 結構
面白い内容だったが
途中『睡魔』に襲われ
断片的な聞き取りとなった 宇宙と地球の成り立つや星座の謎等など…
小学生には難しいと思われたが 関心度の高さ
が興味の奥深さを知る事が出来ル
石坂氏の本が人気のバロメータ 円の本が
たちまち売り切れ
未来のノ~ベル嘗候補者(マメ科学者)へ声援を送ろう。。