十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

農家でも無いのに

2016年11月23日 | イベント
農業機械展見学
知人に誘われて農業機械メーカーの
機械展を観に行きました。

農業者でも無いのに国内最大の農機具メーカー
クボタです。
もう外国製のトラクターよりも性能面で追い越しているのでは?


広い会場に所狭しと並ぶトラクター
広い会場には何種類ものトラクターや作業機が
並んでます。
似た色なので見分けが出来ないが
型式を書いた記号が違うのでそれぞれ能力が違うのでしょう。



超大型に成ったトラクター
昭和30年代にクボタは既にトラクターを製造してました。
私の記憶では14馬力や18馬力で大型の物はすべて
外国製のファーガソン、フォード、ランツ、ジョンデアが
入り始めた時期です。

国産のトラクターも見違える程の進化です。
ただただ驚きでした。



LED照明器具
農業機械の分野でも消費電力が少なくて超寿命のLED照明器具が
売られてました。
他に工具や珍しい所では電気ショックでネズミを殺鼠する器具も出てました。



大型の作業機
立派なトラクターが有っても作業機がそれに対応する物が
無くては仕事に成りません。
牽引される作業機の展示もされてました。



出店
人の集まるイベントには必ず出店が有って
焼鳥や農産物、海産物が売られてます。
見覚えの有る方がリンゴを売ってましたよ。
対面販売で結構売れてました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿