数年前に義姉が来て植えてくれたヒガンバナは北海道は寒いのか
全く咲きませんでした 絶えてしまったのかと思ったら花芽が出て来た
雑草刈りの序でにヒガンバナの周囲も刈ったら切ってしまった残念
ヒガンバナ
全く咲かなかったヒガンバナが忘れた頃に花芽が出て来た
秋の殺風景な時期に真っ赤なヒガンバナは嬉しい

草刈機で切ってしまったヒガンバナ
周囲の雑草刈りの序でに草刈り中に注意して刈ったのに切ってしまった

咲いてくれたのに切った花を回収して 自宅で花瓶に挿して観賞してます

果樹畑の草刈り
刈っても刈っても伸びて来る雑草です 草刈りの目的はキノコの発見を
し易くするのも目的です

草刈り後

ナラタケ
やはり草刈り中に生えて居るナラタケを発見しました
ナラタケよりも太く成るオニナラタケかも?

菜園から逃げ出したカボチャ
運んだ堆肥の中にカボチャの種が入っていた様です
菜園の端に植えて置いたら蔓が伸びて菜園外に逃げ出してます
葉は元気なのに実が2個ほどしか見えません 果たして実が入るのかな?

相次いだ頂き物
昨日職場の方々より花束を頂きました 感謝です

仕事で知り合った方から おとといの大潮にシジミ狩りに行き
大漁だつたからシジミを取に来いと電話を頂き有難く頂戴して来た
砂出しまで済ませた物をくれました

白樺の落ち葉
早春に芽を吹く白樺は落ち葉の時期も早くて 畑には白樺の枯れ葉が
舞い降りて畑を枯れ葉が覆い始めてます

秋蒔き小麦
収穫を終えた畑にはつい先日蒔き付けた小麦が芽を出し筋に成って生えてます


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます