福井県に住む娘から桜満開の便りが届きました
やはり歴史ある本州は桜が綺麗です
満開の桜並木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/aa/2d7af341c7e7bea5a2c2f97040c4d878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a3/cd32980c7fa8579b614bc08bced6b32e.jpg)
十勝の桜は
まだ硬い蕾のままです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d1/24c379aa80e29710f2c3e1dcb729a579.jpg)
刈り払い機の作業
今日は刈り払い機を持って沢に降りました
散策路の笹刈りや小径木を刈り払った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/30/57fdb1febba72fa2e74b458722476dd1.jpg)
邪魔に成る小径木の刈り払いを行った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b1/697af7a22642e3d368c7d65df872c487.jpg)
歩くのに邪魔に成るヨゴミ等の枯れ草を刈り払い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6d/5c976929c3d7b60f9d4b4968db019eef.jpg)
枝が伸びた赤葉スモモ
第3農場脇に植わる赤葉スモモの枝が伸び放題です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/55/1654b93ca7a3bd13a06174521ef6fbbf.jpg)
切り詰めた赤葉スモモの枝
背景が木なので切っても目立たないね
美味しくも無いので片側の枝を切り落として梅でも接ぎ木した方が良いかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/61/aa2f4b59d744bebc8c3e459b9eb020b9.jpg)
第2農場脇のプラム
毎年の様に枝や幹をシカやノウサギに食われ育たないプラムです
幹も太く成って来たので昨年 駒場の方から貰ったプラムを接いだ
案の定シカに樹皮を食われたが片側の樹皮が残ってるので育つかもね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7d/7e3d57d919af10ac11925e71541b7f00.jpg)