
しかし、気温が24℃位を最も好むらしく、10月から11月はブーゲンビリアが最も美しい時期と云われている。
ブーゲンビリアは沖縄ではどこにでもみられるが、この数年でみかけたブーゲンビリアをまとめてみた。その一部を紹介する。
沖縄ではありふれた花木なのだが、いろいろな種類があるので注意してみると結構面白い。

黄色の花と赤色の花木の2本だけだが、突然変異か黄色の花の一部が赤色の花ビラになっていた。
数ヶ月前のことだが、その後、このような花は咲かない。

この一方の黄色に上の写真のような赤色の花びらがあった。

斑入りのブーゲンビリアをみるのは初めてだった。
垣根にしているところをみると、どこにでもある種類かも知れない。



10月・11月はブーゲンビリアの美しい時期。こんなところにも使われるブーゲンビリア。

よろしかったらクリックお願いします。