前日25.5℃と暑い日だったのに今日は17℃と気温差が有る日でした
桜や梅の花が一気に開花すると思われましたが足踏みしてます
それでも帯広は桜の開花宣言が有りました
今朝の梅
ポツポツと咲いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/92/ccda4d82f68556a22d34f0af965bd78c.jpg)
夕方の梅
思ったようには咲きません 足踏みしてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/57/21154b02d2c3bc9a370b27baf8390e9b.jpg)
キタコブシ
例年桜よりも早く開花するキタコブシです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f6/fe5ff4320cbcfcd832bd26477a11cab0.jpg)
遠くの山にもキタコブシ
遠方の国見山の方角を眺めると白く見えるのがキタコブシです
ピンクに見えるのはカツラの若葉でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/25/85ca2aead6b342a391749ce4dd76b81e.jpg)
カツラの若葉
ハート型の赤い若葉が出てます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/61/d6c87a13c1f949cd66c6f27bccdca95b.jpg)
桜の花蕾
今にも咲きそうな桜の蕾です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/44/f38d97fd75ab582488c7ad632cc92cde.jpg)
我が山の釧路八重
山桜よりも開花が遅い釧路八重ですが花蕾が見えてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/85/85e386040d3dcee15207b4d42db1a99b.jpg)
エゾムラサキツツジ
何処の庭先にも植わって居るエゾムラサキツツジが見事に開花してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4f/ceadb241e71698fba769915c2918c6d4.jpg)
接ぎ木した釧路八重
今年山桜に接ぎ木した釧路八重が早くも接ぎ木テープを破って
芽が出て来てます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0f/a4ac13d7559793dec0ef56e328a0cd6b.jpg)
セイヨウオオマルハナバチ
花には太っちょのセイヨウオオマルハナバチが集まります
以前は一生懸命に外来種の蜂を捕獲してましたけれども
もう分布が広がって駆除しても絶滅は困難でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/be/09c5bb6937147a5a22c6e3e52a44e43f.jpg)
農家の畑では
ビートペパーポット苗の移植が終わって欠株に補植作業を行ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/73/409dca8ca02cf000ed16ae07e0bcf874.jpg)
八重咲水仙
黄色の八重咲水仙が咲いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e5/22588bb339e9d98ce7d2595da3280628.jpg)
八重咲キバナイチゲ
こちらも黄花のイチゲが咲き始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4f/02a53c5b1bfd85f6d58057dbf5665aeb.jpg)
カタクリ
カタクリが増えて赤土の斜面に広がって来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/28/13071ba18c420fe3d219eb2496bc5d3d.jpg)
サクラソウ
寂しかった桜草も花の数が増えて来てます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e2/4b3f0403300440b116aa26937e7fb19c.jpg)
コルチカム(イヌサフラン)
山菜と間違って誤食し中毒するコルチカムが葉を出しました
やがて枯れて秋には綺麗な花を咲かせる不思議な植物です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/00/e424c05af8b1d4731ca1a1514f77e9c3.jpg)
オキナグサ
庭にほぼ植えっ放しで放置状態のオナグサが咲きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/61/31fff631ae28e4ffe0c97d05ec669ee3.jpg)