♪New-senr♪気ままな一言。。。

『その時の★出逢い★が人生を根底から変える事がある。良き出逢いを…♪』相田みつを著。このフレ~ズがたまらなく好きです!

ホームセンタ~の洗面所に『湯栓表示』あり。。 (◎o◎)!!

2019-12-16 21:15:42 | 話題性

                      市内から遠く離れた古都の一角に在るホームセンター洗面所で面白い物を発見した

                          まさかこのような地点で湯栓を発見出来るとは予想もしなかった

                             もっとぉぉぉ。。真新しい街角なら予想も出来るケド。。

                                  【まさか】そんな心境だった

                               珍しい光景を見たもんでぇぇx。blogへUPした

                              湯栓をひねったが熱い湯が出て来たのには驚きだぁ~

                                    表示に間違いが無かったなぁ~

                                       【納得だぁ~


歴史考古学研究会(講義)を聞く。。♫

2019-12-15 17:54:25 | 一般講座

                               日曜の午後表記の一般講義が開催された

                          日曜日午後聴講生が来るのか心配無用室内満員の盛況振り 

                         テーマは『四天王寺出土瓦の再検討』瓦から難波地域の特異性を読み解く

                              

                             かなり専門的講義に付き真剣に聞かないと理解に苦しむ

                              それと在る程度考古学に関する知識も必要なり

                               

                         己は表記に属さない派だが。。色々関連の講義から聞く内に概要が分かる

                          本日は龍谷大学非常勤講師の『知り得た情報で自分なりに結論出来た

                             四天王寺壮健期と思われる出土【瓦】を用いた話しだった

                                   筋書きが明確なので。。聞き取り易く話の中身が面白い

                                    ありがとうございました

                           

 

 

                          

 


冬の定番と言えば『白菜』その生産量と言えば。。(^^)v

2019-12-14 17:08:23 | 草花

                                         冬の名物と言えば。。【白菜】が挙げられる。白菜を育てて居る農家が在る

                                駅から自宅迄の道中に、いつもの景色が見える  

                         現地では頬被りした白菜が綺麗に並んでル 未だ田舎風景だね

                           冬の寒さ対策として霜対策の頬被りした野菜が並んでる

                         当該野菜の生産量をNet検索して調べると【茨城・長野・北海道】続く

                         当県の出来高は下から数える方が早いもっと在っても良いようだが。。

                               遺憾せよ少ないのが現状数値なぁ~だ

                             地産地消が目標だが。。『ECO』とは言えないねぇ。。

                        

                                  古都の名物【柿】も大事だケド。。

                                食用の野菜がもっと大事だと思うケド。。

                                      ≪独り言でした≫


ヘチマ&安納芋等を並べたお店~(^^♪

2019-12-13 17:26:14 | 草花

                           店頭に『ヘチマ』『安納芋』を並べた一見変わったお店

                        己の感覚から言えば、少々変わった商品を売る店だなぁ~と言う思い

                           それで居て結構流行って居るらしい何が魅力なのか

                             一般には余り流通して居ない商品を並べ売る

                         それでも流行る根拠は何か 売り上げが伸びる商品だから。。

                              ヘチマ

                               安納芋

                                合わせて表記の商品となる 

                            要は新しい商品を開拓して店頭に並べ。。売り出す

                                    結果は如何に

                          

 


お洒落な≪Coffee-restaurant≫: (^_-)-☆

2019-12-12 20:25:42 | 話題性

                        粋なCoffeerestaurantで朝食となるそれはKの歯科医療で訪れた地点近辺に

                        位置する当該店広い駐車場を確保して女性客の受け入れを力を入れて居る

                                            何処からでも入り易い工夫を施して居る

                           

                               室内も空白部分を多く取り。。解放感を保ってル

                           

                            あらゆる工夫を施し、お客さまの満足感を確保した店の構え

                         

                         そんなお店が登美ケ丘地区に生まれた外観&内装どっちも凝ってル

                               

                                Morningcoffee これがセットメニュ~

                                     今日の報告でした。。。

 

                    


生駒市在住のお笑い界の人気者『花子』が入院ing。。。だった~(☆_☆)

2019-12-11 17:42:11 | 話題性

                                        【Net・News引用】

                      夕刊から抜粋お笑い界の人気者【漫才の大助&花子】花子が骨髄腫で治療ing。。

                           永らくテレビ画面から消えた表記の芸人さんの近況が分かった

                            大介&花子のご両人(花子)が骨髄種で入院ing。。だった

                              病名は『多発性骨髄腫』今日の夕刊に掲載されてル

                              他人の不幸事をNetに挙げる不謹慎をお詫びします

                                           (ごめんなさい)

                             弟子にも本当の病名を明かさず。。今まで来たらしい

                                ホンの一部の方しか伝えて居なかった

                          


人生の≪ならぬ物十訓≫・・とは??

2019-12-10 17:20:31 | 話題性

                      シニアカレッジの道中で粋なチラシを発見それは人生に於けるならぬもの 

                              建屋の玄関扉に表記のチラシが貼って在る

                          忘れてはならぬもの・・・感謝

                                   言ってはならぬもの愚痴

                         失ってはならぬもの・・・信用

                                   起こしてならぬもの短気

                          笑ってならぬもの・・・人の落ち度

                                   捨ててはならぬもの義理人情

                                 ざ~とこんな感じなり

                           面白かったなぁ~  よく気が付く人だなぁ 

 

 


OB会の『忘年会』賑やかに。。 (*^o^*)

2019-12-09 21:18:07 | 話題性

                      昼時 開始の忘年会が大阪・本町付近のビル内で行われた

                         その殆どは年振りの再会Day 久しぶりやなぁ~

                               今回は負の財産は、語らない

                             前向きな全てプラス思考に限る

                             そんな具体的な決まり事を守る

                           簡単なようで。。つい愚痴を零す仲間達

                             意外と難しい設定だったらしい 

                          年末を迎え。。明るい話題で一年を締める

                       その分 色々喋ったなぁ~これで良かったんかな

 

  


メーカーさんで『幼子の行動』・・(・∀・)

2019-12-08 17:13:56 | 話題性

                          マイカ~購入の営業所で相談事あり、現地に向かう

                          座ったテーブル前に保育園児らしき幼子が座って居た。。

                          父親はメーカ~さんと打合せing。。。一人遊ぶ娘心とは

                       備え付けの遊具で無心に遊ぶ幼子場所がら幼児向けの遊具は少ない

                            でもぉ~一人で遊び続けるけな気な幼子ちゃん

                        女の子は強い近所で遊ぶ子供達泣いて居る子は、殆ど男の子

                            幼児期の成長の過程が大人になってから生きる 

                          この幼子も大人になれば。。きっと周りが驚くだろう~

                              面白い現実を見た気がするなぁ~

 

 

 


朝から冷えた『大雪』の午後。。 (^^)

2019-12-07 17:50:36 | 季節

                     朝から終日寒い夕刊には京都・千本釈迦堂で恒例の『大根だき』が行われた~と。

                    二十四節気『大雪』の今日。。大根を美味しいそうに頬張る市民の姿がテレビで紹介された

                      みんなで食べると、とても美味しいと寒さと大根の風情が余計に煽るなぁ~

                       宅急便が来ると言う事で外出が出来ない難儀な午前中(指定出来ない不便さ)

                         ランチ後、やっと解放されいつもより少々遠いスーパ~へ向かう

                           身体が冷えてル買物より先に温かいCoffeeが飲みたい

                          普段は余り行かないコーナーへゆったりと飲食に時間を費やす 

                               来週は、やや気温も持ち直すらしい~と