~東アジアの中の日本~市民カレッジ最終日…テ~マは標記の通り。。二十世紀前半の日本支配地と
その形態は…植民地として~台湾・朝鮮半島・南樺太占領地として~満州軍占領地、関東州、樺太、青島・
ミクロネシア、香港・フィリピン・北ボルネオ・マレ~半島・スマトラ・ジャワ・ビルマ・モルッカ・ニューギニア・ビスマルク諸島~
こんな話しからスタ~トした『満鉄』の歴史・・・近隣諸国を支配下に戦前の日本軍。。
終戦記念日を控えて、その実態に触れた半日だった さて『満鉄』って鉄道会社で無い
鉄道業とは全く無縁の炭坑が独立性の強い組織 病院、ホテル、炭坑、運輸~元々鉄道付属地経営が地方部の担当だが
最大の鉄道付属地で在る奉天に付いて奉天事務所が担当して居る 最大の輸送は大豆、石炭、普通貨物…
人を運ぶ意識は当初無かった 日本は主として人の運搬業…国土の問題や人間の住み着きによるが~
この辺に大きな意識変換を図る値打ちが在る やっと終戦の時代になって人間と貨物の比率が同じようになる
国土の狭い我が国で人間を奪い合う 鉄道業…片方石炭・大豆など食料を主に運搬する鉄道業~
双方の国の生き方、運営に大きな差異を感じたなぁ~