積雪はまだないものの、最低気温は零度前後、最高気温は6度と寒い日が続いています。
寒いのもなんのその、タイガは餌を食べたら日中はほとんど外に出ています。帰ってきたと思ったらソファーの上や、薪ストーブの前でリラックスの毎日です。
今年柚は裏作で実が少なく去年末も造りましたが少し苦味が出ていたのでこのツクレポのジャムを参考にしたレシピです
ゆずぽん用に半分にきり中身はよく絞り込んで50パーセンの酢を入れて瓶で冷蔵庫内で保存しています
苦味の少ない皮だけではとろみがつかないのでお茶袋にペクチンの出る種を入れてジャムにしました
昨夜は雪になり白菜も巻きが浅く異常気象では油断大敵ですバックアップ用に植えた苗も大雨で流れてしまいとうとう今年3回まき直しです
そこで菜っ葉を多めに栽培し味噌汁や鍋に使っています
白菜の代わりになりませんがカツオ菜も栽培しています
白菜は毎年8月15日頃から畑に直播きしていたけどこれからはバックアップ用の苗もたくさん用意します。
テレビ番組で放送していた飲む点滴の甘酒の造り方を見て温度管理の楽なマルコメのヨーグルトと甘酒もできる糀美人を購入しました
器具は熱いお湯でよく消毒します
炊飯器でお粥を炊き55度になるように水替えしながら桶で冷やし糀を入れる。
55度の温度でタイマーは10時間にセツトします。
甘酒の造り方は簡単でしたが始めの10時間では少し甘さが少ないようなので2回目は15時間タイマーにしました。
台風の影響で今季は野菜の育ちが悪く3回まき直しをしてダイコンも小ぶりです
最低気温マイナス1℃最高気温8℃寒気団が入り寒くなってきたので沢庵大根干しはよく出来きました
干し大根は合計30㎏あり塩と糠とザラメ糖の計量をしてから3樽につけ込みました。