あれやらこれやら いろいろ沖縄

沖縄に住み30数年の県外居住者が見た沖縄の生活や人情・自然や文化、観光。「あれやらこれやら」気ままに。

沖縄のイベント~2013キャンプキンザーフェスティバル~25・10・19(土)~20(日)

2013年10月22日 15時08分02秒 | Weblog
 恒例の「キャンプキンザー フェスティバル」が平成25年10月19日(土)~10月20日(日)、浦添市の米軍基地キャンプキンザー内で開かれた。
 毎年開催されるフェスチバルであるが、開催日が決まっているわけではない。
開催の2ヶ月前くらいから58号線の金網に大きな横断幕で開催日時が公開される。
 入場に制限はない。誰でも入場できる。
入り口では「身分証明書」の提示を求められるが、運転免許証で代用できる。
入り口には制服姿の米兵と日本人が数人いてチェックしている。
この日は運転免許証を忘れたので健康保険証を提示したら入場できた。


 ゲートを通過したところにこのような表示があった。
基地の中は広大である。
散在している米軍の若い兵士に
「基地内の写真が撮れるか」と質問したところ、
「会場内ならOK」と返ってきた。
更に、会場入り口で身分証明証」の提示を求められた。
「会場外での撮影はいいか」と聞いたところ、即座に「No!]と云われた。
軍事基地であるから当然であろう。


 会場内にはたくさんの軍用車両がおかれ、子供たちが乗り込んではしゃいでいた。
にこやかに世話をしているのは米軍の若い兵士である。




 アメリカ同時多発事故以来、フェスティバルは中断していた。
15,6年前より規模が小さくなった気がする。
あの頃は会場の端から端まで、ずいぶん歩いて疲れた記憶がある。




 米軍兵士か軍属だろう、店を出しているのはほとんどがアメリカ人であった。




 観客の中には米人家族が多い、
従って、価格表示も米ドルと日本円の両建てだ。


 演奏会が開かれるのであろうが、開演前だった。
会場のメインテントと並んで子供たちが遊ぶ大きなテントが並んでいた。


 会場の金網の外の車の列は58号線だ。
開場時間は15時、閉場は22時。
夜の方が賑やかで楽しかったことを思い出したが、この日も疲れて17時には出た。
会場を出ると悪い虫がうごめき始め、帰路、行きつけの居酒屋で安酒を飲んで帰宅した。


キャンプキンザー フェスティバル会場

左上のスケールを上にすると詳細図が、下にすると全体の位置関係がよくわかる。



よろしかったらクリックお願いします。