お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

「僕の笑い」・・・めっちゃ、気持ち悪い話なので、読みたくない人は読まない方がいいかも。

2006年04月22日 | 笑い
僕の頭の中は、どうなっているんだろう。時々、いや、しばしば可笑しな事を考えて、その「妄想」が膨らんでしまう。僕の「妄想」をとてもとても喜んでくれる方も、ほんの数人いるのだが、基本的には誰も受け付けてくれない。

「流しそうめん」というのがある。部旅行で同期と島原に行った時、何故か男二人で食べた事がある。そこが僕の「妄想」の出発点。「食べ物」で「そうめん以外」で何を流したら、「おもろいやろ」と考える。まずは、「流しサッポロ一番みそラーメン」。なんで、メーカーにこだわっているのか。その次に考えたのは「流し麻婆豆腐」。食べにくいやろなぁ~。「流してっちり」、ああもったいなぁ!!!「流し明石焼き」、これはいけそう。「流しペペロンチーノ」、流れるかなぁ?「流し素うどん」、ちょっと普通。「流しハンバーグ定食」、流れへんか・・・。ホブスレーの様に、皿に載せて流すという事も考えられる。「流しあんきも」「流し鮭ハラス」「流しお作り三点盛り」。うーん、今ひとつ。「回転寿司」の「寿司」の代わりに「回転」させたら面白いものを今、考え中。

「食いたくねぇグランプリ」という事を考えた事もある。僕の場合はすべて「虫系」。
「セミどんぶり」「バッタ茶漬け」「かいこのお好み焼き」「孵化寸前の蝶のさなぎ重」。この話をしていたら、数少ない「僕の笑いの理解者」が「セミどんぶり」より「油蝉どんぶり」の方が気持ち悪いよ、と投げた球を投げ返してくれた。そして、僕は「まだ生きてて、鳴いてるけど、動けない油蝉を載せたどんぶりのシルダク」と球を投げ返す。酔っている時、深夜にこんな事をやっていると、楽しいと感じる僕は変?????

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「NHK」に関して、南米でも怒っている!!!!!

2006年04月22日 | テレビ
「カラ出張」発覚は外部取材きっかけ…NHK訂正発表
 NHK報道局のチーフプロデューサーがカラ出張を繰り返して計約1700万円を着服していた問題で、NHKは17日、不正発覚の端緒が外部からの指摘だったことを発表した。

 NHKによると、今月5日、スポーツ報道センター担当部長が外部のスポーツ関係者から「チーフプロデューサーがカラ出張をしていたと、週刊誌から取材を受けた」と指摘された。これをきっかけに内部調査を開始。7日になって不審な伝票が見つかったという。

 NHKは当初、庶務担当の上司が通常の経理手続きで問題の伝票を発見したかのように発表していた。

(2006年4月17日 読売新聞より)

僕はNHKと闘ってきた。昨年夏に「視聴料」の支払いを止めてから、毎月、督促状が来るのだ。一通80円の郵送料を使って。元々、借金とかが嫌いな性格なので、「NHKの視聴料センター」と電話で何回も話をした。「NHKが改善されたとは思えないので、視聴料はお支払いしかねます。督促状の郵送も止めて下さい」と何度も頼んだが、「皆さんにお送りしているので、それはできません」との一点張り。家に一台でもテレビがあれば、NHKに視聴料を払う事が法律で決まっている。我が家のテレビが故障したので、その旨を伝え、「契約解除の書類」を提出。それでも、その後、2ヶ月間、督促状が来た。電話で問い質してみると、手続きの遅れとの事。こういう所でも「改善」は成されていない。ちなみに、1セグ放送が始まったので、1セグの携帯電話しか持っていない人は「視聴料」を払うんですか?と訊いたら、「もちろん、払って貰います」と。しかし、新聞では1セグに関しては「視聴料を適用しない」と、その後、記事が載った。
何故、こんな事を書いたかは、下記ホームページを見て欲しい。
僕は南米好きなので、検索していたら、こんなHPに出会いました。
http://www.100nen.com.br/ja/okajun/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵文字で子どもたちが国際交流!!!!!

2006年04月22日 | インターネット
「あなたはゲームが好き?」韓国語を知らない日本の子どもが問いかけました。すると、日本語を知らない韓国の子どもから返事が来ました。「一日中するくらいゲームが好きです!」

 絵文字を使って日本と韓国の子どもたちが交流する初めての試みが、国連が定めた「世界子どもの日」の11月20日に東京とソウルのあいだで行われました。

 東京・渋谷の会場には28人の小中学生が集まり、自己紹介や質問などを絵文字でつくりました。パソコンの中には200の絵文字があります。「あなた」をあらわす絵文字は人が指さす絵、「好き」はハートの絵、「スポーツ」は野球やサッカーのボールを組み合わせた絵などです。この中から好きなものを選んで組み合わせて文章をつくります。

 「ぼくはスポーツが好きです。きみはスポーツが好きですか?」小学5年生の男の子はこんなメッセージをつくり、インターネットで韓国にいる初対面の子どもたちに送りました。すると韓国からは、ソウル市内の会場に集まった13人の子どもたちから、返事と新しい質問が届きました。

 ことばがわからなくても伝え合うことができる初めての体験は大成功。子どもたちに感想を聞くと、「韓国の人と直接話せるなんてびっくり」「もっといろいろな国の子と会話して世界のことを知りたい」。韓国からも「日本の子どもたちも韓国が好きだとわかってよかった」などの意見が寄せられました。どちらの国の子どもたちも、交流の前より相手にずっと親しみをもったようです。

 独自の絵文字を開発してこの活動を主催したNPO法人「パンゲア」によれば、この交流プロジェクトには現在およそ20か国から参加希望の声が寄せられているそうです。次回は2006年春に、オーストリアとケニアの子どもたちがこの活動に参加することになっています。

 さらにパンゲアは、インターネットの環境が整っていない地域には、パソコンなど必要な機材をトラックで運びこむ予定をしているとも言っています。世界中にいっぱい友だちができる日は、そんなに遠くないでしょう。http://www.pangaean.org/common/japanese/doc/20051115_Pangaea_Summary_jp.pdf


「絵文字」で「言語を超えて交流する事」はとても良いアイデアだと思います。その為には、「世界共通の絵文字」を決める必要があるでしょう。「携帯電話」で何気なく使っている「絵文字」にもパワーがあるんですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この「子育てハッピーアドバイス2」はとてもとても分かりやすい。悩み多き親達へ是非!

2006年04月22日 | 教育・学校
子育てハッピーアドバイス 2

1万年堂出版

このアイテムの詳細を見る


ほんとに「子育て」というより、「子供の気持ち」が良く分かる本。

出版社/著者からの内容紹介
ベストセラーの第2弾。医師・スクールカウンセラーの著者が、子育てに関する質問の中から、特に大切なものを取り上げ、具体的に答える。
 今すぐ実践できるアドバイスが満載で、子育て中の母親だけでなく、父親、祖父母へのメッセージも込められた、家族みんなが笑顔になれるQ&A集。
 前作同様、オールカラーの楽しいマンガやイラストを交え、要点を短い文章でまとめているため、誰にでも読みやすく、分かりやすい編集になっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「プロデューサーズ」サントラも買っちゃいました。

2006年04月22日 | 歌・CD
プロデューサーズ
サントラ
ソニーミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


さすが、ブロードウェィで大ヒットしたミュージカルの映画版サントラ。映画のワンシーンワンシーンを思い浮かべながら聴いています。

内容(「CDジャーナル」データベースより)
史上最多のトニー賞12部門に輝いたミュージカル史に残る名作『プロデューサーズ』を再映画化した2005年版のオリジナル・サウンドトラック。底抜けに楽しいポップな歌曲が満載。
映画のアメリカ公式サイトはこちら→http://www.theproducersmovie.com/



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた「きらきらアフロ」!!!!!

2006年04月22日 | 笑い
きらきらアフロ 2001

ソニー・ミュージックディストリビューション

このアイテムの詳細を見る


「きらきらアフロ2001」のDVDを今日昼食後、見始めました。メチャメチャ面白い。もちろん、面白いエピソードを選りすぐってるのだからでしょうが・・・番組の始まった5年前でも、オセロの松嶋のテンションの高さとボケぶりが最高!!!!!大阪人って、「面白い話をする人になりたい欲望」をみんな持っているんちゃうかなぁ~。そんな気がしてきた。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹内結子が好きだ!!!!!

2006年04月22日 | 本・雑誌・漫画
ニオイふぇちぃ

ぴあ

このアイテムの詳細を見る


「竹内結子のエッセイ集」を読んでいる。先日まで「小泉今日子のエッセイ集」を読んでいたので、芸能人エッセイ集繋がりである。キョンキョンのエッセイはどこかドライでスパッとしている。
竹内結子のそれは、「文章のセンスが良い」「文章のお行儀も素晴らしい」。人柄が滲み出ている。何故に、今、この本を読んでいるかというと、「今、会いにいきます」という映画を観た時、この本を衝動買いをし、最近、第2集が出たので、焦っているからだ。あの映画の中での、竹内結子と中村獅童の二人の雰囲気も良かったし・・・結婚、出産。ほんとにオメデトウさんである。もちろん、連続ドラマの主演を張る女優さんなのだから、撮影現場では違った雰囲気なのだろう。プライベートの書いてあるこの本にも「彼女の生きていく軸」がちゃんと書き記されている。それを感じさせてくれるエッセイである。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
竹内 結子
女優。’80.4.1生まれ、埼玉県出身。’99年10月~翌3月にオンエアされたNHK朝の連続テレビ小説『あすか』ヒロイン役で一躍脚光を浴び、’01年冬の連ドラ『白い影』(TBS系)でその人気を不動のものに。以降、『ムコ殿』(フジ系)、『ガッコの先生』(TBS系)とヒット作が続く。’02年『ランチの女王』(フジ系)で民放連ドラ初主演。また映画での活躍もめざましく『黄泉がえり』(東宝系)では日本アカデミー主演女優賞を受賞し、その実力を証明した。’04年も、フジ系月9『プライド』のヒロイン役で幕を開け、映画『天国の本屋~恋火』(松竹系)公開と活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カラオケ・ボックス」の功罪・・・。

2006年04月22日 | お酒・焼酎・ウィスキー・ワイン
「カラオケ」は、「KARAOKE」として、今や、全世界で使える単語になっている。

僕の学生時代は、「カラオケ・ボックス」の様な便利なものは無くて、スナックやバー、ラウンジ等で、「8トラック」「レーザーディスク」等のカラオケの機械を使って歌っていた。当然、他のお客さんもいるから、歌う順番は待たなくてはいけないし、こちらの歌もあちらの歌も、店内に響き渡るという状態。まだ、「ダルマ」と呼ばれていた「サントリーオールド」が学生にとっては憧れの存在だった時代。

今は、「カラオケ・ボックス」という便利なものが出来て、自分達のグループだけで歌えるし、通信カラオケなので、最新曲もOK。

これって、進化したって事?なんか、「カラオケ・ボックス」って、「引きこもり」に似てないかなぁ~。全く知らない人をシャッタアウトして、自分達だけで、好きに歌いまくる。最近、僕が「カラオケ・ボックス」に行かないのも、そんな事を心のどこかで考えているからかも。
だったら、新宿ゴールデン街に一人で飲みに行き、そこで初めて会った人とお酒を通じて知り合う方が楽しいと思うんだけど、どうっすか?

前にも書いたけれど、僕(46歳)より年上で、最新のヒット曲を完璧に歌える人・・・独身だったら、恋人がいるはず、妻帯者だったら、愛人がきっといる。ヒット曲と言っても、何故か、愛を歌い上げる曲なんだよね、これが。恋人や愛人の為に、日々練習しているのだと思う。自分は「若いんだぜ!」とアピる為に。

ブラジルのマナウスという町に行った時の事。どうしても日本食が食べたくなり、「日本料理店」に入った。「茄子の田楽」とか、料理を頼んで待っていると、店内に流れている音楽は「演歌」。北島三郎だったり、石川さゆりだったりする。日本にいる時は、絶対歌わないし、興味も湧かないのだが、地球の反対側で、一人、異国のテーブルに座っていると「演歌ってええもんやなぁ~」と思えてしまう。気持ちが和む。(「なごむ」とは「和む」と書くとは・・・「和」の精神が含まれているのやろうか)

話は戻り、「演歌」を聴きながら、日本料理を食べ、宿泊しているホテルに帰る途中、「移動遊園地」を見つけた。ほんとに小さな観覧車があり、誰も客がいなかったので、僕一人で乗ってみた。マナウスの町の灯りが上から下、下から上へと動いて見えた。係員のおじさんが閉園前だったのか、料金より余分に廻してくれ、日本料理店で飲んだお酒の火照りをマナウスの夜風が静めてくれた。

泊まった安宿は、クーラーがあまり効かず、暑苦しい夜だったが、朝食に出た「カフェ・コン・レーチェ(コンはwith、レーチェはミルクという意味)」は最高。南米に行くなら、この「カフェ・コン・レーチェ」と「ピンガ(日本の焼酎の様なもの。ライムで割って飲む。アルコール度数が強いので要注意)」を飲む事を勧める。

スコットランドにインバネスという駅がある。英国の鉄道最北端の駅である。もっと分かりやすく言えば、「ネス湖」観光の拠点でもある。確か、行ったのは年末か年始。寒かった~。この駅のすぐ横のレストランの看板にも「カラオケ」と「日本語」で書いてあった。イギリスの人は、どんな曲をカラオケで歌うまのだろう。ビートルズとか・・・音楽音痴の僕。

そうそう、書きたい事を忘れていた。ドイツのミュンヘンに「ホッフブロイハウス」という有名なビアホールがある。ここに、20年以上前に行った。ジョッキに1リットルのものがあったので、ビックリしたが。この店では、中学生らしき年齢の学生から赤ら顔のおじさんまで、ビールを楽しそうに飲みながら、肩を組んで笑ったりもして歌っていたのである。
これが言いたかった事。年齢・性別を問わず、みんなで美味しいビールを飲んで歓喜の歌を歌おうよー、という精神が僕は好きなのだ。だから、それとは対極にある「カラオケ・ボックス」に強い違和感を覚えるのである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サッポロ一番」とタイアップしたおむすびがファミリーマートに登場。期間限定。

2006年04月22日 | 料理・飲み物・食べ物
あの人気ラーメンがおむすびに?!
サッポロ一番タイアップおむすび
ファミリーマートにて4月18日(火)発売!
 株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区)は、サンヨー食品株式会社(本社:東京都港区)が販売するインスタントラーメンの『サッポロ一番』をモチーフとしたおむすび2アイテムを4月18日(火)より5月8日(月)までの期間限定で、全国のファミリーマート約6,700店で発売いたします。

● これぞラーメンライス?サッポロ一番がおむすびに!

 ご家庭で手軽においしいラーメンが食べられるようにと開発され、今では日本のラーメンのスタンダードといえるインスタントラーメンの『サッポロ一番』。
 ファミリーマートは、この『サッポロ一番』をモチーフに、ラーメン風おむすびを2アイテム開発いたしました。パッケージも『サッポロ一番』をイメージさせるデザインです。

● 『しょうゆラーメン風おむすび』(110円税込)

 「サッポロ一番しょうゆラーメン」スープの味をベースに特製調味液で炊き込み,さらに炒めることでスープのコクを再現しました。チャーシュー、メンマ、ねぎを加え,隠し味に生姜を入れてることで 味の深みとキレをだしました。

● 『みそラーメン風おむすび』(110円税込)

 「サッポロ一番みそラーメン」スープの味をベースに、特製調味液で炊き込み,さらに炒めることでスープのコクを再現しました。コーン・チャーシュー、メンマ、ねぎを加え,赤味噌のもつコクと風味をいかしました。
(ファミリーマートHPより)
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2006/060413_1.html

僕は、かつて「サッポロ一番」にあった「ごま味ラーメン」の残り汁に冷や飯を入れて食べるのが大好きだった。このおむすびも一度食べてみたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイス「ガリガリ君」生誕25周年記念「ガリガリ部」誕生!!!!!

2006年04月22日 | 料理・飲み物・食べ物
http://www.akagi.com/sub/camp/index.html#topic01

子供達からよく聞くアイスの名前のNo.1は「ガリガリ君」でしょう。こんなにいろんな「ガリガリ君」があるって知ってた???

こちらは偽物もある。
    ↓
http://www.geocities.co.jp/Berkeley-Labo/1381/garigarikun/garigarikun.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする