さとやま菜遊記

宮城県東部の里山でゆるゆると家庭菜園やガーデニングを楽しんいます。
ドウダンツツジ

カブトムシの捕獲

2022年07月02日 | ペット

今日もてカンカン照りでした。予想最高気温は31℃ですが、これは百葉箱の気温だと思いますので、気温を計ったわけではありませんが実際はもっと高いはずです。

と言うことで作業する気にはなれず、囲っているカブトムシの幼虫の様子でも見ることにしました。

6月15日にウッドチップの山からカブトムシを見つけて保護してから半月以上経つのでどうなっているでしょうか。

この飼育箱をひっくり返してスコップで掘り返しましたがカブトムシは1匹もいませんでした。網を被せているので羽化しても逃げられないはずです。どこへ消えてしまったのでしょう。

今度はカブトムシハウスに置いていたものを持ってきました。

これをひっくり返したら羽化中のサナギが確認できました。まだ早かったようなので直ぐに元に戻しました。

それじゃウッドチップの山はどうなっているのか掘り起こしてみることにしました。

いました。いました。まだ飛び立っていなかったようです。雄3匹、雌2匹捕獲しました。

早速、カブトムシハウスに入れてゼリーの餌を与えました。前に保護したものは見かけませんでしたが、これで少しは賑やかになりました。


枇杷の収穫

2022年07月01日 | 庭の果樹

今日もて予想最高気温は31℃と低めでしたが、風もなくカンカン照りで体感気温はこれまでの暑さと変わらないようでした。

以前は枇杷が収穫できる北限は房総半島とか言われていましたが、今では南東北でも味は落ちるかも知れませんが収穫できます。やはり温暖化の影響でしょうか。ちなみに蜜柑の試験栽培が行われているようで収穫もできたようです。

枇杷のことは良くわかりませんが、黄色く色づいてきたし、カラスが枇杷の木の上で騒いでいたのと木の下に実が落ちだしたので、収穫の時期かなと思った次第です。

ネットで調べたら摘果すると実が大きくなるということで、一応やってみましたが、心持ち大きくなったような気がします。

熟したかなと思うものを収穫しました。味の方は本物の高級枇杷を食べたことがないので、何ともいえませんが、試食してみたら甘酸っぱい感じで美味しいとまでは言えませんが食べられないことはないぐらいでした。まあ、本場でもないところで枇杷を収穫できることだけでよしとします。

収穫が終わり、木陰で休養していると、猫が寄ってきて一緒に涼んでいました。

猫は木陰の地面の気温がいくらか低いのか、寝そべって体温を下げているんでしょうか?