ガンジス・河の流れ

インド・ネパール。心の旅・追想

ジャンキーの旅          No5 Ward・・・・・36

2015-05-30 | 4章 デリー中央第一刑務所No5Ward


 だがフィリップスは何故、弁護士への支払いに拘るのか、ぼくは彼に若干の不信感を持った。彼は自分が依頼している弁護士をぼくに紹介しぼくの選任弁護士にしたのではないだろうか。彼が逮捕されたのはぼくより数ヶ月早い筈だ。彼が請求されている弁護費用をぼくのそれに抱き合わせてぼくに支払わせようとしているのではないだろうか。
「俺は後2~3ヶ月で本当にリリースされるのか」
ノープログレムでもポーシブルでもない、メイビーとだけ奴は言った。数か月以内のぼくのリリースは有り得ない。その事をぼくは今、はっきりと理解した。
  
   2月26日(日曜日)
 先が全く見えなくなった。ぼくはより深くドラッグにのめり込んでいった。心の不安と苛立ちを優しく包んでくれるのはスタッフしかない。ぼくとダイクはいつも一緒に行動した。彼のベッドの下でスタッフを吸ってはグラウンドの大木の台座に横になっていた。シルバーペーパーが不足するとトイレの裏のゴミ捨て場を漁った。それでも十分に集まらないと第6厨房収監区の臭く汚いゴミの山を歩き回った。ワードに戻ると汚れた身体を洗う、深い井戸からロープで水を汲んでくれるのはダイクだった。もう直ぐ3月、そんなに寒くはない、身体を洗ってさっぱりすると又、彼のベッドの下に潜り込んだ。


PCの調子が良くない 今月2回目の初期化 リカバリーを行った
ハードディスクの一部に不具合があると表示されている どうなぁんのかぁ~ねぇ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンキーの旅          No5 Ward・・・・・35

2015-05-27 | 4章 デリー中央第一刑務所No5Ward

 今日は遅くなった。ワードへ戻って来たのは4時頃だった。かなりシック症状だ。第5収監区のゲートを入るとグラウンドから大きな声が入り混じって聞えてきた。刑務官詰所の前を通ってグラウンドを見ると一塊のアフリカンが砂埃を上げ走り回っていた。良く見るとボールに向かって走っている。申請していたボールがやっと支給されたのだ。旧第2収監区の中庭ではバレーボールやバトミントンは出来てもフットボールをする広さはなかった。フットボールはアフリカ人にとって最もポピュラーなスポーツだ。ここのグラウンドは50mくらいの長さがある、全員裸足になってボールを追いかけエキサイトしていた。良くそんな元気があるなぁ~ぼくは取り敢えずダイクのベッドの下に潜り込んでスタッフを入れた。
 夜、フィリップスと話し合った。彼への支払いは1万と考えていたが1万5千と言ってきた。最初はノートに記入していたが小刻みな受取りが多く記入漏れや不明な部分もありアバウトな計算で支払うしかなかった。次に彼は弁護士への支払いを言ったがそれは断った。この件は大使館が知らないお金でスタッフの支払いに当てる。裁判に必要な経費は正式に大使館に請求すれば保管されているぼくのお金から支払われる。ぼくのお金の使い方について大使館は関心を持っている。そこで不信感を持たれるとぼくは身動きがとれなくなる。その点についてフィリップスは納得した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第12話 インドと牛・・・1   巡礼者・・・牛

2015-05-25 | 第12話   インドと牛

アシュラムの供養祭の間ぼくは真面目に修行する気持ちを失い別館下でさぼっていた。
夕方、吊り橋ラムジュラの上からガンガを見ると水の色が濁っている。
ここ数日天気は良くなかった。上流では激しい雨でも降ったのだろう。
山が迫り出して対岸の通りは狭い、そこを巡礼者が横に並びてれてれと歩いていた。
目の前を牛の奴が道の真中をのんびりと歩いてやがる。
ちったあ端の方を歩いたらどうや、気のきかん牛の奴と文句を言う。
後ろを振り向いた牛は首を持ち上げ、ふぅんという顔をする。
前にいるおっさんとろとろ歩かんとさっさと行けや、この田舎もんの巡礼者め、とぼくは悪たれをつく。
牛の野郎そんなところで糞をするんじゃない。
あぁ~ぁ 尻尾をそんなにブランブランと振り回すな、うんこが飛び散るやないか。
対岸の雑貨屋へ行くのに30分もかかってしまった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第11話 ヨガ・アシュラム・・・5  迷走した瞑想   

2015-05-22 | 第11話  ヨガ・アシュラム

ぼくは瞑想をする前にアサナをチェックしてみた。
上半身を真直ぐに立てようとして腰に力みが入り下半身を硬くしている。
その為臀部、膝とくるぶし等の骨のある部分で、点として支えているのが分かった。
腰から下半身をリラックスさせると硬かった肉体が弛み点から面で上半身を支えられることに気づいた。
上半身にも力みがある。
ぼくは上半身の前後の倒ればかりを気にしていたが、左右の傾きがあることも分かった。
右肩が上がっている。それを少しずつ下げていくと背中の痛みが消えた。
痛みが消えたそこが正しい姿勢ではないだろうか。
ぼくはベッドの上で夜明けまで1時間の瞑想をした。
終ってみると何と気持ちの良い瞑想だったことか。
あれやこれや考えることもなく、穏やかな意識の中に入り自然に帰ってきた。
隣に住んでいる若いヨギの生活は1日中、修業に貫き通されている。
壁の向こうから絶えず彼が唱えるオームとマントラが聞えてくる。
ちょっと煩いが、それにぼくは少し影響を受けているようだ。
しかし気持ちの良い瞑想をしたばかりだというのに、もう目の前に別館下のババ達の顔がチラチラする。
ヨガを真面目にやろうとする気持ちとババ達の誘惑がぼくの心の中で葛藤する。
ババ達がぼくを呼んでいるわけではない。
ただ別館下に行かなければ良いだけのことなのだが、誘惑に弱いぼくはチャイ屋へ出かける用意をした。



食堂 朝食はない 昼と夜はここで食事だ 時間になると人が集まってくる
ゴザに座って待つ 右ドアの奥が厨房で用意ができると各人の前に食器が置かれる
昼はご飯かチャパティーとサブジ ダルスープ 夜は主食とダルスープだけ
唐辛子やニンニクなし 薄い塩味の不味いカレーだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第11話 ヨガ・アシュラム・・・4   ヨガにおけるリラクゼーション

2015-05-19 | 第11話  ヨガ・アシュラム

「皆は何をしている、お~う 瞑想はどうするんだ~ぁ」
ホールを掃除しているババはじっとぼくの顔を見て、何を言っているんだお前は、という顔をしている。
「今日は日曜日だろう、お前こそここで何をしている?」
今日は日曜日か、急にぼくは嬉しくなって部屋へ戻った。
村へ下りてもまだ夜明け前、チャイ屋もやっていないだろう。
何故かぼくは真面目になってヨガのアサナを勉強する気になった。
昨日マム・ヨギがレクチャーでリラクゼーションという言葉を使った。
瞑想はリラクゼーションである。
それが出来るようになれば日常や社会生活のどんな状況に対してもリラックスして対応する事が出来る、そんなふうにぼくは理解した。
毎日、瞑想をやっているが ぼくは何も理解していない。
瞑想中、支離滅裂なことばかり考えて1時間が終ってしまう。 
終る前には足が痺れ、蚊に刺されたところが痒い。
初心者だからしょうがないのだが、まだか、まだかと終わりを待っている。



食事を担当しているババ ちょっと あまり 清潔そうには見えない 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第11話 ヨガ・アシュラム・・・3    瞑想と蚊

2015-05-17 | 第11話  ヨガ・アシュラム

1日、3回の瞑想で大切な朝と夕方はお婆ちゃんのマム・ヨギが指導する。
瞑想に参加しているのは外国人4名とハタヨガの指導員それに品の良い老夫婦、
最近ぼくの隣の部屋に入った若いインド人修行者の8人だ。
マム・ヨギのレクチャーの後、オームで瞑想に入るが空気がぴぃんと張ったような気がする。瞑想中ぼくが苦労するのは蚊の攻撃だ。
アサナのポーズをしたら身体は当然だが手も頭も動かしてはいけない。
ぼくはいつも皆の後ろに坐っている。
時々、薄目を開けて皆の背中を見るのだがピクリともしない。
ぼくは白い布で身体を蔽って防いでいるが首と顔は避けようがない。
キーンと蚊が顔の回りに飛んでいる。右から左へ飛んだ、上だ下だと耳が音を聞き分ける。
羽音が止むと急いで顔面筋肉をピクピクと動かす。
蚊は一旦飛び立つがキーンと顔の回りを旋回し隙を狙っている。
顔面の筋肉は動かせるが耳は無理だ。牛は偉いな、左右の耳を互い違い動かすことが出来るのだから。
 こんな日の瞑想は惨憺たるものだ。
1時間の瞑想で得たものといえば蚊の羽音と顔面筋肉の動かし方だけだ。
終わりのオームの声を聞くとやれやれと立ち上がりホールを出る。
外は爽やかな夜明けだ。
ホール正面の花壇を通って小さな広場の前に立つ。
木々の間から対岸のガートやアシュラムがぼんやりと見える。
ガンガの河面に朝靄が立つ、神秘的なガンガの夜明け。

 

PCの調子が悪かった 迷ったがバックアップを取って初期化 リカバリーをした
悪戦苦闘の4日間がやっと終わった しんどかったぁ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第11話 ヨガ・アシュラム・・・2  ハタヨガの指導員

2015-05-13 | 第11話  ヨガ・アシュラム

ハタ・ヨガの指導員はぼくと同じ長屋の奥に住んでいる。当然ぼくの部屋の前を行き来する。ぼくの部屋から煙草の臭いがしたのだろう、怒られた。
この男には気をつけよう、チャラスを吸っているところを見つかるとアシュラムから追い出されるかもしれない。
その他の禁止項目には大きな声や音楽を流すのも駄目、食事ではニンニクや唐辛子も駄目だ。食事は日本の精進料理のようなもので、たまに食べる分には良いが毎日となると不味いに決まっている。
インドの男性は結婚する相手以外の若い女性と親しく接する機会はない。
バザールで男同士が手をつないで仲良く歩いている姿をよく見る、がゲイではない。
ハタ・ヨガの指導員は素晴らしいヨガのポーズが出来る。
彼から毎日ヨガの指導を受けているのだが、
2人の若い女性に身近で見られているという快感からか奴には気合が入っている。
指導以外の難しいポーズを披露すると、
すかさず女性からオー・グレートと声が飛ぶ。嬉しそうな顔をして調子に乗る甘ちゃんだ。
そのくせ男に対しては厳しい嫌味な野郎だ。



彼は長屋の隣りに住んでいる 真面目な修行者だ ぼくにとっては難しいアサナのポーズを
教えてもらった 彼にとって毎日が修行なのだろう 壁越しにマントラが聞こえた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第11話 ヨガ・アシュラム・・・1  外国人と禁止事項

2015-05-11 | 第11話  ヨガ・アシュラム

 今、アシュラムに滞在しヨガを学んでいる外国人はぼくを含めて4名しかいない。
女性が2名でドイツ人とスイス人だ、スイスの女性はちょっと可愛い。
もう1人がカナダ人でこの男はどうしようない奴だ。生活習慣の違いからくるものだろうが、胡坐も正座も出来ない。
ヨガで最も大切な瞑想を行うアサナ(坐法)が出来ないのだ。
胡坐を組めば後ろに引っくり返る、正座もアサナの一つなのだが膝が曲らなくてお尻が浮いている。
しょうがないので浮いたお尻を乗せる木の台を借りて瞑想をしている、がそんな姿勢ではまともな瞑想は出来ない。
カナダ人はいつの間にかやめていなくなった。
 アシュラムに入ると遵守や禁止項目を書いた書面を渡される。
良く読んでおくようにと念を押された紙には30項目ぐらいが書いてあった。
どうせ無理に決まっていると思って書面に目を通すと見つけた、煙草やドラッグは絶対に吸ってはいけない。



本通りからの細い山道を登ってここに着く 山の中にこんな平地があるとは
アシュラムのメインホールだ 瞑想 ハタヨガを学ぶ ぼくが住んでいた長屋は
坂を上ったホールの裏辺りだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンキーの旅          No5 Ward・・・・・34

2015-05-08 | 4章 デリー中央第一刑務所No5Ward

  2月24日(金曜日)
 裁判所出頭日だった。弁護士は来ていなかった。何の連絡もない、やる気があるのかないのか分からない。マリーは元気になっていた。腰から左股の打撲らしく少しぎこちない歩きをしていた。法廷の書記官から一枚の書類を貰った。ぼくはその内容を正確には理解する事が出来ずマリーへ渡した。書面を読んでいた彼女は一週間後コンノートンの東京銀行へ行く許可書がこの法廷で出されるとぼくに伝えた。やっと許可書が出たのだ。次回、ぼくのパスポートと小切手を持って裁判所へ来てくれるようマリーに頼んだ。恐らくぼくは刑務官の同行で銀行へ行く事になるだろう。銀行で両替されたインドルピーは4万ルピー以上になる。刑務所内に持ち込みクーポンに替える必要はない。銀行への往復は裁判所の護送車になるだろう、マリーは先に出発して銀行で待ってもらう。両替したお金は彼女に保管してもらうしかない。もし弁護士がこの件を知って裁判所へ来ていたらこのお金は全て大使館で管理するという事で支払いを断る。弁護士への支払いは大使館に於いて行うという事は相互の了解事項なのだから。
 このお金は大使館が関知していない。今回これでやっとフィリップスからの借金の全てを支払う事が出来る。ぼくの為に組織から借りているスタッフ代の支払い、遅れている弁護士へのアドバンスそれらの決済をマリーがやってくれるだろう。少しロスが出るだろうがしょうがない。この件についてフィリップスと話し合うから明日にでも面会に来てくれるようマリーに頼んだ。それとシルバーペーパーで包装されているチョコレートを差し入れしてくれる事も。


将棋名人戦 森下9段の解説でも難しい差し回しの局面で放送終わり 
ネットで確認すると羽生名人の勝ち 
帰国して図書館で将棋の本を読んでいた 羽生6冠が最後の王将谷川戦に勝利し
7冠となった それを思い出している
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンキーの旅          No5 Ward・・・・・33

2015-05-06 | 4章 デリー中央第一刑務所No5Ward

確かに彼はインド人との付き合いが多かったしインド人社会に入り込んでいた。ショッカンは5000ルピーを裁判所に支払えばリリースされると言っていた。他の3名もその程度のドラッグ事犯なのだろう。ディクソンの刑は長いのかもしれない。それはポーランド人のダニエルと関係しているからではないだろうか、そんな気がする。ディクソンとダニエルはどこかで繋がっている。カマルはインド人だがポーランド国籍を持っている、どんな理由で、何の目的があってそうしたのか。ニューデリーのメインバザールでロシア語を話す太った白人の男女を良く見かけた、明らかに運び屋だ。何を持ち込み何を運び出しているのかぼくは何も知らない。インドの豊富な物資と安い価格、タジキスタンからパキスタンを通ればインドは近い、何らかの物資ルートがあるのではないだろうか。ディクソンは第8収監区に替わって良かったと思う、第5収監区にいればスタッフの誘惑もある、刑務官のチェックは度々あり危険だ。インド人のワードで静かに刑の終了を待った方が良い、大人しい人の良いスリランカ人だった。
 アフガン人のプランはピーターの4房に入っていた。ここ2~3日ピーターはぼくに会う度、愚痴をこぼしていた、プランの盗みに閉口しているようだ。房の外へ出る時スタッフやビリを持ち歩く訳にはいかない、私物の中に隠しているのだがその間にプランが隙を見てはそれを盗むらしい。奴が来る前にはそんな事は一度もなかったとピーター。プランを追求しても俺はそんな事やっていないと逃げる。盗みの現場を押さえるしかないのだが捕まえても刑務官を呼ぶ訳にはいかない、盗まれた物がスタッフやビリだからだ。逆にピーターが刑務官から追求されるのが落ちだ。手の打ちようがない、ただ早くプランがリリースされる日を待つしかなさそうだ。犯罪者だけを集めた刑務所だ、盗みや詐欺のプロがごろ々している。ぼくも何度、盗まれ騙された事か。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする