午前中は降雨で家の中でボーと過ごしてました 雨が上がったので山へ
お出掛けしました 何も観る物も無くて寂しい季節に成りました
沢へ降りると凍って居た小川も降雨のお陰で流れを取り戻してました
流れを取り戻した小川
元々水量の少ない小川なので気温が低下すれば直ぐに氷結してしまいます
雨の直後なので流れを保ってます


食われたクルミ
横から齧って穴を空けて食べたのはネズミの食い痕です
黒い暗渠用のパイプの中から沢山のクルミの殻が出て来ました

カラフトイバラの実
野バラの一種であるカラフトイバラには真っ赤な実が生ってます
殺風景な季節に彩を添えてくれてます

雨滴
雨上がりの枝には雨滴が付いて綺麗です

エゾタヌキ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます