さとやま菜遊記

宮城県東部の里山でゆるゆると家庭菜園やガーデニングを楽しんいます。
シャコバサボテン

ワラビ採りに行ってきました。

2014年06月12日 | 山菜採り

今年2回目の山形南陽市の小滝観光わらび園にワラビ採りに出掛けました。

P6110007

太平洋側は濃霧注意報が昨夜から出て小雨でしたが山形県の天気予報は曇りとのことで大丈夫と思い、早朝5時起きして東北道村田ICから山形道に入りましたが雨が降り出し、駄目かなと思いましたが県境のトンネル越えると晴れ間が見え全く雨が降っていなくて安心しました。目的地まで2時間ちょっとかかりました。

P6110015

梅雨時で山がぬかるんでいても滑らないように農作業用の地下足袋用意してきました。地下足袋は軽くて蒸れないので長靴よりいいですね。

P6110021

6月に入り太平洋側は雨ばかりのせいか、わらび園の客は少なく、大量に採ることができました。15㎏ぐらい採れました。ワラビは大、中、小と3種類に分別します。

P6110017

採れたてのワラビに灰と熱湯をかけて一晩おいてあく抜きします。炭酸でもあく抜きできますが量を間違えると失敗します。

その後よく水洗いしてから 料理です。さっと茹でて醤油と鰹節をかけて食べるのが大好きですね。その他の料理として酢漬けにしたり、麺つゆに入れる一本漬けもいいですね。

大のワラビは生のまま樽入れ塩を振りかけて1週間くらいおいて中の水とアクを1回捨ててその後また多めの塩を満遍なくかけ涼しいところで保存すると1年間くらいは大丈夫です。

我が家では夏にこの塩ワラビを天日干しして乾燥させておきます。食べるときに水で戻してから煮物に入れると大好物のゼンマイ風な味になります。


茄子を初収穫しました。

2014年06月07日 | ナスビ

5月3日に定植 していた水茄子が淺漬けに

ちょうど良い大きさになりました。

P6060003

今年は5月からの高温で成長は良いのですが

雨不足で水やりが大変でした。

P6060005

家族の大好きな漬け物用にちょうどいい大きさです。

P6060006

5月からの高温。。水不足の影響。。も

これからは梅雨入りしているのでたくさん収穫できますね。


ニンニクを収穫しました。

2014年06月06日 | ニンニク

5月は異常高温で冷夏の予報が出ていた気象庁から

6月6日に東北南部のつゆ入り宣言が出ました。

2013.9月に植えつけ していた青森のニンニクを収穫しました。

P6060001

収穫後すぐに根切りして薪小屋につるして乾燥させます。

P6060002

1回目の追肥は11月に化成肥料。2回目は5月中頃に鶏糞でしたが

畝幅が狭く土寄せで肥料が根元に当たり半分以上枯れて大失敗でした。

それでも、大きなニンニクが収穫できたので(*⌒▽⌒*)