ツクシイバラが咲いた
今年も坂道の途中にツクシイバラが咲きました。
イチイの木を貰って植えた物に紛れ込んでいた
ツクシイバラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7a/f2d1875ea148211b34629e82b09bac5b.jpg)
咲き始めはピンクでも段々白っぽく成る様だ。
粘度の瘦せ地でも育ってくれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/83/2c309c7435d2465aac26874650904beb.jpg)
アジサイが咲き始めた
アジサイの花が咲き始めた同じ1株なのに
青い花と赤い花が混じって咲きました。
アジサイの色変化は土の酸度(PH)に寄るものと
言われてます。
酸性の土とアルカリ性の土が入り混じって
いるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/84/415d04d7eddc7119e7d5118628c0e574.jpg)
アジサイの色について
・赤と青の紫陽花の色違いは
土が酸性かアルカリ性かで決まる
・紫陽花は元々赤い花
・紫陽花が青くなるのは
花の中のアントシアニンに
アルミニウムが結合するから
・白い紫陽花は品種改良で
アントシアニンがない花
アジサイの色変化の理由
今年も坂道の途中にツクシイバラが咲きました。
イチイの木を貰って植えた物に紛れ込んでいた
ツクシイバラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7a/f2d1875ea148211b34629e82b09bac5b.jpg)
咲き始めはピンクでも段々白っぽく成る様だ。
粘度の瘦せ地でも育ってくれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/83/2c309c7435d2465aac26874650904beb.jpg)
アジサイが咲き始めた
アジサイの花が咲き始めた同じ1株なのに
青い花と赤い花が混じって咲きました。
アジサイの色変化は土の酸度(PH)に寄るものと
言われてます。
酸性の土とアルカリ性の土が入り混じって
いるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/84/415d04d7eddc7119e7d5118628c0e574.jpg)
アジサイの色について
・赤と青の紫陽花の色違いは
土が酸性かアルカリ性かで決まる
・紫陽花は元々赤い花
・紫陽花が青くなるのは
花の中のアントシアニンに
アルミニウムが結合するから
・白い紫陽花は品種改良で
アントシアニンがない花
アジサイの色変化の理由