ガンジス・河の流れ

インド・ネパール。心の旅・追想

逃亡・終章    イミグレーション・・・1

2017-11-07 | ドラッグの深い闇・終章

 3階のべランドから下を見ると一台のバイクが停まっている。スンダルのバイクは確か赤だった、彼はまだ来ていないようだ。今日、持って行くものをチェックする。トラベル・ドキュメントとビザ用写真、それと旅行代理店へ支払うエアーチケット代の約3万ルピー。インドと違ってカトマンズでは1000ルピー札が一般に流通している。30枚だからウエストバッグだけで十分だ。ビザ代はドル支払いと決まっている、面倒だが100ドル札を両替しておかなければならない、そうしないとお釣りはルピーで戻ってくる。ルピーは必要ない、今でも余りそうなのに。
 9時過ぎスンダルがやって来た。出入国管理事務所はタメルと王宮を結ぶ通り沿いにある。バイクだと10分もあれば行き着く。ぼくもスンダルもビザは簡単にとれるだろうと軽く考えていた。カトマンズ警察署が発行したパスポート盗難証明書がある。出入国管理事務所の玄関ホールは一般のビザの延長やトレッキング許可書の申請書を受理し夕方3時から交付事務を行っている。ぼくの場合は通常のビザ延長ではない、管理官に事情を話すとこの建物内の裏側にある事務所へ行くように指示された。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャンキーの旅・逃亡・・・23 | トップ | 逃亡・終章・・・2    ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Japanese Burroughs (ケン)
2018-01-19 23:31:37
本書きなよ。
返信する
書いた (tomy)
2018-01-20 10:56:33
1年で1000枚書いて2冊出した
売れん そんなもんやで ケン
去年 電子書籍にして紀伊国屋書店3年常設販売しませんか
出版社から電話があった 本が売れんのに電子書籍に
したって売れる訳がない 断った
ブルグで読まれているから まぁそれでよか
返信する

コメントを投稿

ドラッグの深い闇・終章」カテゴリの最新記事