年度末アチコチの大学で公開講座やら市民講座が開催される 日常≪暇な≫我々シニア族は時間稼ぎにちょうど良い
本日は考古学強化の為。。。自前の研究施設を有する帝塚山大学の主催
現在≪クリミヤ≫の地名が<ハタ>と騒がしい バルカン半島に勢力図を拡げたロシアと防御するオスマン帝国
古今東西領土や人種問題が常に火を噴き炎上寸前の状態となって居る
一方我が国も遠い昔は同じような戦いが繰り返された 聖務天皇の皇女=高野天皇(考謙・称徳)は西大寺建立に精を出す
その西大寺は今年で年の歳月を迎える 今回は西大寺建立に願いを賭けた称徳天皇を追って観る。
我々古都奈良に住まいを置く身としては…特に西大寺が、どぉ~のこぉ~のでは無い
しかし当時の勢力分布から考えられる経緯としては、この広大且つ華麗で豪華な装いを持つ施設は数少ない
そんな記憶と木簡から言える範囲を勉強させられた
特に聖務天皇は我が子高野天皇に対し、常に光明皇太后に相談せよ
藤原氏の出で在る光明皇太后には決して力が及ばないと悟った天皇の考えが在ったのだろう
そんな余談も含め平成年度最終の講座は終わりを告げる
我が国最古の印刷物かも
イスラム陶器(右:復元) 講師の甲斐弓子氏は、声の通りが良く&非常に高感度の素晴らしい方だった