♪New-senr♪気ままな一言。。。

『その時の★出逢い★が人生を根底から変える事がある。良き出逢いを…♪』相田みつを著。このフレ~ズがたまらなく好きです!

懐かしの『移動図書館』~(*^o^*)

2010-02-18 16:36:02 | Weblog
              存在は知っていたが。。。見るのは
       たまたま通りがかった時に発見  昔々紙芝居が在ったなぁ。。

          そんな感じがしたぁ   でもぉ~結構利用者が要るような
           社会が主流の世の中  移動図書館は例外なのか

           しかし足の確保が無い場合や、ちょっと見たいのだケド
              そんなんこんなんの場合は、結構便利なような

           いづれ行動範囲が狭まる己も多分利用するだろう。。。
              数年後事業仕分けで廃止に、ならないように


                行政さんしっかり確保頼んまっさ

おっちゃんの≪コロッケ♪ツァ~≫ (^_-)-☆

2010-02-17 18:17:20 | Weblog
      近隣おっちゃん族の教室の帰路 乗換駅でコロッケ談義
             この駅で美味しいコロッケが在る~と

         乗り込んだ数人全て一旦下車  有名店に向かう
      夕刻時間の関係もあり。。。既にご婦人層がオ並びだぁ。。。

          その列へおっちゃん族が追加となるぅぅぅぅぅ
           己もKの好みをで、確認してGet

     惣菜関係を品揃えの各店   おっちゃんの買い物も珍しく無い
          各人品を買い求め  売上に協力する

               こんな瞬間もおもしろいなぁ~

          今夜のおかずは、コロッケの家が多い筈 

大興奮…(@_@;)&(@_@;)

2010-02-16 16:25:46 | Weblog
                 は『読売テレビ』画像を撮影したモノ。。


  もぉ大興奮のオンパレ~ド 男子スケ~トmの放映を巡って
        最高潮は時過ぎ  国中テレビにクギ付け

       やってくれましたぁ。。  長島加藤両選手の快挙
       ロケットスタ~トの復活  見事なコ~ナ~リング

       全て見せて貰った  メチャクチャ格好がえぇやんか
      ただ~加藤選手は位が取れなくて。。。 そんなこと無い

    最高の滑りやった  国民に勇気と希望を与えてくれた

               ホンマにありがとう

30数年振りの再会ショ~(@▽@;)

2010-02-15 19:17:49 | Weblog
            画像はバンクーバー五輪会場のトーテムポーム(Nifty画像を引用)

              大凡数年  中学時代の級友to再会ショ~
          五輪は そぉ~勘定すると。。。驚きだぁ。。。

             で連絡を取り合い  夫婦同伴で再会。。。
          互いに愛孫を持つ身  顔のしわも年月の表現なのか

        話題はもっぱら  病気の話し  明るい話題を探したが。。。 

        話し会えば直ぐ昔の間柄に  コレが級友のなのか 

         また会おうは約束しなかったが。。元気なうちによろしく 

                    級友って良いなぁ。。

わざ~と、見せるファッション…o(^-^)o

2010-02-14 17:56:04 | Weblog
          斜面地を利用した戸建住宅の一角で、面白いア~トを発見
         普通なら目障りなんだケド。。。意外と家屋とマッチングして居る

                 コンクリート壁面を利用した物置の様子~
                 マイカ~洗車用の諸々が吊ってあるだけ

                  何もかもしまい込み整然とするスタイルと。。
               敢えて表に出しそれなりのバランスを図るスタイル。。。

                 人間ってどっちかのタイプに分かれる…
                 ただ最近はわざと見える地点に張り出す

              orムリやり出す~このスタイルは今回のバンクーバ~五輪の
             スノボ代表の国母選手~いまどきのファッションと言っても

              日本国の代表で血税を使って行動している身を考えれば
                   批判されてもやむを得ない

         しかし一般国民の目に触れる前に、大会関係者のチェックが在って当然…
             監督&コ~チ陣など大会関係者は、何をして居たのか

                   後味の悪い結果になった


                ココは、奮起一番若者の意地を期待する

『春』の気まぐれ~(@_@)

2010-02-13 18:31:08 | Weblog
              毎度の事ながら。。。立春を過ぎたケド~
                   今朝も結構冷え込んだ

            太陽に当たれば、それなりの温もりを感じるぅぅぅ
                花芽も開いたり閉じたりと、忙しい

          ココ公園内のシモクレンの芽は昼間の暖かさに、騙されて
                今にも芽を出そう~と。している

                 そんな様子を写して見たぁぁぁぁぁ

                        春は遠いor近い


『ダメ元』って。。。(^^)v

2010-02-12 17:40:06 | Weblog
            普通の会話では、こんな言葉はあまり使わない
         でもぉ~Mailが主流の現代に於いて頻繁に出番が多いようだ

         思い切った表現は、相手を傷付けするかも…しれず。。。
             こんな条件下では一旦本音をぶつけて見る

             しかし~相手の顔色を伺い『ダメ元』で、聞いてみた。と
             開き直ればヨシ 使う側にとっては誠に都合が良い

              一体何時からどんな場面から登場したのだろうか
             Mail主流の文化って色んな言葉が産まれるなぁ。。。

                  検索上は平成の産物のようだ

                    不思議な時代だなぁ~

一足早く《Valentine》プレゼント♪Get…(^з^)Chu!

2010-02-11 16:00:36 | Weblog
               考えられない出来事が起こった
       夢か  幻か でもぉ…ホンマもんのよぉ~だ

     なンとぉぉぉぉ。。。 Valentinedayの前に『プレゼント』をGet
               欲しいかった冬~春向けのCap。。。

              この手は暖かく被り心地がgooなんだ
        チョコ付き…貰えれる事は嬉しいが~ あとが怖~い

           倍々返し  あ~ぁ~恐ろしい結末が。。。

              まっ  素直に気持ち良く喜ぼう

                         Q
   

魔女″Wicked″との出会い…(☆_☆)

2010-02-10 22:39:24 | Weblog
               劇団四季のミュ〰ジカル公演は久しぶりぃぃ。。
      梅田サ〰ビスエントで公開ing~ 誰も知らないもう一つのオズの世界へ。。。

              舞台から番目に陣取り~ 演技を独占するぅぅ。。
                 演技者の表情が手に取る至近距離~

            目の動き&口の開き具合等など感動たっぷりを感じ…
                     想像を沸き立てる

        人間と動物が同じ言葉を話しともに暮らしいる自由の国『オズ』が。。。
                 今回のテ〰マ… 次々と魔法の世界へ。。。

                    全く異なる世界で二人が出会う

           感動は、あなたの想像を遥かに超える…キャッチフレーズ通りだった

                            イェ~イ

便利は≪不便なり~≫(´Д`;)

2010-02-09 17:20:59 | Weblog
            最近のマイカ~はecoも充実し操作性もバッチリ
      ただことも或るぅぅぅぅぅぅ  ディラ~へ持って行き点検迄はだった

       帰り 車のエンジンが掛っていたので、そのまま運転して帰宅した
           エンジンを止め下車してドァ~を、閉めようと思ったが

         ドァ~が閉まらない  車屋さんKeyを忘れて居るぅぅぅぅぅ
         帰宅したばかりだが もぉ~一度Uタ~ンしてディラ~の元へ

          到着して事情を説明  意外な展開が待っていた
            車内のボトルケ~ス内に、すっぽりと収まっている

              要はKeyの車内置き忘れ防止装置が働いた

         説明を聞かない己も悪いが、言ってくれなかったディラ~さんも。。。

                    まぁ~どっちどっちか