のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

どこにいってもなにをやっても

2024年11月22日 12時04分00秒 | ニュース・記事
もう、どこにいってもなにをやっても・・・

石破首相、外遊で見せた“無作法”連発に批判集中』というニュースがありました。
記事によると(要約)、
就任後、初めての外国訪問となったAPEC・G20サミットでの石破首相の“無作法”ばかりが話題。
報じられただけでも
▼握手を求めるカナダ首相に座ったまま応じる
▼記念式典で仏頂面で腕組みをしたまま
▼APEC閉幕時の集合写真撮影に交通渋滞で欠席
▼各国首脳が談笑するなか、ひとり座ってずっとスマホ
等々・・・
でも石破首相は帰国前の会見で
率直に議論をおこなうとともに、
個人的な関係を構築し、深める機会にできた
と意義を強調していた。
とのこと。

”日本の恥”なんて言われちゃいました、散々ですね(^-^;
まだまだ首相としては素人なんだから、
同行したスタッフがきちんとサポートすべきでしたよね"(-""-)"

石破さんには他にも、
▼おにぎりを口いっぱいに頬張って下品
▼はしの使い方が行儀悪い
など、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって感じでボッコボコです。

もう、どこにいってもなにをやっても
叩かれてしまいますネ。

よくテレビで
資料を見るためなのか、うつむいて
上目がちで前をみる姿を見ますが
笑顔もなく睨んでいるようで
人相悪く感じちゃいますよね

来週から大事な臨時国会で少数与党のトップとして
野党との論戦がテレビで中継され
顔のアップが映されます。
自信をもって堂々とまっすぐ前を向いて
論戦してほしいな。がんばれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南米で会ったときに~靖国落書き事件(2回目)

2024年11月22日 06時25分47秒 | ニュース・記事
なぁんだ、ようやくなんだ(^-^;

靖国神社“落書き”事件で中国人少年の逮捕状取得』というニュース
記事によると(要約)、
今年8月の靖国神社石柱落書き事件で、警視庁は中国人少年の逮捕状を取得した。
8月19日未明、靖国神社の石柱に「トイレ」「軍国主義」などの落書きが見つかり、
前日の夜に、10代の少年が石柱の台座に上っている様子が防犯カメラに映っていた。
捜査関係者によると、
その後の捜査で、落書きをこの中国人の10代の少年と特定、
礼拝所不敬と器物損壊の疑いで、警視庁が逮捕状を取得した。

少年は犯行後、中国のグループチャットに靖国神社を背景にした自らの顔写真や、
落書き直後の石柱の写真を投稿、
「クソの靖国神社」「生涯の夢が叶った」と書き込んでいた。
犯行の数日前に親族とみられる女性と来日し、
犯行後宿泊先ホテルに1人で戻り、
19日午前に羽田から香港に出国していた。
警視庁は今回の犯行は少年が単独で行ったとみて捜査している。
とのこと。

2回目の落書き事件の事ですね。
今回の記事を読んだとき、『さすが日本の警察、良く見つけた!』と
思ってましたが、このブログをさかのぼると、
8月の事件発生直後にすでに
靖国神社落書きは中国籍の10代男性か』とニュースになっており、
▼関与した人物は中国籍の10代男性
▼男性は事件の数日前に複数人で日本入国
▼夜、一人でホテルを出て神社に向かった
▼現場の防犯カメラに、社号標に上がっているこの男性とみられる人物の姿
▼男性は一度ホテルに戻り翌日出国
とほぼ今回の記事の内容がありました。
つーことは、逮捕状請求までに3カ月もかかったということですね。

う~ん、日本警察、どうなんでしょうね。

もっと早くわかれば、
イシバさんと習主席が南米で会ったときに・・・無理か?(T_T)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする