お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

酒井七馬は手塚治虫の『新宝島』原作・構成をした人として知られている。

2007年04月10日 | 本・雑誌・漫画
謎のマンガ家・酒井七馬伝―「新宝島」伝説の光と影

筑摩書房

このアイテムの詳細を見る


1969年1月23日、酒井七馬の死。62歳だったということですから、「新宝島」(1947年2月発行)当時は酒井七馬40歳、手塚治虫18歳でした。


何故、のちにあれだけの「ストーリーテラー」になった手塚治虫が「原作・構成」を必要としたのか・・・手塚と分かれてから、酒井はどの様な人生をたどったのだろうか・・・とても気になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「方言」はもしかしたら、「英語」より分からないかも・・・

2007年04月10日 | エッセイ・日記・意見
方言クイズ

講談社

このアイテムの詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
気になるあの人のお国ことばは?
難問、珍問105 県民性もわかりやすく解説
おもしろコラム充実 会話が弾むこと請けあいです
●どれだけわかりますか?
(北海道)なまら/(青森)ごんぼほる/(岩手)おでんせ/(秋田)かんじょわり/(宮城)もぞこい/(山形)とけちゃま/(福島)やっちぐねー!/(茨城)かっぽる/(栃木)しこってんじゃねー!/(群馬)あすびいぐべー/(埼玉)かったるい/(千葉)やんでくべー!/(東京)かたす/(神奈川)したじゃん/(新潟)てんぽこき!/(富山)あたらんが?/(石川)いじくらしい/(福井)おえーっ!/(山梨)そんなこんいっちょ!/(長野)来りゃーいいだに/(岐阜)でゃーてゃー/(静岡)やっきりする/(愛知)ちょうすいとる!/(三重)がいなもん/(滋賀)かもてらん/(和歌山)あらくたい/(京都)はんなり/(奈良)まわりする/(大阪)じゅんさいな子ぉやで/(兵庫)たんのした/(鳥取)あっとろし/(島根)ほがみする/(岡山)おえまーが!/(広島)かばちたれとるじゃろ/(山口)やねこい/(香川)ええけん/(徳島)まけまけいっぱい/(愛媛)いんでこーわい/(高知)いごっそうちゅーがやき/(福岡)なんしとっと?/(佐賀)やーらしか/(長崎)きゃーなゆっ/(大分)せれれん/(熊本)もっこすたい/(宮崎)しんきなー/(鹿児島)んだもしたん/(沖縄)ちゅらさん



方言って聞いていると温かい気持ちになるのは僕だけだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「駅弁」は旅の楽しみだ!!!!!

2007年04月10日 | 鉄道・車・タクシー・バス・飛行機
旬の駅弁名鑑800

講談社

このアイテムの詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
『JTB時刻表』で好評連載「駅弁細見」の著者、塩入志津子が選んだ また、食べたくなる「駅弁」800!
北海道から沖縄まで、旬とエリア別にご紹介した駅弁歳時記
その他のおいしい情報源
●駅弁屋さんおすすめの地酒・酒の肴・お茶・甘味など
●旬の「食の祭りイベント」・郷土料理
●うわさの空弁・道弁・船弁
●駅弁調製元別データベース・駅弁名順総索引

内容(「BOOK」データベースより)
『JTB時刻表』で好評連載中「駅弁細見」の著者、塩入志津子が選んだまた、食べたくなる「駅弁」800!北海道から沖縄まで、旬とエリア別にご紹介した駅弁歳時記。


美味しい「駅弁」に出会った時、冷えた缶ビールを飲みながら、車窓から変わりゆく風景を眺めているのは「至福の時」である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Rimo」・・・「YouTube」の人気動画の「人気順」に再生されるサイト。

2007年04月10日 | インターネット
http://rimo.tv/←完全な「著作権法違反」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「速読」に憧れる。

2007年04月10日 | 本・雑誌・漫画
右脳鍛錬ウノタンDS 七田式 大人の速読トレーニング

インターチャネル・ホロン

このアイテムの詳細を見る

メーカーより
その速読法、効果ありましたか?
右脳と速読を同時に鍛える、本格トレーニング。

監修:七田 眞(しちだまこと) しちだ・教育研究所 会長/七田チャイルドアカデミー校長

七田式速読法は、活字を効率的に追う方法を鍛える速読法に対し、ページ全体をイメージとして取り込み、記憶するメソッド。イメージ処理・大量な視覚情報の処理が得意な右脳を活用することで、活字を瞬時に取り込み、記憶する方法を身につけながら、速読に効果的な目の使い方を鍛えます。右脳トレーニングの第一人者・七田眞先生の速読法を忠実に再現した、画期的な右脳速読トレーニングソフトです。

■速読ができる「目」をつくる
速読には立体視も効果的。「3Dカード」や「アイトレーニング」コーナーでは、一度に広範囲の情報を捉える「ソフト・フォーカス」をはじめ、速読に欠かせない目の使い方をトレーニングします。

■縦書きで、鍛える
「速読訓練」は、実際の読書時の視線移動を体感するための、2画面をフルに使った縦書きトレーニング。「速読測定」では、速読スピードと内容理解度を総合的に判定します。

■右脳のウォーミングアップ
右脳を活性化させ、速読に役立つ右脳の使い方を鍛えるミニゲームコーナー「右脳ストレッチ」は、トレーニング前のウォーミングアップに最適。



最近、老眼が入ってきたのか、電車の中で読書し辛いことも多い。自宅の机の周りは本だらけ。「速読」をマスターしたいなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マカロニ・ウェスタン」は正式には「スパゲティー・ウェスタン」と呼ばれている。

2007年04月10日 | 映画・DVD・ビデオ
マカロニ・ウェスタンとは、1960年代~1970年代前半に作られたイタリア製西部劇のことである。大半のものはユーゴスラビア(当時)やスペインで撮影された。英米伊などでは、これをスパゲッティ・ウェスタンと呼んでいるが、セルジオ・レオーネ監督の『荒野の用心棒』が日本に輸入された際、「スパゲッティでは細くて貧弱そうだ」ということで、映画評論家の淀川長治が「マカロニ」と改名した。日本人による造語であるため、マカロニ・ウェスタンという言葉は他国では通用しない。ただ、例外として韓国では「マカロニ・ウェスタン」と「スパゲティ・ウェスタン」両方の呼称が使われているが、多く使われているのは「マカロニ・ウェスタン」である。ドイツでは、イタロ・ウェスタンという呼称もある。

発祥とその特徴
1960年代初期からイタリアでは西部劇が作られていたが、それが世界的に知られるようになったのは、セルジオ・レオーネによる『荒野の用心棒』だった。制作費を安く上げるために、当時のユーゴスラビア南部やスペインなどでロケをし、ハリウッドのまだ駆け出しの俳優などを使って、残忍で暴力的なシーンを多用した斬新な作風が、当時の西部劇の価値観を大きく変えた。

本場アメリカ製西部劇には、ドラマ性、叙情性などが見られたのに対し、マカロニ・ウェスタン(以下マカロニ)は、正義感のない主人公、残虐性、乾いた作風、激しいガン・ファイトなどを売り物にしていたからである。また、本場西部劇の劇中音楽がフル・オーケストラ演奏だったのに対し、マカロニのそれはエンニオ・モリコーネによるエレキギターサウンドのスコアが特徴である。

役者としては、ハリウッドのB級俳優を招いていた。その中には、まだ売り出し中のクリント・イーストウッドやバート・レイノルズの姿もあり、また、ハリウッドでは悪役専門だったリー・ヴァン・クリーフが主人公に据えられたりした。イタリア人の俳優では、フランコ・ネロやジュリアーノ・ジェンマが有名。


よくある誤解
マカロニ・ウェスタンをよく「ヨーロッパ製の同じ白人が演じる西部劇の、いわゆるパチ物」と見る人も多いが、これは誤解である。一部例外を除き、マカロニ・ウェスタンの舞台設定のほとんどがメキシコ近隣などの中米あたりを舞台にしている作品が多い。これは作品設定の時代背景として中南米がまだヨーロッパ植民地時代の影響が色濃くあったためで、実際一部のヨーロッパ人も当地では同様の文化風俗を共用していたためである。従ってヨーロッパ人の歴史観からみても新大陸での、かのような西部劇風の文化風俗に対しては違和感がないためである。(西部劇という言葉は、本来米国の”西部”開拓時代に使われる物語の語であって、しいえていうならマカロニ・ウェスタンは本来は「中米劇」とでも言うべきものである。しかしながら文化風俗的に正統派西部劇と同様の物で演じられるので、マカロニ・ウェスタン(スパゲッティ・ウェスタン)は、このように呼ばれるようになったものと推察できる)


黄金期と衰退期
『荒野の用心棒』が世界中で爆発的な人気を博すると、イタリアでは1965年あたりからマカロニ作品を量産していくようになる。後年、セルジオ・レオーネは「マカロニは通算500本ほど製作されたと思う」と語っているほどである。

量産体制となると、ハリウッドの俳優だけではローテーションを回すことが困難になってきた。そこで、イタリア本国の俳優も使われるようになり、そこからスターになったのが、ジュリアーノ・ジェンマ、フランコ・ネロたちである。また、近隣のヨーロッパ諸国の俳優も招かれ、フランスからはジャン=ルイ・トランティニャン、西ドイツからはクラウス・キンスキー、日本からも仲代達矢が招かれた。

年に1、2本は大型予算を投じた作品も撮られるようになり、その代表的なものに、レオーネ監督の『続・夕陽のガンマン/地獄の決斗』、そしてハリウッドからヘンリー・フォンダ、チャールズ・ブロンソンらのA級スターを招いた『ウエスタン』などがある。

しかし、1970年代に突入するや、急速にそのブームは失速していくことになる。あまりにも量産されて観客が食傷気味になってきたためである。全盛期に映画の撮影が行われたスペインの村が、ロケセットを西部村として観光化するも、それすら寂れていくというマカロニ・ウェスタンの楽屋落ち話のような映画も製作されている。『マカロニ・ウェスタン800発の銃弾』(2005年、スペイン映画)


主な監督
セルジオ・レオーネ(1929~1989) マカロニ・ウエスタンの父、海外の映画作家に多大な影響を与えた巨匠の中の巨匠

主な作品「荒野の用心棒」(64)「夕陽のガンマン」(65)等

セルジオ・コルブッチ()マカロニ・ウエスタン独特のスタイルを確立し、アイディアに富んだ娯楽作品を多数連発した巨匠

主な作品「続・荒野の用心棒」(66)「さすらいのガンマン」(66)「殺しが静かにやってくる」(68)「ガンマン大連合」(70)等


トニーノ・ヴァレリ 夕陽のガンマンでレオーネの助監督を務め、「さすらいの一匹狼」でデビューしたマカロニを代表する監督。

主な作品「さすらいの一匹狼」「怒りの荒野」「ミスター・ノーボディ」


主な作品
『荒野の用心棒』(1964年/監督 : セルジオ・レオーネ 出演 : クリント・イーストウッド、ジャン・マリア・ヴォロンテ)
『夕陽のガンマン』(1965年/監督 : セルジオ・レオーネ 出演 : クリント・イーストウッド、リー・ヴァン・クリーフ、ジャン・マリア・ヴォロンテ)
『荒野の1ドル銀貨』(1965年/監督 : カルヴィン・J・バジェット 出演 : ジュリアーノ・ジェンマ、イヴリン・スチュアート、ピーター・クロス)
『続・夕陽のガンマン/地獄の決斗』(1966年/監督 : セルジオ・レオーネ 出演 : クリント・イーストウッド、リー・ヴァン・クリーフ、イーライ・ウォラック)
『続・荒野の用心棒』(1966年/監督 : セルジオ・コルブッチ 出演 : フランコ・ネロ、ロレダーナ・ヌシアク、エドゥアルド・ファハルド)
『真昼の用心棒』(1966年/監督 : ルチオ・フルチ 出演 : フランコ・ネロ、ジョージ・ヒルトン)
『群盗荒野を裂く』(1966年/監督 : ダミアーノ・ダミアーニ 出演 : ジャン・マリア・ヴォロンテ、クラウス・キンスキー)
『ガンマン無頼』(1966年/監督 : フェルディナンド・バルディ 出演 : フランコ・ネロ、コレ・キトシュ、ホセ・スアレス)
『情無用のジャンゴ』(1966年/監督 : ジュリオ・クェスティ 出演 : トーマス・ミリアン、ロベルト・カマディエル)
『新・夕陽のガンマン 復讐の旅』(1967年/監督 : ジュリオ・ペトローニ 出演 : ジョン・フィリップ・ロー、リー・ヴァン・クリーフ)
『拳銃のバラード』(1967年/監督 : アルフィオ・カルタビアーノ 出演 : アントニー・ギドラ、アル・ノートン)
『さすらいのガンマン』(1967年/監督 : セルジオ・コルブッチ 出演 : バート・レイノルズ、ニコレッタ・マキャベリ)
『殺しが静かにやって来る』(1968年/監督 : セルジオ・コルブッチ 出演 : ジャン=ルイ・トランティニャン、クラウス・キンスキー)
『復讐のガンマン』(1968年/監督 : セルジオ・ソリーマ、出演 : リー・ヴァン・クリーフ、トーマス・ミリアン)
『ウエスタン』(1968年/監督 : セルジオ・レオーネ 出演 : ヘンリー・フォンダ、クラウディア・カルディナーレ、ジェーソン・ロバーズ、チャールズ・ブロンソン)
『豹/ジャガー』(1969年/監督 : セルジオ・コルブッチ 出演 : フランコ・ネロ、ジャック・パランス)
『ガンマン大連合』(1970年/監督 : セルジオ・コルブッチ 出演 : フランコ・ネロ、トーマス・ミリアン、ジャック・パランス)
『夕陽のギャングたち』(1970年/監督 : セルジオ・レオーネ 出演 : ジェームズ・コバーン、ロッド・スタイガー)
『進撃0号作戦』(1973年/監督 : セルジオ・コルブッチ 出演 : ヴィットリオ・ガスマン、パオロ・ヴィラッジョ、エドゥアルド・ファハルド)

マカロニウエスタンDVD-BOX ジェンマ編

エスピーオー

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
マカロニウエスタン2002リターンズ!!還ってきた獣たち。 イタリア製西部劇のプリンス、ジュリアーノ・ジェンマの代表作を集結したジェンマ篇、DVD-BOXで遂に登場!!「夕陽の用心棒」+「続・荒野の1ドル銀貨」+「荒野の大活劇」+「暁のガンマン」以上4作品を収録したBOX仕様。BOXのみのオリジナル特典満載!!
【BOXのみのオリジナル特典】

特製ケース&LPレコードを模したダブルジャケット仕様

各種特典映像収録DVD「マカロニウエスタン・アーカイヴ”ジェンマ盤”」封入
内容:オリジナルインタビュー、マカロニポスターギャラリー、予告編ライブラリー他
《監督》 ドウッチオ・テッサリ
《出演》 モンゴメリー・ウッド(ジュリアーノ・ジェンマ)、ロレッラ・デ・ルーカ、ニエヴェス・ナバロ


「荒野の1ドル銀貨」のジュリアーノ・ジェンマが好きだった。彼は今どうしているのだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20:01に「石原慎太郎」の「当確(当選確実)」が出る訳は・・・

2007年04月10日 | テレビ
選挙の当選確実には報道各社の涙ぐましい(?)努力があるそうです。
 新聞で以前、当選確実と当選の違いについて書いてあったので、それを要約すると、まず立候補者について色々なデータを集めるそうです。
 推薦政党、支持地域(例えば今話題の都知事選挙の場合、東京都の23区のどことか多摩地域のどこらへんとか)、もちろん事前の世論調査による支持層の分析(20~30代のサラリーマンからの支持が多いとか、主婦層からの支持が多いとか)、各候補者の票の予定算出数など等・・・。
 そして、それらのデータを解析し、ある程度の票の予測を立て、選挙当日の各投票所毎の投票率や出口調査など、当日の票の動向を調べ上げ、結果開票率が低い段階で「この人は当選する!」と判断したら「当選確実」と発表するそうです。
 ただし報道各社はバラバラに取材をし、独自の票計算をするので、かんさんがおっしゃるとおり「奇跡の大逆転」というのか、当選確実報道の「誤報」が起こる可能性はゼロではありません。
 昔の話ですが、当選確実の誤報が1度の選挙でに2~5くらい起こったこともあるみたいです。 奇跡の大逆転になった方は大喜びなんですが、逆転負けしちゃった方は可哀相な気がします。



それにしても、「開票」が始まって1分で「各社当確」を出す・・・大丈夫なのかなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今日のキーワード」ベスト10.

2007年04月10日 | インターネット
1位 笑っていいとも春
2位 夜桜デート
3位 横山会
4位 井戸知事
5位 ボクシング対決
6位 福見
7位 担任発表
8位 イースター休暇
9位 ヒロイック・エイジ
10位 懲役10年

全国のブログに出てきた言葉、多い順に並べました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする