さとやま菜遊記

宮城県東部の里山でゆるゆると家庭菜園やガーデニングを楽しんいます。
シャコバサボテン

車の点検に出かける。

2024年07月31日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は、早朝はていましたが、その後が降ったりたりでした。気温は28℃とやや低めになりました。

車の定期点検に出かける予定だったので、朝飯前に夏野菜の収穫をしました。

ミニトマト、中トマト、水茄子、トウモロコシです。トウモロコシは肥料が足りなかったのかやや不作でした。

ビニールハウス内に行ったらポートレットワンと言うヤマブドウの品種が色づいていたので試し採りしました。毎年たくさん実を付けますが、粒は小さいのに種が大きく食べるところが少なくジュースにでもするしかない代物です。

これはピオーネと巨峰ですが、まだまだ早いですね。

これは当初は珍しかったのでフェンスに這わせて植えているブラックベリーですが、酸っぱくて小さな種があり、とても生食はできません。今ではほったらかしにしています。

ブルーベリーはそろそろ収穫できそうですね。

自家用車の定期点検は10時にディーラーの修理工場に入庫しました。

点検は昼前には終わるとのことなので、近くの道の駅で待つことにしました。

道の駅で待っていると、物産館の軒下にツバメの巣があり雛が大きくなって親鳥がひっきりなしに餌を運んでいる様子がうかがえました。

親鳥が一休みでもしているようです。ツバメの様子を見ていたら、あっという間に時間が過ぎたので、ここの食堂で早めの昼食をとり、予定通り昼前に車を受け取り帰宅しました。

 

 

 


今日は暑くなりそうで朝飯前の作業だけ。

2024年07月29日 | ガーデニング

今日はのちて気温は33℃まで上がりました。全国的には40℃超えとか凄いことになっていますね。

気温が上がるとの予報だったので、今日は朝飯前の作業だけにしました。

一昨日に刈った草を片付けました。

数カ所に熊手で集めていきました。

これを一輪車で運んで終了です。刈った草を片付けるのはここだけで他の場所は刈りっぱなしです。

グラジオラスは以前は青、赤、黄があったんですが、何年も球根をそのままにしていたら、これだけになってしまいました。

真っ赤なダリアですがスマホで撮ったらこんな色になっていました。

朝顔は一年草なんですが、こぼれ種で毎年芽が出てくるので多年草みたいになっています。

 


やっぱり気になる草刈り

2024年07月28日 | ガーデニング

今日は時々一時弱いで気温は夏日に逆戻りでした。

草が生えても誰も苦情は言いませんが家の周りぐらいは草刈りをしなければと思い、今日も草刈りをしました。

いくら何でも、ここは、ちょっとひどいですね。

家の周りは刈払機しか使えませんが昨日、調子が悪かった刈払機のエンジンをかけてみました。かかりませ~ん。さあ、どうしよう。1年ほど使っていないけど、もう1台予備のものがあるので、引っ張り出してきました。さあ、エンジンがかかるかな。少し手間取りましたが、かかりました。よかった~。

暑い時間帯を避けて何とか予定の場所の草を刈ることができました。

涼しい時間帯と言っても汗びっしょりになりました。

ウッドチップを置いているところに、また見たこともないキノコが生えていました。何か美味しそうに見えますが、知らないキノコは食べません。

ハヤトウリがすごい勢いで伸びてきましたが、花はまだ1つも咲いていません。実が生るのか心配になってきました。

 

 


草刈り再開

2024年07月27日 | ガーデニング

今日はときどきで気温は低めの27℃でした。猛暑のあとは雨で草刈りができません(しません)でした。梅雨の末期の大雨が東北の日本海側で特別警報が出るくらい降り河川が氾濫するなど被害が出ています。この辺は大雨にはなっていません。

気温がいつもより低いので雨が止んだときに遅れている草刈りをしました。

最初は乗用草刈り機で刈ってから隅の方は刈払機であとですることにしていました。

このあと、刈払機で隅の方を刈り始めたらエンジンが止まってしまいました。フィルターとプラグを掃除しましたが、かかりません。しばらくしてからかかりましたが、もう雨が降り出してきたので続きの草刈りは断念しました。

雨が降らなければ、この菜園の中も草刈りをする予定でした。ここは西瓜を植えていますが、一ヶ月前は草がなかったのに今はこんなになってしまいました。西瓜が草に覆われてカラスに見つからないかも知れないのでこのままがいいのかもなんて思っています。

これは一番先になったもので、そろそろ食べ頃かも知れないですね。

草刈りが大幅に遅れていますが、少々草が生えても苦情があるわけでもないので、できるときにするつもりです。

 

 


強風で落ちてきた枯れ枝の片付け

2024年07月24日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は一時弱いが降りました。気温は32℃と若干下がりましたが湿度が高くムシムシした日になりました。

昨日の雷雨に伴う強風で欅の枯れ枝がそこら中に落ちていました。

途中で引っかかって宙ぶらりんのもありました。

これらをかき集めたらこんなにありました。

焚き付け用の薪に切断することにしました。バッテリー式のチェーンソーと鉈を使いました。

薪にするとこれだけしかありません。これを片付けてお終いにしましたが、たったこれだけの作業で汗びっしょりになりました。

蝉は欅の木が好きらしくそこら中に張り付いて鳴いています。これはアブラゼミです。

これはヒグラシでしょうか。

ミンミンゼミは警戒心が強く近づくと直ぐに逃げてしまいました。

 


朝飯前の草取り

2024年07月23日 | ガーデニング

今日もて連続の猛暑日になりました。おまけに昨夜は初めての熱帯夜でした。夕方、俄に黒い雲が発生し雷が鳴り驟雨性の雨が降りました。一時停電になるほどでした。この雨でいくらか気温が下がったのがなによりでした。

今日は久しぶりに朝飯前の作業として庭の草取りをちょっとだけしました。

あまり変わり映えがないですかね。

ここに花が終わったシクラメンの鉢をおいていたんですが、新しい葉っぱが出ていました。9月になったら大きい鉢に植え替えようと思っています。

シクラメンは一年草と思っていましたが多年草とのことなので、冬に花が咲いてくれたら嬉しいですね。

このあと、この横にある庭石に何かなが~いものが横たわっているじゃありませんか。

わっ蛇だ!このてのものは、子供の頃から怖くはないですが、どうも苦手ですね。我が家には内猫、外猫がたくさんいるため、蛇はあまり見かけなくなっていました。

蛇の種類は、アオダイショウでもなさそうだしシマヘビにしては縦縞の模様がないのでわかりません。

別に悪さをするわけでないし、退治するほどの事でもないと思っていたら、いつの間にかいなくなっていました。


今年初めての猛暑日

2024年07月22日 | ガーデニング

今日は朝からて気温がぐんぐん上がり今年初めての猛暑日になりました。車での外気温度は高めに出ますが40℃でした。

これまで丸2週間ほど訳ありで午後から出かけなければならなかったんですが、今日でようやく解放されました。が、この暑さで遅れていた草刈りの挽回どころではなく熱中症シェルター(冷房している1部屋)に逃げ込んでいました。

ちょっと暑さが和らいでから一回りしたらカサブランカが満開になっていましたが頭を垂れています。暑さでしおれた風でもありません。

支柱が短かかったようです。

長い支柱を追加して立て直してやりました。

とにかく暑い一日でした。

 

 

 


今日も草刈りでした。

2024年07月20日 | ガーデニング

今日はいちじでしたが、気温がぐんぐん上がり31℃になりました。全国的には低い方ですかね。

昨日の午後に運転免許の更新をしてきました。午後は比較的すいているとの事だったので自宅を12時に出発して26㎞離れた免許センターへ向かいました。受付開始の15分前ぐらいに着いたんですが情報通りそんなに混んでいませんでした。

3年前とは変わり受付が機械化されていました。機械に免許証を差し込んで、変更事項がなければ最後に4桁の暗証番号を入力すると申請書が出てきます。それを持って窓口に行き、高齢者なので高齢者講習修了証と免許証を提出し更新手数料を払えば受付は終了でした。あとは視力検査を受けてから写真を撮って待つこと数分で新しい免許証が発行されました。なので14時には帰宅することができました。

こんなに早く帰れるとは思っていなかったので、少し涼しくなってから植林している所の草刈りにかかりました。いままでこんなになるまで伸ばしたことはありませんでした。

フェンスの扉の所なんかなぜか草丈が膝ぐらいまでありました。

ここは平坦なので主に乗用草刈り機で刈れるんですが、とりあえず扉が開けられるように、まず刈払機で扉の周りの草を刈りました。

このあと乗用草刈り機で一部だけ刈って終了しました。

そして今日は昨日の続きをしました。

日差しが強く、乗用草刈り機に乗ってるだけだったんですが汗びっしょりになりました。予定の場所の終了後、シャワーを浴びてからエアコンをかけた部屋で涼んでいました。

フェンスの内側に紫陽花を植えているんですが、これは他のに比べて特別に大きいです。

今年初めてミンミンゼミの鳴き声を聞きました。もう夏だよと言ってるようなものですが、まだ梅雨明けの発表はないようです。

 

 

 

 


草刈りの続き

2024年07月19日 | ガーデニング

今日はのちまだ梅雨は明けていませんが暑くなってきました。

草刈りの続きをしました。今度は町道側排水路とその内側です。

しばらく刈っていないので大分伸びていました。斜面があり溝になっているので一番時間がかかる場所です。

今度は内側です。

ここは乗用草刈り機を使える平坦な場所なので楽ちんでした。

今日はここまでです。

3カ所に植えているカサブランカが一斉に開花しました。

カサブランカが咲くといよいよ夏ですね。

 

 


久しぶりの草刈り

2024年07月17日 | ガーデニング

今日はのち一時ましたが最高気温は低めの26℃でした。

10日ほど前から所用ができて草刈りができなかったので、そこら中、伸び放題になってしまいました。

放っておいてもいい所がありますが、目に付くところから草刈りを始めました。

平らの所は乗用草刈り機を使いましたが、擁壁の犬走りの所は刈払機です。

刈払機を使えないところは手作業でした。

ここのあとは、防風林の裏側の通路です。

今日は、ここまでです。雨が降らない限り、しばらく草刈りをしなければなりません。

刈払機を保管している小屋は土間になっているんですが、たくさん穴が空いています。何だとおもいますか?

そんなに珍しいものではないそうで、蟻地獄の巣です。今まで蟻地獄と言う虫も蟻がこの巣に落ちているところを見たことがありません。

蟻地獄はウスバカゲロウの幼虫らしく、巣の底に隠れて獲物を待っているらしいんですが、底を棒でほじくってみましたが何もいませんでした。

害を及ぼすわけでもないので、このまま放っておきます。