くるまと空とノンキ者

好きな車で空と語り、雲になり風になりどこまでものんびりと

霧の着陸

2005-03-27 | 空港、飛行機
霧が西の空から襲い掛けて来たり、途切れてみたり、
濃霧と雪の空港だ、摩周湖みたいに濃くは無いが、
雪と霧が交差する不思議な世界だ、

そろそろ、16時15分過ぎ、東京からのJAL A300Rが来る頃だ
と、思った瞬間、不思議に霧が薄れて来た、と、思っていると
東の方から、音だけが聞こえて来る、あれ飛行機は何処だと探した、

その時、霧の中からA300Rが現れた、あれ、あれ、変だ、
よく見たら、旧JASの機体色、おうこれは何か得した感じで
私は、タッチダウンまで見届けた。

それでは、鳥になった気分で、タッチダウンまでご覧下さい。
霧から顔を出したA300R
ゆっくり降りて来るA300
目の前を横切るA300
タッチダウン手前のA300
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪と霧の空港

2005-03-27 | 空港、飛行機
今日は、曇りのち雨また小雪の天気だ、風も少なく穏やかな天気、
こんな日の空港近辺は良く霧が発生する日だ、
特に秋田空港は、霧で有名な空港である。

いつもの時間、空港に向かう途中前方には霧が立ち込めている
今日は、東か西からのタッチダウンか、など考えながら決めたポイントへ向かった、

少し高台の、北東より空港を望む場所だ
ちょうど、今、JAL MD87機が西の空をめがけ離陸の音が大きくなった、
しめ、しめ、西に飛ぶということは、東からの着陸だ、
高台に上り、空港を見たら今また、ANK B737機が離陸準備に入り、

霧が途切れかけた頃、滑走路を大きな音と共に滑りだした。

今日は、雪と霧の空港です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M-POWER

2005-03-27 | BMW
M-POWERのロゴが刻まれた、直6DOHC 3453ccエンジンである、
このパワーブランドは、6シリーズのエンジンルームには、大きすぎて
30度傾けられて、収めれれている。

当時にしては、286psで圧倒的なパワフルモデルの真価を
発揮する最強バージョンである。

また、3000回転数から6500回転までの加速感は凄いものを感じられる、
高速性能も優れ、矢のように巡航する、

あの、ミットシップスポーツクーペ[M」の心臓を
譲り受け、24バルブシックスはパワフルなことは勿論、
何しろ、スロットレスポンスのサウンドは素晴らしかったと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする