週末は、地元野洲の事業の一つ、MZUBEステーションの整備についての市民ワークショップに参加しました。
MIZUBE ステーションとは、野洲市が激甚化する台風等の自然災害に備えハード・ソフト両面で災害に強い“まち”にするため、国土交通省と連携し、野洲川沿いの市三宅一帯に、野洲川の決壊など大規模な自然災害が生じた際に、緊急復旧活動や消防団の水防活動拠点となるMIZBEステーションの整備を計画しています。隣接地では滋賀県立高等専門学校の開校が予定されており、MIZBEステーションにおきましては、平常時のにぎわい創出に向け、スポーツパークやサイクルパークを整備するとともに、市民や学生の皆さんが自然豊かな野洲川のほとりで交流、活動、学習できるよう、水辺にふれる環境エリア(かわまちづくり)に向けた取り組みについて検討を進めています(野洲市HPより抜粋)
すなわち、防災拠点はもちろん平常時の賑わいつくりの拠点を設置しようという事業です。
普段をどのように運用するか、市民の皆さんとグループ分けして意見交換、
朝早くやったのに40名近い方が集まって、それぞれのグループで意見を述べてました、
このようなワークショップ、野洲市駅前の委員会でも開催していましたが、色々な経験が屋台骨となったのか、私が以前に参加したワークショップよりスムーズに話が進みました。
新しい市長の櫻本氏も参加されて、一生懸命にメモを取ったり話を聞いたり。
私もいろいろと意見は申しましたが、好き放題言ってたのでどうだったかw
お昼は会場にいた友人とチョイノリして昼ごはん
一度、他府県のMIZUBE ステーションに視察に行こうかと相談(最寄りは三重県だったと思います)
参加者の皆様、大変お疲れさまでした(^^♪